何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「雲見」カテゴリーアーカイブ

将軍おめでとう

 

 

 

2021.10.9‐10 雲見 透視度15-20m 水温26℃

 

 

 

 

 

 

なんなんですか、その貫禄は・・・。

 

 

 

とても29歳とは思えませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼と初めて出会ったのは、半年前。

 

彼女のオチアイさんに連れてやってきた。

 

 

 

 

 

僕は驚きました。

 

 

「オチアイさんは結構年上が好きなんだ〜。」

 

 

 

 

 

恐る恐る年齢を聞いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・29歳???

 

ふざけてるのか、この人???

 

 

 

 

 

 

 

それが、彼と僕のファーストコンタクト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひと月に1度のペースでゆっくり潜る彼ら。

 

ただ、彼は来るたびクタクタになっていた。

 

 

 

 

 

毎度毎度ぐったりしながら、

 

それでもめげずに続けてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

一歩ずつ一歩ずつ上達していくうちに

 

いつの間にかAOWを取るようになり、

 

気がつけば、マニアックポイント本栖湖にも潜っていた。

 

 

 

 

 

 

 

2021年9月の本栖湖ツアー

 

 

 

 

 

 

けんいちプロにBBQの極意を教わり、

 

彼は少しずつアクティブになっていた。

 

 

 

 

 

 

そのひと月後、まさかこんな姿になっているとは。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急にヒゲ伸びちゃって・・・。

 

貫禄増しすぎじゃないですか?

 

 

 

 

 

 

 

色々と変化していく姿にびっくりさせられますね・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒゲを伸ばしていたひと月で良い変化もあったようで・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚おめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

2人で3時半までカップラーメンをすすりながら、

 

結婚について語り合ったのは忘れませんよ。

 

次の日、お腹が大変そうでしたが・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも将軍の変化を僕はひっそり見守ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、今後もゴリゴリ潜りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

光と影のコントラスト、ゆえに。

8月28日(土) 雲見 透明度:10~15m 水温:27℃

 

 

 

水中洞窟は、美しい。
光と影のコントラストが。

 

 

水中洞窟は、難しい。
そのコントラスト、ゆえに。
前を泳ぐダイバーがみな同じに見える。

 

 

 

だから・・・

 

 

 

マサシさんチームに
ついて行ってしまったのですね・・・
名は触れないでおきましょう、ミャーキさん。

 

 

 

地形ダイビング@雲見日帰りツアー
このコントラストが仇となる・・・笑

 

 

2チームで向かった雲見は、
お天気に恵まれ、透明度もよく、
ベストコンディション。

 

 

初めての雲見という方が多かったこの日は、
水中地形をたっぷり満喫。

 

 

水中洞窟@雲見ダイビングツアー

 

キンメモドキ@雲見ダイビングツアー 水中洞窟@雲見ダイビングツアー

 

地形ポイント@雲見ダイビングツアー

 

 

洞窟の中を占める小魚の群れ。
鮮やかなソフトコーラルの上を泳ぐ魚。
たまーに手元の可愛い子たちも。

 

 

ブルーコーナー@雲見ダイビングツアー
穴の上も良い。

 

アオサハギ幼魚@雲見ダイビングツアー
キラキラの瞳も好き。

 

 

良き海に満足・満腹。
でも、胃袋は空っぽ。

 

 

さぁてと。
お昼ご飯は、青空弁当!

 

 

クーラーボックスには冷えた飲み物。
太陽さんさんに浴びて食べるご飯はいいですね。

 

 

本日のお弁当は・・・
メンチカツと魚の揚げ物♪

 

 

あれ?

 

 

一人だけ鳥のから揚げ・・・?

 

 

まさかフィッシュとチキンを間違える・・・
なんてことはもちろんありませんよね。
ミャーキさんのお弁当、いいなぁ(笑)

 

 

みか

 

 

洞窟と昼食

3/30  雲見   透明度:10m  水温:16℃

 

 

ここの群れがけっこうすごい

 

 

 

 

 

「雲見」というダイビングポイント

 

 

 

 

最近僕のブログでよく書かせて頂いているのですが、

 

 

 

 

 

水中洞窟で有名な雲見のファンはうちでも多いですが、

 

 

 

 

 

この日も雲見が大好きなホリケンのリクエスト。

 

 

 

 

 

知っている方もおられると思いますが、

 

 

 

 

 

雲見の洞窟には、

 

 

 

 

 

各所にある穴に名前がついているんですね、

 

 

 

 

 

-24mあるアーチを24(にーよん)アーチと呼んだり、

 

 

 

 

 

アルファベットのH型をした穴をH(えいち)穴とよんだり、

 

 

 

 

 

そのポイントを通る順番や、通る方向変える事で、

 

 

 

 

景色の見え方が変わったり、

 

 

 

 

バリエーションは無数にあるんですね。

 

 

 

 

 

という事で本日は泳げる少人数を良いことに、

 

 

 

いつもとはちょっと違った順路で、

 

 

 

ずっと試したかった、人一人がギリギリ通れる穴も(笑)

 

 

 

 

子牛の洞窟 ソフトコーラルもきれい

 

グンカンからエントリー 一番奥の部屋

 

 

雲見の洞窟を楽しんだ僕ら、

 

 

 

やはり、ぼくも、ホリケンも考えてる事は一緒だったね(笑)

 

 

 

