何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

雨の日の明るい1日

9/2  富戸ビーチ   透明度:12m  水温:27℃

 

 

 

 

 

 

毎年、1年に1回だけ潜りに着てくるユコさん、

 

 

 

 

 

普段はまだ小さいお子ちゃまのお世話とお仕事に大忙し、、

 

 

 

 

今日はゆっくり、のんびりそして思いっきり海を楽しんでってほしいなぁ・・

 

 

 

 

でも、その折角の日だってのに、朝から雨は降るし、、気温は低いし、、

 

 

 

 

ちょっとテンション下がってませんか・・と心配していたんですけど・・・

 

 

 

そんな事もなかったですね(笑)。

 

 

 

 

 

 

生物充実の富戸ビーチ、

 

 

 

浅場のソラスズメダイは満開、

 

 

 

 

砂地をのんびり泳ぐとトビエイが、、

 

 

 

水面付近にはアオリイカの群れとイワシの群れ、、

 

 

 

そして何より可愛かったのが、、

 

 

 

大きすぎず、小さすぎず、、良い感じの大きさの黄色のイロカエルアンコウ、

 

 

 

女子は「可愛かったー♡」なんてテンションあがってましたけど、

 

 

 

実は、、密かに僕も上がってました・・(笑)。

 

 

 

 

そして、、、今季初?

 

 

 

ニシキフウライウオ!

 

 

最初1個体を見ていて・・・

 

 

 

あれ?もう1個体いるっ!

 

 

見てっ!!

 

 

みたいな、、、これまたボクテンションあがってました(笑)

 

 

 

 

海もいいし、生物もあついし、

 

 

 

久しぶりの海にユコさんもテンション上がっていただけて良かったです(笑)

 

 

 

尚且つ、、

 

 

 

 

「喋るのが好きなんですよ」

 

 

 

 

と、自分から言ってきた初心者チームのベアちゃん、

 

 

 

 

浮力も上手にとれるようになって、、

 

 

 

 

ダイビング終わりには「今までのダイビングで一番疲れてません!楽しかった!」だってね

 

 

 

その言葉が何よりだね♪

 

 

 

行きの車の中から帰りの車の中まで一睡もせず、ひたすらしゃべり続けていたよね、、

 

 

 

 

雨の降ってる暗い天気だったけど、、明るい1日だったのは、彼女のおかげかも知れないな(笑)。

 

 

 

 

たくさん喋る元気があるってのは良いことだよね(笑)。

 

 

 

耳抜きが苦手だったカッヤちゃんも

 

 

「今日は出来ました☆耳抜きがスムーズにできるとこんなに楽しいんですね☆」

 

 

なんて、ニコニコだったし、よかったよかった。

 

 

 

まぁ、そんな雨の日の明るい1日でした。

 

 

 

 

まさし

弟子の成長

 

 

 

2021.8.31 神子元 透視度10−12m 水温26℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年5月14日

 

その人は、友人を連れ、酒を片手に受付していたそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

が、その人は急遽仕事等が忙しくなり、

 

講習を始めることが出来なくなってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから4年後、2021年3月27日。

 

彼は、娘を連れ突然現れた。

 

「申し込みだけしてる者なんですけど・・・?」

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやくダイビングを始める余裕ができ、

 

4年越しで講習を始めることに。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.4.10-11 OW講習

 

 

 

 

 

 

そこからは、彼はボクの弟子に入門。

 

飛ぶ鳥を落とす勢いで潜りまくりました。

 

 

 

 

 

 

2021.5.22-23 AOW講習

 

 

 

 

翌月にはアドバンス講習。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.5.29-30 RED講習

 

 

 

 

 

翌週にはRED講習。

 

 

 

 

4年間貯めていた物を全てぶつけるように、

 

彼は潜り続けました。

 

 

 

 

 

 

2021.7.31 DM講習終了

 

 

 

 

 

ダイビングを始めてから、

たった3ヶ月で彼はプロのダイバーへと成長。

 

 

 

 

 

きっとこのペースは世界記録なんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこの日、遂に迎えました。

 

 

 

速すぎたのか、はたまた彼にしては遅かったのか。

 

 

 

 

ハンマーヘッドシャークと共に迎えた、記念すべき100本。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕がダイビング講習を申し込んだのが、2017年6月。

 

申し込みだけは、彼の方がひと月早い。

 

 

 

 

 

もし、彼がその時ダイビングを始めていたら、

 

きっとここまで仲良くならなかったでしょうね。

 

 

 

 

 

 

たまたまでしょうが、少し縁を感じます。

 

 

 

 

 

 

これからの弟子の成長が楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとうございます。

 

 

 

 

これからもお世話になります。

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

かき消されたウミガメの思い出

8/30  中木  透明度:15m  水温:27℃

 

 

 

 

 

 

今回、F木さんより、

 

 

 

 

 

行ったことのない南伊豆のポイントへ行ってみたいというリクエストを頂きまして、向かったのは、

 

 

 

 

 

聞きなれない中木(ナカギ)というボートポイント、

 

