何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

ウシの時期

 

 

 

2022.1.8 田子 透視度18ー20m 水温16‐17℃

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどの人がこの日が潜り始め。

 

 

 

 

透視度20m。

 

 

 

 

さいこうっ♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも今日は、どーやら透視度なんてどーでもいいみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろには、キンギョハナダイがワサワサしている。

 

 

 

 

でもそんなのお構いなし。

 

 

 

 

今日はごめんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞くところによると、ウミウシの時期が来ているようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろには見向きもせず、壁をじっくり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たのしいっ♪たのしいっ♪♪

 

 

探せば、探した分だけ出てくるウミウシたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆が散り散りになって探すと、

 

 

 

それぞれがマイウミウシを発見できちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しい季節になってきましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ小さ過ぎる時期ではありますが、

 

 

これからどんどん成長するはず。

 

 

 

 

 

 

 

興味ない人も興味持ってみては・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海ではウミウシが最高ですが、

 

 

陸上では、ウシの乳が染みる時期。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポッカポカにした、

 

 

車内で食べるソフトクリームと牛乳は、かくべつっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

冬はウシの時期です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご賞味あれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

今年もこの家族でスタート。

 

 

 

2022.1.2-3 IOP:井田 透視度10‐25m 水温14‐16℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20年くらい前は、

 

 

きっとこんな感じでデートしていたんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

年末年始は、どこか旅行へ行き、

 

 

絶景でも眺めながら、2人の将来の事を考えていたんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから20年が経ち、2人の間にはショータが誕生、

 

 

 

年末年始は3人でどこかに出かけるようになったようで・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人が海を眺めながら、黄昏る姿を後ろから眺める子:ショータ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それをさらに後ろから眺める、ボクとウサミさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとも不思議な光景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず子:ショータから父:アキさんへの当たり強めなのは

 

 

2022年も継続するようですが、

 

 

それもまたこの家族の特徴なのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて見たウサミさんは、最初びっくりしてましたが、

 

 

終わるころには、だいぶ馴染んだようで。

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで親戚の叔父さんのように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年に引き続き、今年も3人の家族旅行から始まりましたが、

 

 

2022年はどんな1年になるんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショータは次は高校生に、

 

 

 

ウサミさんは遂にマイ器材に。

 

 

 

 

 

 

今年も変化の1年になるでしょうけど、

 

1年間はお世話になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

今年もよろしくお願い致します。

1月3日(月) 伊東 透明度:10〜12m 水温:15度

 

 

 

あけましておめでとうございます。

 

 

 

ん?このブログが上がるのは1月も半ば頃でしょうか・・・

 

 

大変遅ればせながら、
2022年一発目の伊豆の海、行ってきました。

 

 

年末最終営業日に飛び込みの方、
年明け店舗休業中に飛び込みの方、
前日!飛び込みの方・・・総勢9人。

 

 

年始一発目からとっても賑やか、
とってもありがたいことです。
今年もよろしくお願い致します。

 

 

 

 

初っ端からなんですが、
リクエストの雲見は、
西風強風につき変更を余儀なくされ、

 

 

本日、ハイエースの終点は、伊東。

 

 

冬の伊東、寒いですよ。
今日は3本潜りたいリクエストですよ。
ご飯屋さん、お正月休みかも・・・

 

 

しかし、多数決の結果は満場一致で伊東に。
あ、イシムラさん、ごめんなさい(笑)

 

 

蓋を開けてみたら、

 

 

 

透明度20m⇒12m
魚影満点⇒魚影うすーい・・・

 

タカベ@伊東ダイビングツアー
ぱらぱら・・・

 

でも、この伊東が、楽しいんですよ。

 

 

根頭のキンギョハナダイ、
ちょっと降りればサクラダイ、スジハナダイ、
もっと降りればアカオビハナダイ、ナガハナダイ。

 

 

ディープな伊東のドロップオフに目をこらせば、
スミレナガハナダイ、アカボシハナゴイ・・・
でもって締めは、コウリンハナダイ。

 

 

ハナダイ天国。

 

 

イボヤギとキンギョハナダイ@伊東ダイビングツアー
浅場のキンギョハナダイも綺麗。

 

ヤヒが呼ぶんです。
どーした、何がいた?