そう、雲見に行った帰りに、うちが寄る定食屋さん「さくら」、

 

 

 

そこの看板メニュー、

 

 

 

 

アジのたたきに、一人一つついてくるお釜でたいたご飯、

 

 

 

「アジのまご茶漬け定食」が絶品で、この日も相当楽しみにしてるって事(笑)。

 

 

 

 

「さくらに行けないとなると、、相当へこみます・・・」

 

 

 

 

「さくらあっての雲見ツアー」色々言うホリケン(笑)

 

 

 

ホリケンの中でさくらが占める満足度は相当高いんだね、、、(笑)

 

 

 

 

でも、ハッキリ言って俺もそうです(笑)。

 

 

 

 

これあっての雲見ツアー

 

 

うわっ、写真見てたらまた食べたくなってきた・・(笑)

 

 

まさし

男は冒険が好きなんだと思う

3/11  雲見  透明度:12~15m  水温:17℃

 

 

冒険

 

 

 

西伊豆、「雲見」

 

 

 

 

 

 

言わずと知れた伊豆の洞窟ポイント

 

 

 

 

 

 

 

洞窟にワクワクしてしまうのは、

 

 

 

 

 

美しい景観、もあると思う、

 

 

 

 

癒し、、もあると思う、

 

 

 

 

 

でも、やっぱり多くは冒険心をくすぐられるからではないかと思う、

 

 

 

DSC01110 DSC01112

 

 

 

DSC01084 DSC01091 DSC01101

 

 

 

洞窟は、暗い所や狭い所が苦手な人にとっては好まれないけど、

 

 

 

僕は、雲見の洞窟が大好きなんですよね、

 

 

 

あの暗い洞窟に、ライト片手に入っていく瞬間は何回潜ってもワクワクどきどきします、

 

 

岩と岩の狭い隙間を通って、

 

 

特に「えぇ、ここ行くの?」みたいなところ大好き(笑)

 

 

真っ暗な洞窟の岩の隙間から太陽光が差し込む、

 

 

そして、ひっそり岩陰に潜むクエやイシダイを探して、

 

 

最後は明るい所に出ていく。

 

 

 

 

まるでインディジョーンズの主人公にでもなった気分でいますよ(そんな危険じゃないですけど)

 

 

 

今回は4人男子のみ、

 

 

 

今回初めて雲見に潜ったイベさんも、

 

 

 

「いいなぁ、こういうの、すきだなぁ、雲見いいなぁ」と言ってました(笑)

 

 

 

きっとイベさんも頭の中でもインディジョーンズの主人公になってたと思いますよ(笑)

 

 

 

 

なんだかんだ言っても、男って冒険が好きなんだと思うんですよね(笑)

 

 

冒険の後のさくらのまご茶漬け、

 

 

 

これで満足しない男はいないでしょう(笑)

 

DSC01129

 

 

まさし

意地でした

 

 

 

2021.1.24 雲見 透視度20m 水温17℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊豆の雲見というポイントを想像すると、

 

ついつい地形を想像してしまう。

 

 

 

 

 

 

伊豆の他のポイントでは、味わえない独特な地形。

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、これ。

 

 

 

 

 

 

 

初めて雲見を潜った人はもちろん、

 

何度も潜った人もやっぱり水中景色を見てしまう。

 

 

 

 

 

 

グネグネと入り組んだ水路を潜り抜け、

パッと後ろを振り返ると、水面から一気に光が入る。

 

 

 

 

次々と変わっていく景色にうっとり見とれてしまう時もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

入口に集まる群れ 泡も綺麗。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、2本ともとなると、

少し物足りなさを感じてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり生物が見たくなる。

 

残念なことにこの日の雲見はキンメモドキの群れくらい。

 

ピーク時よりは、だいぶ少ない。

 

 

 

 

 

 

 

なので、僕たちは2本目で小さい生物を探すことにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アカスジカクレエビ オルトマンワラエビ

 

 

 

 

 

 

 

探しても探しても、

目にするのは甲殻類ばかり。

 

 

 

 

ウミウシが少ない。

 

 

 

 

 

久々に雲見の壁にへばり付き、

じっくりとウミウシを探してみても、全然見つからない。

 

 

 

今年は水温が下がりきらないせいなのか、

ウミウシの出が悪いのだろう。

 

 

 

 

 

どういう状態か分からない2匹

 

 

 

 

 

 

 

ウミウシを探していると、

変な光景を目撃してしまった。

 

 

 

イソギンチャクモエビと

コシオリエビ系と思えるエビの奇妙な光景。

 

 

 

 

 

なぜ、背中にイソギンチャクモエビを背負っているのか。

凄く疑問だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ルージュミノウミウシ

 

 

 

 

 

 

 

 

皆の空気がどんどん少なくなっていき、

時間も過ぎて行ってる。

 

 

 

それでもウミウシは全然見つかっていない。

 

 

 

 

 

 

ここからは、もう意地でした。

 

 

水路の天井にビタッと張り付き、

鼻毛のように生えたコケムシを虱潰しで探した。

 

 

 

 

そこでやっと出会うことのできた極小のルージュミノウミウシ。

 

 

 

 

出会えて本当に良かった。

 

 

 

 

 

 

 

潜り抜けー

 

 

 

 

 

 

ただ、ウミウシさん。

 

次行くと時までにもう少し増えててもらって良いですか?

 

 

 

あなたを探すのなんせ大変なもんで。

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや