何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「伊豆ダイビング」カテゴリーアーカイブ

「どうも、ぼくです」

 

 

 

 

2023/4/1-2・田子     透明度10-12m  水温16-17℃

 

 

 

 

 

 

タマとスズカ乗車のハイエースの後ろにくっついて、

 

 

この空気っ

この景色っ

 

 

伊豆縦貫道脇の青々とした孟宗竹の林!

ヤマザクラに白くなった天城の尾根!

田植え前の肥沃な田んぼ!

 

思わず窓を全開にして

「これこれーっ」って叫んじゃう。

「あー空気も旨っ!」

 

 

 

舩原峠の入り口に建てられた宝蔵院の参道に、

かの川の源流沿いに、古民家の軒先に、

満開を迎えたソメイヨシノや枝垂桜がたくさん!

 

 

 

峠を下ると見えてきた駿河湾に「海ですよーっ」

って叫んでしまう44歳のインストラクター。

 

 

 

 

 

 

どうもぼくです。

去年の10月以来ですよっ。

 

 

 

傷んだ腰を改装しましてね、

まだ単独じゃちょっとコワイし

タマとスズカが近くにいるツアーなら

気心知れたこの人たちに囲まれてなら

 

 

お花見ツアーのどさくさに紛れて

こっそりガイド稼業に復帰させていただきました♪

 

 

 

 

 

 

 

この人たちが見守ってくれてるなか、

こんなきれいな桜満開の馴れ親しんだ田子で、

海は凪、青空高く、この暖かさっ!

 

 

 

復帰のロケーションとして、

これ以上って絶っ対ないっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てくださいっ!

こんなに元気になりましたっ!

 

こんな崖だって登れます

 

撮ったのこれ↓

 

 

 

 

 

見てー!

こんなところにだって到達できます。

 

 

 

撮れたのこれ・・・↓

 

 

 

イクタくんとスズカに心配されながら・・・

世界の海を所狭しと走り回っていた

あの頃の僕がもどってきたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然の旬に囲まれて海に通える生活がまた始まります。

 

 

 

 

満開の桜に代わって盛られる新緑の蛍光グリーンとか、

 

水が張られた田んぼに写る空にはアマガエルが跳んで、

 

海を眺める くねくね道にアジサイが所狭しと顔を連ね、

 

駿河湾にそびえ立つ富士の雪が少しづつ減っていく様、

 

これからはそんな景色の変化が愉しめることでしょう。

 

 

 

 

そしてなにより、海のなかの生き物たちに囲まれて♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ~すごい・・・

田子のウミウシたちの豊富な顔ぶれよ

希少種たちのまばゆい美しさ!

ふぃ~いいなぁ~

 

 

 

ぼく、ちゃんとガイドとして機能してます?

いざとなったら、スズカに任せ・・・

 

 

 

え?どした?スズカ

 

 

 

えーっ?空気がないっ???

潜り始めて15分しか経ってないぞっ!?

 

 

 

こらーっ

ちゃんと潜る前にチェックしなさいーっ

 

 

 

まさかの、スズカが一番世話焼けるパターンでした。

 

 

 

からのこの爽やかな顔ね。

 

 

 

 

 

松崎町の歴史情緒あふれる街並みの、

いつも美味しいお酒とアテを用意してくれる料理屋さんで

飾らない人間模様を突き合せてるとね、

時間なんてあってないようなものね・・・。

 

 

 

せっちゃんがつぶやいた

「止まってほしい時間を過ごしてるわ」

「良い人生を歩んでると思わない?」

とか、なんて幸せな音色とおもったことか。

 

 

スズカがつぶやいた

「今日あたし仕事してないですー」

に関しては、邪魔はしたよな、とおもったことか。

 

 

 

 

 

 

 

 

松崎の海にそそぐ那賀川を遡り、

覆う夜桜の道を時よとまれと歩いた。

 

 

 

 

 

 

あくる朝も爽やかなダイビング日和

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旬の自然と人間模様がキラっキラしてて、

まるでこれからのダイビングライフを

照らしてくれているようだった。

 

