何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

57歳差の同じいちにち。

 

2021/8/5・井田      透明度8-10m  水温26℃

 

 

 

 

 

 

本日も穏やかなり。

 

 

 

10代、20代、飛んで40代、さらに飛んで60代!

歳の差最大57歳の同じ夏の1日。

 

 

 

紅一点の20台にフォーカス当てたいところですが、

やはり、一番の主役は10歳の彼でしょう。

 

 

 

ピアノも英語も水泳もお習い事に持ち、

この夏、ダイビングライセンス取得に挑みました。

 

 

 

時折、

お玉インストラクターに「それはこうでしょ」と

明確な判断と指示出しする程、頭脳明晰っ!

 

 

 

何年かのち、

ご両親には内緒で(株)OCEAN TRIBEに

リクルートしてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての課題を海の中で終えた彼は、

当然まだまだ遊び足りなくて、

 

海で泳ぐ宣言をして、

お玉インストラクターについてくるよう指示を出し、

お玉をおもちゃ代わりに戯れるのでした。

 

 

 

 

 

 

さぁ、少年よ。

 

これから広大な海に漕ぎ出し、

逞しく育っていくんだよ。

 

 

 

そのためにはご飯をもりもり食べなさい。

昼ご飯はハンバーグ!肉だぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

「うん、でも今日は

お母さんがいないからおやつ優先なんだ僕。」

 

 

 

 

 

 

 

 

一同、閉口・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こ、こらーそんなのいいわけないでしょーが!」

 

「で、でもまぁ今日は頑張ったし特別に良いか。」

 

 

 

 

 

なーんていいながら、

結局押し切られるのでした・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人になっても、思い出として残るかな?

 

 

 

 

 

僕らは結構使える人達だったな、

って思ってもらえましたでしょうか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうか、

彼の記憶にいつまでも

ひっかかっていられますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少年よ、飯を食え。

 

 

 

 

 

 

 

まさ

想い出岬。

8月4日(水) 雲見 透明度:15m 水温:24℃

 

 

想い出岬@雲見ダイビングツアー

 

 

3人しかいない車内は、声が小さい私にとって最適空間。

 

 

来月からのカナダでの学校生活を話してくれる好青年。
国内外で幾多の困難(危険?)を乗り越えてきた頼もしい大先輩。

 

 

その二人の会話を楽しみながら、
長い道中、ハイエースを走らせる。

 

 

日帰りで行くには一番遠い?西伊豆の雲見。
でも、全然眠らない3人で向かったこの日は、
色々な話が聞けるちょうどいいひと時。

 

 

カナダに行く前にと、バイト代で潜りに来てくれた。
ならば、黒潮接近中で透明度抜群の水中地形を魅せましょう。

 

 

地形@雲見ダイビングツアー

 

水中洞窟@雲見ダイビングツアー

 

地形ダイビング@雲見平日ツアー 地形ダイビング@雲見ツアー

 

キビナゴ@雲見ダイビングツアー

 

 

雲一つない?夏空のもと、
想い出に残る海でした。。。

 

 

カナダには、300万の湖があるそうです。
難破船、湖底に眠る集落、アイスバブル・・・気になるスポットがたくさん。

 

 

身体に気を付けて、いってらっしゃい。
カナダのダイビングサイトのリサーチ、よろしくね。

 

 

 

帰り道。

 

 

 

さすがに会話はいつしか途切れ、傾く体。
良く潜り、よく食べ、お疲れなのでしょう。
ほんわかとした気分でハイエースを走らせる。

 

 

『・・・んっ!俺以外みんな起きてる!!』

 

『な、なんですか!?急に・・・!!』

 

 

寝起きの突然の動き&意味不明な発言、やめてください・・・。
あまりに急な動きに驚いて、
ハンドル操作を誤るかと思いましたよ(汗)

 

 

波状雲@天気予報
みんなで見れてよかったよかった。

 

みか

 

 

彼が癒してくれます

 

 

 

2021.8.2 平沢 透視度3-8m 水温28℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大の大人でさえも、重たく感じる器材。

 

 

 

それを、たった30㎏ちょっとしかない子が、

背負うんですから、ホント大したもんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

重たい器材に、地上ではヨタヨタ。

 

ただ水中では凄いもので、スイスイ泳ぎ回る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家でカマキリやアマガエルを飼うほど生き物好きな彼は、

 

それはもう楽しいようで、

 

目の前を通り過ぎる生物を見つけては指をさす。

 

 

 

 

時には、水底に盛りあがってる砂だまりでさえ、

彼は気になって、気になって仕方がないようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦手だった耳抜きも少しずつ克服しながら進む。

 

『これは○○だよーっ!』

 

 

とスレートに書いていると、

急には彼が僕のフィンを引っ張ってきた。

 

 

 

何かあったのか、すぐ彼の方を見ると、

彼の指先にはタツノオトシゴが。

 

