何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ツアー」カテゴリーアーカイブ

どっちも捨てがたい。

12月3日(日) IOP 透明度:15m 水温:18度

 

 

『海況もいいし生き物も凄いからIOPはどうでしょう?』

 

『どこでもいいよー。だって今日の目的地は一吉でしょー?』

 

 

早朝から騒めくお店。
みんなの気持ちはすでに海より飯。
そう、本日は金目しゃぶしゃぶツアー。

 

そんな感じのスタートでしたが。
金目しゃぶしゃぶより、今日のIOPは熱かった・・・!

 

フリソデエビ@IOPダイビングツアー
すんごいちっちゃいフリソデエビ。by Rena

ニシキフウライウオ@IOPダイビングツアー タテジマキンチャクダイ幼魚@伊豆海洋公園ダイビング

 

オキゴンベ幼魚@伊豆ダイビングツアー ウツボとクリアクリーナーシュリンプ@IOP

 

スミレナガハナダイの幼魚@伊豆海洋公園ダイビング

 

続々と現れる珍しーい南方種の数々。
しかも探しやすいエリア、撮りやすい水深。
いつの間にかエアはなくなりそうに・・・笑

 

写真提供はぜんぶみんなから。
ありがとうございますっ

 

後ろ髪を引かれながらもIOPを出発・・・
一吉丸の方にご挨拶をして中に入れば暖かい部屋に広がる出汁の香り。

 

金目しゃぶしゃぶ@小田原一吉丸

 

さっきまでのIOPをすっかり忘れて心は金目しゃぶしゃぶです。笑

 

金目しゃぶしゃぶ@小田原一吉丸
海は海。飯は飯っ

ビールを飲みつつ鍋をつつけばまるでそこは家族親戚の集まりのよう。笑

 

あっと言う間の夕暮れ空、海からのぼる月を楽しんで、
お腹いっぱいの少し(大分?)重たくなった体を引きずり車に乗り込めば、
大人もみんな遊び疲れた子供のように、しーん。。。笑

 

江之浦漁港と月@日帰り伊豆ダイビングツアー

 

ミサコおかーさん、また来年の冬も親族一同集まりましょう。笑

 

みか

ウミウシが増えてきたぞ。

2017.12/2 田子

 

洞窟へ行こう、リクエスト!!

PC020001

 

今日の海は・・東より西の方かな!!

ということで、田子へ!!

 

 

沖の浮島根はほんのり白さがあれど、ウルトラー スーパー ブルー。

 

ずーっと底の方まで見渡せる透明度でした♪

 

 

だから、エキジットの時に、いとやまくんが落としたライトも、

 

すぐに見つけることができたのです。

 

でも、いとやまくん。ライトは落とさないでほしいです。(笑)

 

 

沖の浮島根
by Shiotsuki san

深くふかーく潜っていくと、

 

ボブサンウミウシのちょー小さいのが!!

 

ボブサンウミウシ

みなさんの写真もお借りして・・。

コケギンポスミツキベラ

ミナミギンポセミエビミチヨミノウミウシ

 

2本目に田子の洞窟ポイント、コチョウアラシへ!!

 

僕が入念に探したのに見つけられなかった、

 

キャラメルウミウシ。

 

あっきーさんがしっかりと写真に収めていた・・(笑)

 

キャラメラー
キャラメラー

 

ウミウシがけっこー、増えてきましたね。

 

洞窟コチョウアラシ

 

洞窟の中の景色はこんな感じです!!

 

ワクワク探検・・♪

 

ひしめくハタンポの群れ。

 

それらをかき分けるように進んでいく。

 

それが楽しいのなんのっです。

 

帰りは田子の王道パターン、すぎ屋さんの

海鮮丼を食べて、帰路につく。

 

集合写真は空をバックに!

晴ればれとした人達。

秋から冬に季節は変わり、きれいな晴れ空でした!!

 

陸は気温が下がってきたけど、海の中はまだ暖かい。

 

でも、そろそろウィンターグローブの出番が・・。(笑)

 

気合で行けるところまで、グローブなしで頑張ってみよう!!

 

かっしー

 

白旗。

 

遅くなりましたが。
12月のブログ、楽しみにして頂いていた方、おまたせいたしました。
すみませんっ。

 

年始までに・・・。
2018年は、こんなふうにならないように・・・。
これからちまちま更新していきたいと思います。

 

 

12月1~2日(金・土) 神子元 透明度:15m 水温:18℃

 

青空にはためく旗。
きたなーこれたなー12月の神子元。

 

神子元ダイビングツアー@12月の伊豆

 

冬はハンマーいないんでしょ?というみんなに、
年末くらいまではでますよー!と言い続け、
証明すべく挑んだ前泊神子元。

 

ええ、まあ、白旗揚げたいです・・・

 

 

 

でもですね、言い訳じゃなくって。
魚影がすごいんです。
丸太みたいなでかいブリがビュンビュン泳いでくるんです。

 

魚影@神子元ダイビングツアー

 

神子元ダイビングツアー@前泊 イサキの群れ@神子元ダイビングツアー

 

イサキシャワー@神子元ダイビングツアー 神子元島の地形@ダイビングツアー

 

そして、この日を境に連日ハンマーリバー。
やっぱりいるんです。
また来年、証明してみせますから・・・!