 

 

 

「どうもぼくです」       おしまい  (笑)

 

 

 

 

まさ

河津桜並木

 

 

2021/2/14・井田      透明度12-15m  水温17℃

 

 

かわづざくらさいた

 

 

 

 

井田海岸に続く道に折れると、

満開の河津桜並木が迎えてくれた。

 

 

 

 

 

 

例年であればこの季節、

至る所で河津桜渋滞が発生し、

多くの観光客で伊豆半島の各地は潤っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辛抱が続く人間社会を知ってか知らずか、

力強く咲く花たち。

 

 

人の往来のほとんど消えた伊豆半島に、

粛々と咲き誇るこの光景を、

来年こそは多くの人たちと見上げていたい。

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの人たちとここを通った思い出が、

去来する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一つ、

この満開の河津桜を見上げ、思い出したことがある。

 

 

 

 

 

 

11月から始まる「弥次喜多」のカキフライ定食は、

この河津桜満開の頃(2月の下旬)に終わるんだ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

言わずもがな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日の帰り道は、「弥次喜多」に寄り、

旬の味覚に溺れよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ。

 

この味も、来期は多くの人たちと・・・。

 

 

 

 

 

 

活気に満ちていた、ランチどきの「弥次喜多」もまた、

回想せずにはいられない・・・。

 

 

 

 

 

 

井田へ続くみち

 

 

 

 

 

まさ

2月の楽しみギュッと凝縮したらこうなった。

2月11日(祝・木) 大瀬崎湾内 透明度:10~12m 水温:17℃

 

 

2月です。

 

 

ウミウシがザクザク増えてきて、
季節来遊魚が最期の踏ん張りを見せるとき。

 

 

ヒメイカ@大瀬崎ダイビングツアー
でも、2月はついこの子の姿を探します。

 

 

薄皮で味の濃い寿太郎みかんが並び、
早咲きの河津桜が蕾を膨らませるとき。

 

弥次喜多のカキフライが・・・
終わる前に駆け込む季節です。

 

 

ということで本日のリクエストはトシさん発の、
『弥次喜多カキフライ』

 

 

えっとー、海はどちらへ?

 

 

話した結果、今ウミウシが旬な海、休憩中にみかんが食べられる海、
『大瀬崎湾内』

 

に、トシさんが来る前にほぼ決定(笑)

 

違うんです、
2月の楽しみをギュッと凝縮してみたら、こうなったのですー。
言い訳に聞こえるのはなぜでしょうか(笑)

 

 

 

クロホシイシモチ@大瀬崎ダイビングツアー

 

ツノザヤウミウシ@大瀬崎ダイビングツアー

 

ツルガチゴミノウミウシ@大瀬崎ダイビングツアー

 

セナキルリスズメ@大瀬崎ダイビングツアー ミナミギンポ@大瀬崎ダイビングツアー

 

ペリクリメネス・ダルダニコラ@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

ミサコさん発見のコロコロのツノザヤウミウシ、
ミサコさん発見のセナキルリスズメの幼魚、
ミサコさん・・・!私も探していますからね、悪しからず。

 

 

ぎゅっと濃い湾内、2月らしくなかったのは・・・
60分に迫るロングダイブくらいですね?

 

 

アカタチ@大瀬崎ダイビングツアー
君のせいだぞ・・・!!

 

身体を冷やさぬように皆様もご自愛ください。
冷えた身体には、弥次喜多のお味噌汁が効くらしいですよ?

 

 

みか

 

 

チビハナダイなる魚 

 

 

2020/11/18-19・田子-安良里  水温22℃ 透明度6-15m

 

 

 

 

チビハナダイなる魚 byせつこ

 

 

 

「チビハナダイ」なる魚。

 

 

地味だけど今まで見たことない。

彼にとっても人間初めてかな?