 

 

 

 

一瞬、枝にしか見えないほどの小さい。

 

初めてのダイビングでそれを発見する彼の観察力に驚かされる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日(8月3日)と2日後の8月5日。

 

彼とマンツーマンで挑んだ海洋実習は、

 

まるで自分の弟と遊んでるようで、

 

陸も水中も彼の可愛さに癒される。

 

 

 

 

 

 

夢中に2人で遊んだ結果、

 

僕をポケットから携帯を落とし割れちゃったけど、

 

彼が笑っててくれたので、気にしない事にしましょう。

 

 

 

 

彼には

『ちゃんとポケットから出しとかないとダメじゃん。』

と言われました。

 

 

 

 

 

 

 

・・・勉強になります。

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

サメカメ並走。 ミカタマに物申す。

 

2021/7/22-23・田子     透明度10-15m  水温26℉

 

 

 

 

サメだぁーっ。

 

カメだぁーっ。

 

 

 

遡ること7月の下旬。

夏真っ盛りの田子は依然黒潮に覆われていて、

僕はひそかに狙っていた。

 

 

 

龍を連れ立っての2チーム編成で

「田子島」(田子のダイビングポイント)を

攻めると決まった時からハンマーチャンスを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水深20mに到達したころ、そろりと顔を上げると・・・

ホントにいるーっ!!!!デカい近い、そこーっ。

 

 

 

 

猛ダッシュで龍チームに教えに行くと、

龍チームは追いかけてった先でカメにも遭遇。

 

一時ハンマーとカメが並走したそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この頃、

ミカやおタマの目に余る言動が目立ちますでしょ。

 

 

神子元島に行っちゃーハンマーの大群に巻かれただの

潜降したら足元にハンマーがぐるぐる回ってて、だの。

 

 

ほんで、ハンマー遭遇率の低い僕やマサシに対して、

半笑いで茶化してくるわけですよ。そりゃーしつこく。

 

 

知らない人にはわからない話ですいません。

内輪な話ですいません。

 

 

 

 

 

 

 

みか、おたま、

ひとこと言わしてもらう。

 

 

 

 

 

 

 

君たちが見れてる時は、

そりゃ俺達が行ってたって見れてる。

 

な?まさし。

 

 

 

ことさら俺に関して言やぁ、

ハンマーポイントじゃないところでも、

こうしてねらって会っちゃうぐらいだからさ。

 

 

早く追いついて来いよー。と。

 

 

 

 

 

 

 

最後はかわいいウミウシの写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを撮ってくれた人が、

田子島潜りたいってあの時強く言ってくれてなきゃ、

そもそも、ハンマーに会えてない。

って話もありましたけど・・・。

 

 

 

 

 

 

 

手柄の正式な所在はうやむやにして・・・。

 

さよなら、さよなら、さよなら。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

この痛み・・・

8月1日(日) 千葉・西川名 透明度:20m 水温:26℃

 

 

8月2日。
私を悩ませるのは、二の腕と胸筋の痛み。

 

 

筋肉痛、ですね。

 

 

 

 

 

一番手にエントリーして、みんなをサポート。
どうにか全員無事潜降するのを見守ってはいますが・・・
実は自分も自然のパワーをひしひしと感じることに精一杯でした。

 

 

ナガミルが凄い速さで流れていきます。
イサキが渾身の力で尾びれを動かしています。

 

 

海藻とイサキと激流@西川名ダイビングツアー

 

 

そして私たちは、水底を必死に這っています。

 

 

激流@西川名ダイビングツアー

 

 

激流ポイントとして有名な、千葉の西川名。
言うてもそこまでの流れに当たることはほぼなく、
真剣なブリーフィングも、拍子抜けなんてことが多々あります。

 

 

しかし。

 

 

この日、西川名で潜った皆さんは、
自然の、潮流の、人が敵わないパワーを心に刻んだことでしょう。

 

 

 

悠々と泳ぐメーター越えのクエ。

 

モロコ(クエ)@西川名ダイビングツアー

 

 

西川名のシンボル的存在のヒゲダイ。

 

ヒゲダイ@西川名ダイビングツアー

 

 

潮待ちの間に出会った港内のドチザメの赤ちゃん。

 

ドチザメ赤ちゃん@西川名ダイビングツアー
一期一会の出逢いに感謝っ。

 

人間の力なんて微々たるものと感じるこの海中を
フィールドにするこの子達の逞しさ。

 

またぜひ、落ち着いて会いに行きましょう。

 

 

激流@西川名ダイビングツアー
あれ?ヨユーのピースが約1名?

 

 

駆け込みで受けて頂いたマスター。
ヘトヘト&へろへろの私たちの胃袋に、
あっという間に消えていった絶品海鮮の品々。

 

 

あさみ@西川名昼ご飯
満腹必須・・・っ!!

 

ごちそうさまでした!

 

 

みか