何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「日帰り」カテゴリーアーカイブ

思い思いに。

8月2日(金) 井田 透明度:5~12m 水温:25℃

 

 

スズメダイ
ノドカはフレームアウト。

 

 

思い思いの方向を向くみんな、
まとまりのないスズメダイの群。

 

この自由な感じが、
なんだか今日のツアーを象徴している気がします。

 

 

 

泳ぎたい、びゅんびゅん泳ぎたい。
生まれ変わったらイルカ、無理ならアジでもいいというノドカ。

 

そんなノドカの本日のリクエストは、IOPか井田。
どっちでもいける海況。

 

 

 

どっちがいい?

 

『ご飯で選んでいいですか?』ノドカは言うのです。

 

え?ご飯??

 

『弥次喜多に行きたいです。』

 

 

 

強い意志を感じる一声でした(笑)

 

ということで、我々は弥次喜多でお昼ご飯が食べられる西伊豆、
井田のスズメダイと戯れているのです。

 

 

スズメダイ

 

とにかく戯れました。

 

ミノカサゴ スズメダイ群れ@安良里ビーチダイビング

 

イボイソバナガニ オオモンカエルアンコウ

 

スズメダイの群れ@井田ダイビングツアー

 

 

群れに突っ込んでは、はるか彼方に消えていくノドカ。
小さい生物紹介しても、悪気はないのでしょうが通じないイクセくん。笑
私への腕試しとばかりにトラブルを起こすダイブマスターのコズエ。

 

 

なんて、自由なんだ。
どんどんみんな、私から離れていく。。。

 

 

頼みの綱のショーコちゃんは、
どうやら私ではなく弥次喜多のビールについてきたようです。。。

 

 

沼津・弥次喜多
今日の目的地。

アジフライを食し、幸せ至極というノドカと、
ビールを得てしまったショーコちゃん。
この後、私についてきてくれるかはもう不明です・・・。

 

 

でもね、満腹のみんなが、
お行儀よくセレナに収まったのは言うまでもなく。
海の中とは大違い、ですね(笑)

 

 

みか

ウミガメリベンジマッチ!

2018. 1.30 川奈ウミガメ狙い!!

リョータ、念願のウミガメツアー!

 

アオウミガメ

 

前回リクエストを入れておいて、オーバーワークにより倒れたリョータの、ウミガメリベンジマッチ。

 

たまたま2日前に今回の日程に入ってくれて、

ツアー開催を決定づけたかみじちゃん。

 

 

2人にウミガメ探しの心得を伝授して、のぞむ。

 

基本的に会えない事の方が多いので

2ダイブがっつり泳ぎまくるかなー。っと予想していたけれど、まさかの1本目で見つけてしまった・・。

P1300067

岩場で寝ていたところ。ちかくでじっくりと見て来れました♪

 

 

僕のかまってちょーだいオーラがうざかったのか、

 

ふいにこっちにガンを付けて、動き始めたウミガメ。

 

優雅に息継ぎをしに、水面へ向かっていきました(^^)

 

海底の方からそっとついていきました・・。

そのままいくと竜宮城に行ける説。

すごく気持ちのいい時間でした。

 

P1300094 P1300096

 

2本目もカメを狙うも、出会えず。

 

やっぱり一本目がかなりラッキーだったみたい。

 

 

ウミガメ探しの途中。

 

膨らみ過ぎてうまく泳げていないハリセンボンと、

 

戯れたりもしました。

まん丸すぎて・・・どこが正面顔なのかわからない。

トゲトゲの球体。

 

 

エキジットの時に、リバースブロックになってしまったリョータ・・。

病み上がりの体に、ウミガメは刺激的過ぎたのかもしれない。

 

帰りの車の中で休むと、海老名につく頃にはかなり復活してきて。

 

かみじちゃんが崇拝している万病に効く「龍角散のど飴」。

その効果なのかもしれなかった。

P1300101
復活!!

P1300103

 

リョータが元気になったので、

海老名のフードコートで、ガッツリラーメンとパンケーキを食べて帰ってきたのでした。(笑)

 

しっかり休んで、完全復活したらまた行こう!!

 

カッシー

海底冒険ダイビング。

2017.11/26 沈船 小曽我洞窟!! 熱海

熱海には冬にオープンする、洞窟があるらしい。

 

行ってみようじゃないですか!!

 

 

1本目 海底に横たわる沈没船。

 

2本目 まだ見ぬ洞窟!!

 

ワクワクと冒険心を掻き立てられる献立です。(笑)

 

 

西風強風だったけれど、天気は良く、無事に潜れました!

 

PB260056

みんながドライを着込んでいる中、ロクハンのウェットスーツのたかはしさん。

かっこええです。

 

この写真を見ると、僕よりもインストラクターのように見えます。(笑)

 

沈没船!!

PB260020PB260016

 

静かに海底に横たわる船体からは、

 

ソフトコーラルがバーン!!生えています。

沈没船

 

2本目は小曽我洞窟へ!!