 

 

お互いに「なんだこいつ?」の図。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は田子。

 

「永遠の2TOP」と一緒に一泊二日。

 

 

お茶目で、やんちゃで、お転婆で、それなのに

徳があって、品があって、生き様お洒落。

 

 

彼女たちの我儘は不思議と僕を惹きつけ、

やる気さえ引きだしてしまいます。

 

 

僕の定めし「永遠の2TOP」。

2人が揃ったのは何年ぶりでしょうっ。

 

 

 

夕陽肴

 

 

 

西伊豆に宿をとり、夕陽眺めながら海の思い出話。

 

目の前の砂浜まで散歩して、星空眺めながら四方山話。

 

部屋に戻って、世間話に近況報告。

 

久しぶりの二人の再会と、

また一緒の海に入れたことが嬉しくて、

ぼくは時が過ぎるのをすっかり忘れてしまいました。

 

 

 

 

 

さかのぼる事15年前。

僕はまだ27歳の頃からのお付き合い。

 

僕はしっかりと歳をとり、

くたびれたおっさんに成長しましたが、

 

なんですの?

お二人は全く成長していないっ。(笑)

 

いつか年齢逆転されるんではないでしょうか・・・。

 

 

 

 

 

が、しっかり食らいついて、

まだまだお供させて頂きます。

 

 

 

 

 

これからも僕は勝手に

ふたりを目標にさせて頂きます。

 

 

 

2トップ

 

 

翌朝も一本だけ

安良里のビーチで潜ったら、

 

Gotoの地域クーポンを使わせて頂き、

三島のウナギを三人でペロリ。

 

ウナギの骨のから揚げバリバリ噛み砕き、

中瓶2本を2人でさらり。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

アカスジウミタケハゼ byせつこ

 


ナンヨウハギ byせつこ

 

 

 

「ビーチは絶対に嫌よ」と頑ななシュウレイさんを

「騙されたと思って」と強引に安良里に連れ出して、

大成功っ。

 

 

 

”普通の”希少種ではなくて、”希少”な希少種

「チビハナダイ」をせっちゃん図鑑に加えられて、

大成功っ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人のために、

終始穏やかな海と暖かい青空を用意してくれた、

八百万の神々様にも感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回、お二人が揃う日を待ち焦がれつつ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

汁まで飲み干す〆のラーメン。

8月24日(月) 神子元 透明度:8~15m 水温:21~27℃

 

 

 

誰もがハンマーヘッドシャークの群れを夢見て挑む、神子元。

 

 

ハンマー以上のものなんて・・・と、思っていたけど。

 

これは、見たい。

 

 

 

 

 

 

サイズ感、伝わるでしょうか?
メートル級の特大カンパチの群れ。

 

 

見慣れたカンパチと、あまりに迫力が違うため、思わず図鑑で調べてしまいました。
老成すると、特徴的な目にかかる鉢巻模様が薄れるそうです。

 

 

そんな老成したカンパチの群れがぐるぐるしてくれたら、
それは、見たい。

 

 

カンパチ@神子元ダイビングツアー
見たかったなぁ・・・

 

 

・・・察してくれたでしょうか。

 

みんなが老成カンパチの群れを楽しんでいた時に、
スレートのペンが絡まったのを直そうとずっと手元をごそごそしていた私の傷心を・・・。

 

 

みんな、見れてよかったね。

 

 

私も、ハンマーヘッドシャークの群れは、見れましたよ。

 

 

 

ハンマーヘッドシャーク@神子元ダイビングツアー
空気の読めるハンマーの群れ。

 

 

1本目、2本目、サメのシルエットにかすりもしなかった。
アオウミガメ見れたから、カンパチ見れたから、タカベの群れも凄かったし・・・
でもやっぱり、諦めない気持ちが大切ですね。

 

 

 

アオウミガメ@神子元ダイビングツアー
『しつこいなぁ。』

 

タカベ群れ@神子元ダイビングツアー
さすが神子元!

 

3ダイブ、泳ぎ、流され、逆らい、
最後にハンマーダッシュをして、30mのフロートラインを回収したあとの、
あの〆のラーメンは、汁まで美味しかった。。。

 

 

みか