2024/12/7~8 田子・大瀬崎 透明度:8~15m 水温:19℃
 
 
西風強風、通り越して、爆風。
だけど、私たちは、一路、
西風をギリ凌げる田子湾内を目指す。
 
 
西伊豆に、
どうしても行かなきゃいけない理由があるから。
 
 
 これ!!
これ!!
 
 
『アサイミート』
 
 
知ってますか?
 
 
大井町線の電車広告に見つけた時は驚きました。
西伊豆は松崎町の老舗精肉店、創業1933年。
その名物は一家庭20個まで制限付き川海苔コロッケ。
 
 
そんな川海苔コロッケで有名、ですが。
地元民に親しまれる精肉店のショーケースの傍らには、
衣をまとって揚げられるのを待つカレーパン。
 
 
初めてお邪魔した時は、
川海苔コロッケ売り切れでした。
 
 
二回目コロッケ予約してお邪魔した時は、
この後の夕飯を考えて断念しました、、、
 
 
カレーパン。
 
 
あのカレーパン、
どうしても揚げたてで食べたい!
 
 
という、オータニさんのリクエストで、
実現したアサイミートツアーでした。
 
 
巻きぞえくって、アドバンス講習も合同に。
マサシさんとマンツーマン予定だったユーキさん、
だいぶ騒がしくなってゴメンナサイ。。。
 
 
それにしても。
 
 
揚げたてカレーパン。
油どこ?ってくらいサクッサクでした。
ペロリ完食、絶品。
 
 
川海苔コロッケにした人もご満悦。
強者は両方ゲット。かく言う私も・・・
川海苔コロッケも頼めばよかった・・・って。笑
 
 
 名物・川海苔コロッケ!!
名物・川海苔コロッケ!!
 
 
すっかりアサイミートの宣伝に。汗
実は海だって超充実。
冬の田子湾内、忙しすぎますっ
 
 
 大中小各サイズ取り揃えております。
大中小各サイズ取り揃えております。
 
 ニシキフウライウオ→カミソリウオに?!
ニシキフウライウオ→カミソリウオに?!
 
 素敵な場所に~。
素敵な場所に~。
 
 過去イチ美しいイボイソバナガニ
過去イチ美しいイボイソバナガニ
 
 
ついに出てきたミリサイズのウミウシ。
秋の名残の季節来遊漁。
海の中が一番忙しいこの季節・・・!!
 
 
ついでにマミさんはフロート練習に勤しむ。
 
 
1本目のムーンウォークから、
2本目の安定感まで素晴らしいレベルアップ。。。
 
 
 
 
ちょっとだけ早送り(笑)
たまにムーンウォーク披露(笑)
だけど、成功!!お疲れさまでした~
 
 
2ダイブ後は、カレーパン分、お腹を空かせるために、
堂ヶ島温泉の美肌の湯に~って思ったら、
せっかくならアドバンスと一緒にナイト行く!って。笑
 
 

 
 
でも、滅多にないナイトダイビングは新鮮で。
ご褒美のツバクロエイまで登場♪
カレーパンもしっかり消化されたはず!?
 
 
 
 
いっただっきまーす!!
 
 
 お腹ぺっこぺこ~
お腹ぺっこぺこ~
 
 
松崎の老舗麺や井むらさん。
夜は地元民憩いの居酒屋さんに。
 
 
新鮮お刺身、伊豆のワサビ牛ステーキ、
〆のうどんまで!!ご馳走さまでしたっ。
 
 
 〆のうどん最高っ
〆のうどん最高っ
 
 
食事のペースを上回るお酒・・・
熱く同じ話を2回していた私・・・らしい。
マサシさん、とめて。笑
 
 
迷惑だったであろう皆さんの苦労も知らず、
目が覚めたら温泉朝風呂、ふぅ~すっきり!!
海につけば、空もすっきり~
 
 
 先輩方は早いですっ
先輩方は早いですっ
 
 
只今絶賛、
 
 
『大量のクサフグが産卵で押し寄せている』
 
 
ぜひともその光景を狙ってみたい!
大瀬崎に到着した私たちを待っていたのは・・・
 
 
『う~ん、いる時はいるけど・・・』
 
 
という現地情報。
 
 
の、言葉を覆す・・・
 
 
 めちゃいるーーーっ
めちゃいるーーーっ
 
 
めっちゃいました。
めっちゃ寄ってきます。
なんだこの光景は~!!
 
 
 
 
ちゃっかり昨日の記念ダイブも撮り直し(笑)
ミズキさん、100本おめでとうございます!!
メキシコで迎える前に伊豆滑り込みでしたね。
 
 
『フグ、凄いですね!!』
 
 
『ホシフグすごいよね。小さいから産卵でもないし。』
 
 
・・・クサフグじゃないし、産卵でもない。
プロとして、誤情報もいいところ、申し訳ございません。
 
 
正式な情報:
水深100mくらいにいるはずのホシフグの子供たちが、
なぜか大挙して浅瀬に上がってきたそうです。
 
 
潜り続ければ、出会うこともある。
現地ガイドさんが26年潜り続けて初めて見る光景に。
 
 
あたまにコバンザメのせている子もGET。
 
 
 モヒカンスタイル!?
モヒカンスタイル!?
 
 
レナさん!ナイス!!
 
 
頭上を通過するホシフグに気が散りつつも、
大瀬崎湾内、マクロも楽しい季節になり、
着々と冬の訪れを感じますね。
 
 
 君もモヒカンスタイル!
君もモヒカンスタイル!
 
 ジャパピグGET~!!
ジャパピグGET~!!
 
 
そんな光景を、
アドバンス講習中に見てしまったユーキさん。
あ、フグ脇目もくれず、真面目に講習してますね(笑)
 
 

 
 
3月のツアーまで早速予定立ててたユーキさん。
アドバンス取得おめでとうございます。
 
 
そしてミズキさん、ひとつの区切りとして。
100本達成、おめでとうございます。
アベミカちゃんも、100本目指しますよー笑
 
 
そしてそしてなにより、オータニさん!!
素敵なリクエスト、ありがとうございましたっ
 
 
え?3月にもリクエスト入ったらしいです?!
アサイミート行きたい方、チャンスですっ。
 
 
みか