何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

忘れ物にご注意を!

 

 

 

2022.5.5 大瀬崎 透視度10ー20m 水温18ー19℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは、大瀬崎の「先端」というポイントは

 

行ったことはありますか?

 

 

 

 

 

土日祝日しか開いていない限定ポイント。

 

 

 

 

 

 

片道500mの道を、器材を乗せた台車を押していくと

 

途中から雰囲気のあるエリアに入っていく。

 

その名も『ビャクシン樹林』。

 

 

 

 

不思議とエネルギーを感じるこの一帯を通過すると、

 

現れるのが先端というポイント。

 

 

 

 

毎年この時期になると、

 

マンボウ見たさにここへ入る人が増加する。

(見れるか見れないかは置いとく)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん僕らも挑戦しに。

 

 

 

 

 

 

ただ一つ注意点が・・・。

 

それはそこへ行く時は絶対忘れ物はしてはいけない。

 

 

 

 

何故かって?

 

 

 

 

 

片道500m。往復で1km。

 

これを移動しなきゃならない。

 

 

 

 

 

絶対やりたくない。

 

 

 

 

 

 

けどやってしまった・・・。

 

 

 

 

 

ボクのミスなのか、オータニさんのミスなのか・・・。

 

ドライスーツを担いでのダッシュは

 

むちゃくちゃしんどかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通り過ぎる人は、皆笑い。

 

普段笑ってる姿を見たことがないおばちゃんも笑ってる。

 

もちろん、マサシさんの初心者チームも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呼吸の荒れた状態でのブリーフィングはもう・・・。

 

 

海の中がどれほど気持ちよかったことか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中ではもうこんな風になります。

 

 

 

くれぐれも忘れ物にはご注意を。

 

 

 

 

 

 

たま

 

 

 

 

 

正解はどっち?

 

 

 

2022.5.1 田子 透視度15-18m 水温19℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっと言う間に5月になってしまい、

 

ウェットの人もチラホラ出始めまして。

 

 

 

 

 

 

冬眠から目覚めたタカユキさんに、

 

台湾から帰還したエグチさん。

 

 

 

 

 

ずーっとウェットの人たちが戻ってまいりました。

 

 

 

 

 

 

おまけにナイスなお天気に、ナイスな海。

 

 

 

 

今年のGWはなかなか良いようで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直ボクもウェットスーツ・・・、迷いました。

 

 

 

コンディションさえ整えば、ちょー最高です。

 

 

 

 

 

 

ただ、僕はビビりましてね・・・。

 

 

 

 

まだドライスーツにしときますよ。

 

 

 

 

 

 

まだまだウミウシの出が調子の良い洞窟ポイント。

 

 

 

 

先日はベニシボリも出てくれて、

 

今回もなんとしても見つけたかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約60分の激闘の末、なんとか1匹のミスガイが。

 

 

 

必死に探した甲斐がありました。

 

 

 

 

えっ?寒かったって??

 

 

 

 

僕はドライスーツだから、快適でしたよ・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たま

 

 

 

それぞれの海での過ごし方

 

 

 

2022.4.30 田子 透視度10ー12m 水温19℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

希少種のリューさんと共に海へお出かけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リューさんチームは、

 

生き物博士の力をフルに使って、生物を紹介していたようで。

 

 

 

 

皆の写真を見ると、マクロな写真がたっくさん。

 

そして皆もたのしそうっ!

 

 

 

 

 

 

 

ボクも負けじと、ちっちゃいのを見つけては紹介しましたが、

 

みっちゃんにはその生き物を見るなり、首を横へフラれ、

 

カタオカさんには「よく分からないけど、一応撮っときました」

 

と言われる始末。

 

 

 

 

 

それ以降ボクは5㎝以下の生き物を探すのをやめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キンギョハナダイの群れの中へ飛び込み、

 

僕らはのんびりと田子の海を満喫。

 

 

 

 

 

 

その様子を休憩時間に

リューさんチームのトキワさんに伝えると、

 

「私、そっちのチームじゃなくてよかったー」と一言。

 

 

 

 

 

 

どうやらチーム分けが上手くいったようで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにロープにぶら下がっているウサミさんは、僕チーム。

 

彼はこの日、マスクからスーツ、重器材まで初使用。

 

 

 

きっとワイドでもなく、マクロでもなく、

 

相棒を楽しんでいたことでしょう。

 

 

 

 

 

たま

 

ペイがはいりました

 

 

2022.5.11 店番より 天気:微妙

 

 

 

 

今日はマサシさんとボクとでお店番。

 

GWにワーワー騒いでいたのとは、打って変わって、

 

パソコンの前で静かにしています。

 

 

 

 

ミカさんは昨日から大島ツアーへ。

 

先週小笠原ツアーで潰した声を、

 

今日も振り絞っている事でしょう。

 

 

 

 

 

 

天気が良い?のも今日までのようで、

 

明日あたりから崩れていくそうです。

 

せっかくウェットスーツが気持ちが良くなってきたのに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでところで、OCEANTRIBEも遂に

ペイペイ、LINEペイ、楽天ペイ、あとauペイが

使えるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく入れたので、使ってみてください。

 

 

 

 

 

ちなみによく分かっていないスタッフが数名います。

 

 

 

 

その人に当たっちゃった運のある方は、やさしく教えてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとInstagramもはじめました。よかったらみてください。

 

https://www.instagram.com/oceantribe_tokyo/

 

 

 

 

たま

かくれんぼしませんか?

 

 

 

2022.4.24 井田 透視度8‐15m 水温17‐19℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い時期がやってきまして・・・。

 

 

井田のホンダワラ(海藻)は水面まで伸び、

 

 

わさわさっと生い茂った所に水路が造られる。

 

 

 

 

 

 

左右見渡せば、緑の壁が立ちはだかる。

 

 

 

 

 

安全停止が楽しい時期がやってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深場が楽しいのは言わずもがな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕は、井田のこの時期が1番好き。

 

 

 

ただのーんびりと海藻の中に飛び込むのだって良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛び込んだって良いじゃない。

 

 

 

海藻が絡まったって良いじゃない。

 

 

 

かくれんぼしたって良いじゃない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直水深はとっても浅い。

 

3〜4mくらい・・・、えー浮いちゃいます。

 

 

 

 

 

でもそれでも良いんです。

 

 

 

 

上から眺める海藻もなかなか乙なもんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井田の海でかくれんぼしたい人、待ってまーす。

 

 

6月くらいまでならできるはず。

 

 

 

 

 

 

ゆきや