 

 

 

 

伊豆半島最南端と言える場所に位置しており、

 

 

 

 

 

ここ数年ではスノーケリングポイントとして有名な渡し舟でしか行くことのできない「ヒリゾ浜」もこの中木にあります、

 

 

 

 

人気がありすぎて、ちょっとひくぐらい人が多かったです・・(笑)・・。

 

 

 

 

 

ぼくらはそんな人であふれたビーチを通り過ぎ、中木のメインダイビングポイント塔島(とうじま)へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5つの長い根が並び、

 

 

 

その根を一つ一つ探検していく、

 

 

 

 

根の壁を深場から見上げ、太陽の光に浮かび上がるツバメウオのシルエット、

 

 

 

 

はり出すオーバーハングした壁の下に入ってみる、そこにはクエが、

 

 

 

 

水路を通り抜け、少し開けた広場に行くと、そこには小魚の群れが、

 

 

 

 

 

 

 

最後の根頭にたどり着くと、ウミガメがのんびり泳いでいた。

 

 

 

 

2本目のドリフトも楽しかった、

 

 

 

ハンマーが見れることもあるらしい、、

 

 

 

魚影ももっと濃いらしい、、

 

 

 

 

色んな大物に出合えるかもらしい。

 

 

 

 

中木あり。

 

 

 

天気のいい中木の港で缶ビールプシュっとね♪

 

 

 

帰りの道中、とある情報が、、今日僕らの潜ってる時間に神子元では、ジンベイザメがでたらしい、、と、

 

 

 

そんな話題が結構盛りあがり、こっちに来てくれればよかったねーとか、色々話しているうちに、

 

 

ジンベイを見れていないうちらは負け組?

 

 

 

んな事ないでしょっ!(笑)

 

 

 

そういえばうちらだってカメ見たよね?

 

 

 

そういえば見たね、

 

 

 

あれ?テンション低くない?(笑)

 

 

 

やっぱりカメよりジンベイの方がいいんですかね?(笑)

 

 

 

たしかに見たい。。

 

 

 

 

 

カメさんよありがとう。

 

 

 

まさし

カネシロという男

 

 

 

2021.8.28-29 安良里:黄金崎ビーチ 透視度12−18m 水温26℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学生の時に、韓国からやってきたカネシロさん。

 

 

 

 

それから約14年。

 

 

 

 

すっかり日本語も上達し、

 

今では「本当に韓国人なのか?」と怪しむほどに。

 

 

 

 

 

 

 

見た目もさることながら、

 

言葉が上手。違和感が全くない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけに物凄い優しさで、僕らのことを包み込んでくれる。

 

 

そんなところにきっと彼女は惹かれたんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

彼女が話すのを優しい顔で眺めるカネシロさん。

 

 

 

カネシロというあだ名をつけられても、

笑顔のままのカネシロさん。

 

 

 

一緒になった3人組も、

あまりの話しやすさに盛り上がりまくり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度のことながら

人に恵まれ、楽しい楽しい海洋実習。

 

 

 

帰ってくるのが名残惜しくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、優しさ溢れるカネシロさんも水中では厳しめで。

 

先頭で泳いでもらうと、容赦がない。

 

 

 

ガンガン進み、後ろを振り返らない。

 

 

泡は勢いで斜めに上がっていき、

後ろを泳ぐの大変だったでしょうね。

 

 

 

後ろ2人は最後諦めていましたが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中はあまり真似できませんが、

 

地上については色々勉強させてもらいますね。

 

 

 

 

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

お守りとしての役割も

8/29  平沢  透明度:6~12m 水温:27℃

 

 

 

 

 

 

まあじの群れとすれ違う♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イサキの群れとすれ違う♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スズメダイの群れともすれ違う♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ネンブツダイの群れもいた♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平沢でのダイビング、、とにかくたくさんの群れとすれ違って楽しかったけど、

 

 

 

 

 

海洋実習からこの群れを100パーセント楽しむ余裕は、そりゃあないですよね、かーとさん、、

 

 

 

 

 

でも僕から見ると、、

 

 

 

海洋実習から、良いバランスで、なかなかの浮力をとって、

 

 

 

 

上手に泳いでいるように見えたのですがね(笑)。

 

 

 

 

かーとさん、今回新たな発見が一つあったようです、

 

 

 

 

水中でどきどき、、してしまう時も、

 

 

 

 

ダイブコンピューターを見ていると楽しくて落ち着けるのだそうで、、

 

 

 

ダイブコンピューターは、そんなお守りのような、ような役割もしてくれるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やりたかったけどなかなか手が出せなかったダイビング、

 

 

 

 

ですが、、おおきな1歩を踏み出しましたね、

 

 

 

慌てることはありません、

 

 

 

 

ゆっくり慣れていけばいいんです、、

 

 

 

 

水中楽しいことが見つかれば嬉しいです、

 

 

 

 

それが魚であっても、ダイブコンピューターであっても。

 

 

 

 

かーとさん、OWライセンス取得おめでとうございます。