 

 

ミアミラウミウシ、ボブサンウミウシ。

 

 

ミアミラウミウシ@伊東ダイビングツアー
ヤヒさん発見。
ボブサンウミウシ@伊東ダイビングツアー
ヤヒさん、これも発見・・・。

 

それはね、私が見つけたかったやつ・・・。
ヤヒロ君に持っていかれましたけど、
ウミウシ続々、冬の楽しみがまた一つ。

 

 

クダゴンベ@伊東ダイビングツアー
常駐さんも、頑張ってます。

 

楽しい海に華を添える?トラブルもありましたが??
リョースケさん、アレはわざとじゃないですからね。
末永く、よろしくお願いしますね?笑

 

 

そんなこんなで、
今年も、ほそくながーくお付き合いを。
お蕎麦を頂きましょう。

 

 

お正月から無事食いっぱぐれることなく。
扉を開けてくれた多賀蕎麦の店員チヒロさん、
ありがとうございました。

 

 

鍋焼きうどん@多賀蕎麦
鍋フォーカス。
アフターダイブ@多賀蕎麦
グラスフォーカス。

 

イイ感じに身体も温まり、お庭に出てみれば。
少し早めの春を告げる梅の花。

 

 

『撮りますよーーー!』

 

 

アフターダイブ@多賀蕎麦
一輪の梅の花フォーカス(笑)

 

最後はみんなフォーカス!
・・・の、はずが・・・・・・・

アフターダイブ@多賀蕎麦
あれ?梅の蕾フォーカス・・・。

 

 

大変失礼いたしました・・・。
今年もどうぞどうぞ、よろしくお願い致します。

 

 

みか

2021年最後の試練

 

 

 

2021.12.30 大瀬崎 透視度10ー12m 水温16.4℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年も残すところ、あと2日。

 

 

 

 

 

おだやかに年末を過ごせるかと思いきや、

 

 

 

自然とは不思議なもので、

 

簡単には年を越えさせてくれないようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日に限って、西風の強風。

 

 

 

 

 

 

 

 

車もビュービューとあおられるほど、強かったせいで、

 

 

大瀬崎の陸上はタンクを背負った女性陣は、一歩一歩ゆっくり進んでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風に負けないよーに、少しずつ少しずつ。

 

 

 

必死なのかと思いきや、彼女たちの顔を覗くと、

 

 

 

みんな笑いながら、歩いている。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら、強いタイプの人たちらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強めの女性たちは、

 

水中に入ってしまえば、へっちゃらのようで、

 

手足長めなオノジンを囲み、じっくり観察する。

 

 

 

 

きっと、 撮りづらいでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方で一眼レフカメラを手にしたミモさんは、

 

 

 

それは楽しいようで・・・、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放置されてるのを良いことに・・・、満喫してる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強い女性陣とはいえ、

 

いくらなんでもウツボを鷲づかみしようなんてね・・・。

 

 

 

 

 

 

その強さがあったら、来年も大丈夫そうですね!!

 

 

 

 

 

 

来年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

今年も締まりました。

12月29日(水) 江の浦 透明度:12m 水温:16度

 

 

遡ること半月ほど前。
2021年の伊豆ラストツアー。

 

 

ミサコさんのリクエストでした。
寒くなると恋しくなるのが、鍋。

 

 

金目しゃぶしゃぶ@小田原一吉丸
どーーーんっ。

 

小田原の港で上がったキンメダイを大胆にカット。
どっさり盛られたネギと一緒に・・・

 

 

しゃぶしゃぶ。

 

しゃぶしゃ・・・パクリ!

 

 

はぁ~至福のひと時。。。

 

 

多忙な中で無理言って受け入れて頂き、
一吉さん、ありがとうございました。

 

 

そしてミサコさん、
一年の終わりに、素敵な〆のリクエスト、
ありがとうございましたっ

 

 

次はいつ・・・食べられるのかな・・・

 

 

 

 

なんて、金目しゃぶしゃぶメインになってしまいましたが、
2021年〆の海、ちゃんと潜ってきました。
一吉さん横。そう、江の浦です。

 

 

まずはユカさん。
200本、おめでとうございますっ。

 

 

記念ダイブ@江の浦ダイビングツアー

 

 

1年10ヶ月ぶりの海が記念ダイブ。
だいーぶ焦らしてくれましたね(笑)

 

 

 

そんなリフレッシュにも優しい江の浦。
初心者ツアーや講習で潜る機会が多いけど、
14人のベテランの目で探せばいるいる、これが。

 

 

クロヘリアメフラシ幼体@江の浦ダイビングツアー

 

コブダイ@江の浦ダイビングツアー

 

キイロウミコチョウ@江の浦ダイビングツアー

 

オオモンカエルアンコウ@江の浦ダイビングツアー

 

 

でも、そんな14人も目で持ってしても、
どうしても見つからなかったハナタツ。

 

 

めっちゃくちゃ探しました。

 

 

まさしさんチームも総出で探しました。

 

 

マキさん、ありがとうございますっ!

 

 

ハナタツ@江の浦ダイビングツアー
14人の注目の的(笑)

 

海も陸も、いい締めでした。。。

 

 

ご挨拶大変遅くなってしまいましたが、
2021年お世話になった沢山の皆さま、
ありがとうございました。

 

 

速攻年始のブログを上げたいと思います・・・。笑

 

 

みか