 

そうみんなに熱く語っていると、村田さんが一言。

 

 

『あの、ネコザメがおっきくなったようなサメってなに?』

 

 

え?ネコザメ?
よくよく話を聞けば、1mくらいのオオセという珍しいサメを見ているそうな。

 

ずるいなー!
なんで一人だけ楽しんでんですか?!

 

 

『いや、みんな見てるしいいかな?って思って・・・』

 

・・・・・・。

 

 

なんと先頭を行く私以外は割とじっくりのんびり、
レアキャラのオオセを見ていたそうです。

 

いろんな意味で意気消沈・・・。
だけど千人風呂に浸かってホッとして。
渋滞もないしのんびりと帰途へ。

 

セレナに悠々4人だったのが、さらに悠々3人に減っていた話は、
あまり触れないでおきましょう。笑

 

弓ヶ浜民宿・福丸@神子元ダイビングツアー
この時はまだ幸せそうなクスミさん。

みか

完璧なガイド。

2017.12/1 大瀬崎外海

 

富士山
Mt. Fuji by Okabe

 

この日はおかちゃん、ともえ、の少数メンバー。

 

透明度重視洞窟リクエストだったのだけれど、

 

強風につき、洞窟はまたの機会に・・。海は逃げないですもん。

 

透明度重視はそのままに、穏やかな~楽しい~。

海を探して出かける!

 

着いた先は大瀬崎。

 

電話して、大瀬のアイハラさんに海況を聞くついでに、

 

外海潜った事1回しかないんで、良かったら一緒に潜ってくれませんか??

 

ジョーダンまじりに聞いてみると・・

「いいよー!!」と二つ返事だ快諾して頂き・・・!!!

 

まじすかー!すぐいきますー!!

 

「すぐは来なくていいよー。(笑)」

 

と、いうことで。1っ本目は。

 

ガイド:あいはらさん

 

ゲスト:ぼく、おかちゃん、ともえ

 

という構図に。(笑)

 

透明度は18m以上ありそうな海!

 

顔を浸けた瞬間、思う。

 

・・・たのしい!!

おかちゃん ハナタツちび フィコカリス・シムランス

 

アキアナゴ、コケギンポ、ハナタツのちび、

 

マダラウミウシ、フィコカリス・シムランス(和名のない毛もじゃのエビ)

クダゴンベなどなど・・多数の楽しすぎる海の生き物達をレクチャーして頂きました。

クダゴンベ!by ともえ
クダゴンベ by Tomoe

 

インストラクターである僕が、、、楽しんでいました・・・。(笑)

 

完璧ガイド。とっても勉強させて頂きました。

 

アイハラさん、感謝です。ありがとうございます。

 

 

 

浮上後、綺麗な富士山を見ていると、

 

ぬぅーっと。浮上してきたともえ。

海ぼうずちゃん。

表面に水の膜が張って、やばい~瞬間が撮れてしまった。

 

続く二本目は、2人に相談して、冬マンボウを狙うことに!!

 

・・いるのか、いないのか。

 

でも、シラコダイがたむろしていたりする。あやしいぞ!!

 

DSC06096IMG_4735IMG_4745

PC010079PC010090

ウミウシもちらほらと出てきた。

 

あの魚の登場を期待しましたが、出会えず。

 

 

深場もせめまくって、窒素を溜め込み過ぎたので、

 

じっくりじっくり安全停止。

 

 

秋色のついた木々を見ながら、弥次喜多までドライブ!

 

DSC06111

 

やーっぱりカキフライにしてしまいました。(笑)

 

DSC06116DSC06119

ログブックには「たのしかったー!!」

「一本目仕事してなかったですね!!」

 

って。

 

1本目のガイド代は、後で僕の給料からアイハラさんへ天引きされているかもしれません。

 

マンボウ、来年も狙うぞ!!

 

かっしー

 

叶わないリクエスト

11月29日 井田 透明度12~15メートル

 

東伊豆に行きたいっていうリクエストをもらっていたのだが・・

 

東側はうねりがあって厳しそうなので、

 

リクエストとは反対に

 

西伊豆 井田に!(笑)

 

今、井田には「こんなに小さい、

 

クマドリカエルアンコウがいるんですよー」なんて

言って、それ見たーいなんて言ってたのに、

 

探すもいない・・・。

 

見事にクマドリに振られましたー。

 

そんな私たちを癒してくれたのは、浅場のタカベの群れと

 

キラキラときれいな太陽光。

 

明るいねー タカベシャワー

 

光の差し込みが綺麗! あき大きいなー

 

15m見えてたと言っても過言ではないでしょう。

 

こんどーさんも

 

「あの青と黄色の魚、綺麗やな。」とお気に入り。

カブちゃんも、前回濁っていたため、

 

これがベストポイントですねーと。

 

あきは相変わらず、持て余した体力でタカベを追っかけまわす。(笑)

 

一緒に行ってたTRIBEチームの

 

仲良し山田さん親子とさちこさんも

 

慣れないドライスーツや器材の重さにヒーヒー言いながらも、

2本目にはけっこう泳いで井田を探検したご様子。

やっぱりお父さん上手! キレーい

 

今日のお昼ごはんは

 

私が営業時間を間違えて、ギリギリセーフというか遅刻?

 

したのに気持ち良く待っていてくれた

 

伊豆長岡のお寿司屋さんでー!

 

それにしても山田さん親子はよく飲みました!(笑)

 

家族写真みたい

 

すなお