 

入り口から出口まで、ゆうゆうと見物して泳げば、20分以上のんびり楽しめる。

 

そういう、長さ的にロングな洞窟。

 

壁面にはウミウシも小さいけれど出てきていて、

 

不思議な雰囲気ある景色が楽しめました。

 

サラサゴンベじゃないか?小曽我洞窟小曽我洞窟シロウミウシ

 

洞窟にはたくさんのダイバーが入ってきて、

 

いつの間にか人、人、人の洞窟に。(笑)

 

そして気づけば、みやきさんが人の群に囲まれて、自分を見失っていた。

 

ササ―っと寄って行って、僕だよ。カシワギだよ。こっちに行くよ。

と、教える。

 

そんなことが、2回。あったのでした。(笑)

 

みやきさん曰く。

「俺がいなくなったんじゃない。カッシーが消えたんだ。」と。

 

でも、他のみんなは付いて来てたんですけどねー。なんででしょうなー。(笑)

 

PB260018

 

でも、この日は本当にダイバーが多くて、その中にヅカさんのそっくりさんがいたり。(笑)

 

ヅカさんとおんなじ配色のフード、

 

ヅカさんとおんなじ色、かたちのフィンを履いているダイバーさんがいて。

 

近づいてヅカさんだと思って手を伸ばすくらいになって

 

あ!!違う人だ!!みたいなのが何回もありました。(笑)

 

洞窟自体本当に神秘的で、楽しかったんだけれど、

そんなところも楽しめたダイビングでした。(笑)

 

洞窟を出ると、カジメの群生がユラユラと♪

PB262355

フォト by  みやきさん

 

最後はシビレエイに遭遇!!イエイ!!

シビレエイ

まるっとしていてかわいい。

 

ビリビリ!!っと電気を流す能力者であります。

 

初めて見たなー!!っと観察していると。

 

そんなシビレエイと、楽しそうに戯れるタカハシさんの姿が見れました。(笑)

 

PB260567 PB260088

花ごよみで♪今日はマグロが旨い日でした!!

 

づかさん、みやきさん、あやさん、ぱぱさん、たかはしさん。

 

まるで海底探検でした。

 

またしばらくしたら、沈船探検、洞窟探検、やりましょう♪

 

パパさん!!頑張って海行く時間!!作ってください!!

ご武運をお祈りいたしております。

 

かっしー

群れ群れ海

07月31日 井田 透明度:3~12メートル

 

おなす率いるツアーチームと

 

まさしさん率いるTRIBEチームと一緒に透明度が良い井田へ!

 

浅場は前日までうねっていた影響か、少し落ちていましたが、

 

少し深く行けばすごくキレイ!

 

そして、群れがすごい!

 

そりゃー突っ込んで行きたくなりますねー!

 

群れ 群れにつこっむ古木さん

福井さん スズメダイ群れ群れ

 

今日からカメラデビューの古木さんもカメラを片手に群れや

 

岩場の生物にと忙しそう!

 

カメラデビューの古木さん

 

あんなに水中でカメラばっかり見てたのに、上がってきてから、

 

カメラの楽しさがいまいちわからないと。(笑)

 

あんなに楽しそうに撮っていたのに!(笑)

 

まさしさん率いるTRIBEチームも、

 

上手に浮力を調節して、悠々と泳いでますねー!

 

TRIBEチーム 爽やかTRIBEチーム

 

たくさん群れと戯れてお腹が空いたので、

 

これまたおいしい

 

弥次喜多へ!

 

しかしまー,

 

福井さんと古木さんを筆頭に

 

よく飲みましたね!(笑)

 

 

美味しかったー

 

すなお

 

紫陽花の季節です

6月28日 井田 水温20.8度 透明度 12メートル

 

今日はOW講習とベストビーチツアーで井田へ。

 

講習最終日の橋本君に、

 

半年ぶりのツアー参加の宗村さんと村尾さん。

 

それにスタッフはカッシーとまさしさんとすなお。

 

あれ?ずいぶんな人数比率です。

 

その状況を見て「合コンみたいですね」と。

 

確かに、男子3名 女子3名。ぴったしです。笑

 

なんでこんなにスタッフが多いかっていうと、

 

店番をみかちゃんに任せて、

 

私もお勉強のために海に行かせてもらおう!って考えです。

 

井田は浅場は少し濁っているものの、水深5メートルからは

キレイな冷たい潮が!

 

一人ウエットスーツの村尾さんは、ジャイアントエントリー後、

冷たーいと口にしていました・・・。

 

水中は相変わらず、ミジンベニハゼもオオモンカエルアンコウも

かわいいし、中層は、

 

クロホシイシモチの口内保育が始まってました!

中には口に入りきらずエラから少し飛び出している個体も。

 

これがなかなか写真が撮れないんですよねー・・・

上手にとれるようになりたい・・・

 

 

ミジン スズメダイ

 

ガラスハゼ オオモンちゃん

 

講習チームはというと、

 

いろいろあって髪型がおかしい橋本君は無事に

 

ライセンス取得できた模様!

 

男二人で中層の魚を追いかけて楽しんでました!

なかなかいい姿勢 群れに突っ込む

 

そして、水曜日だったのでご飯やさんは定休日が多い。

 

相談して沼津港のお寿司屋さんへ。

 

メンズ二人はお寿司の後に足りなかったようで、

 

三島コロッケを追加していました!笑

魚がし

 

 

集合写真は梅雨らしく、井田の田んぼと、紫陽花の前で。

 

紫陽花っていろんな色があって不思議。

 

なんで色が変わるんでしょう?

 

私はやっぱり、濃い青の紫陽花が好きです!

 

紫陽花

 

すなお