何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

suzuka のすべての投稿

いっぱつめ~。

 

 

 

2024.01.02 大瀬崎 透視度12m 水温17℃ 

 

 

 

遅ればせながら、

新年あけましておめでとうございます。

 

今年も何卒宜しくお願いします!!

 

12月の中旬より今年もあとわずかだから~

と素敵なリクエストをいただき食べて飲んで食べて。

 

1月はじまり新年だから~と自分を甘やかし

食べて飲んで食べて。

 

着々とドライスーツがきつくなっております。。。

 

 

が、2024年もおいしいものもたくさん食べ

楽しい海でたくさん潜り幸せな1年になりますよーに♪

 

 

 

ということで、今年はお二人のファインプレーにより

1月2日からさっそく潜りに行かせていただきました~。

 

 

 

行きの車から、にぎやか、そして何よりいい気分。

初笑いに初褒め祭り。

 

お仕事すごいですね、いやいやそのお仕事の方がすごいですよ

いやいやそちらの方が大変ですよ。

 

ほんとに尊敬します、いやいや尊敬します。

 

 

 

新年早々、気持ちの良いスタートです♪

 

 

 

潜り初め@大瀬崎ダイビング

 

 

トムロさん半年ぶりにおかえりなさい~

お仕事がお忙しくなかなか海にこれませんでしたが

年始ならいけまーすということでさっそく遊びに来てくださいました♪

 

 

セキドさんは数日ぶりに~。

マクロがいいな~なんてリクエストをいただきましたので

新年一発目の運試し!!

節穴な目を見開いて、さっそくウミウシ探します。

 

 

 

 

いいスタートをきれたのではないでしょうか。

冬の大瀬崎楽しいですっ。

 

 

こちらのウミウシ、1mmあるかないかくらいのサイズなのですよ。

 

 

写真では伝わりずらいですがまーーーー小さいこと小さいこと。

 

 

かわいすぎますし、なんと図鑑には載っていない強者です。

 

 

初っ端からキュンですね~。

フジタウミウシ何種?@大瀬崎ダイビング
フジタウミウシ何種?

 

そのほかにも、コケムシ探せばちーさいツノザヤ系ウミウシがわさわさ。

 

これは楽しすぎます。

 

 

ハンター@大瀬崎ダイビング
お手本のようなお二人。

 

1つ注意点がっ。

 

近くにウミウシが点在しているので、

周りの子を間違って飛ばさないように~

 

足と体を浮かせて写真撮影に、生物観察。

 

お二人ともお手本のような素晴らしさっ。

 

完璧です~。

 

 

ヒメギンポ@大瀬崎ダイビング
まだ本気じゃないヒメギンポ。

 

 

ニシキフウライウオ@大瀬崎ダイビング
セキドさんのお手柄、ニシキフウライウオ。

 

 

ガラスハゼ@大瀬崎ダイビング
純粋な瞳、ガラスハゼ。

 

 

寒さも忘れて充実ラインナップ~。

ロングダイブにお付き合いいただきありがとうございました!!

 

 

 

お昼はやっぱり新年に便乗して、”贅沢お寿司”。

 

やっぱりおいしいものは惜しみなく食べなきゃですね~

 

 

 

自分の体にムチ打つ日はもう少し先になりそうです(笑)

 

 

 

ひょうたん寿司@大瀬崎ダイビング

 

 

 

トムロさん、セキドさんありがとうございました~。

 

 

 

ひょうたん寿司@大瀬崎ダイビング
ミカさん今年もちゃんとなりましたよ~。

 

 

すずか

いつもの田子で

 

 

 

2023.12.28-29 田子 透視度15m 水温17℃ 

 

 

 

2023年の潜り初めから

あっという間に1年が過ぎ

2023年の潜り納めもここで迎えます。

 

 

 

 

ここで年間いったい何本潜っているでしょうか。

 

 

 

 

何回潜ってもひかれる場所。

 

何本潜っても楽しい場所。

 

 

 

 

潜り納めだからって特別じゃなくていいのです。

 

 

 

 

大好きなウミウシ探しで今年も締める。

 

 

 

皆さまらしい潜り納めです(笑)

 

 

 

 

 

店に帰ってから気が付きました。

集合写真がほとんどなーいっ。

 

 

 

 

手元の小さい小さいマクロなウミウシを探していましたから。。。

 

 

 

 

 

やっぱりみなさまらしい潜り納めですね(笑)

 

 

 

 

 

もぐりおさめ@田子ダイビング
数少ない陸写♪

 

 

 

 

このブログが上がるころにはさっそくまた

2024年の潜り初めをしていることでしょう~!!

 

 

 

 

1年前はほとんどミサコさんにウミウシ見つけて頂いてました。。。

 

 

 

 

成長をと思い、感謝の気持ちを込め

神経を研ぎ澄まし探すも完敗です(笑)

 

 

 

 

アカボシウミウシ@田子ダイビングユビウミウシ@田子ダイビング

 

 

 

 

クマドリカエルアンコウ@田子ダイビング

 

 

 

 

ニセハクセンミノウミウシ@田子ダイビングアラリウミウシ@田子ダイビング

 

 

 

 

セトリュウグウウミウシ@田子ダイビング

 

 

 

 

ミチルさんにはピカチュウを呼び寄せる天才です。

 

 

 

 

 

こちらも先日発見された子に。

 

 

ウデフリツノザヤウミウシ@田子ダイビング

 

 

 

 

 

今度はひらひら目の前に舞い降りてきた小さい子まで。

 

 

 

ウデフリツノザヤウミウシ@田子ダイビング

 

 

 

 

 

ソヨカゼイロウミウシ@田子ダイビング

 

 

 

 

コトヒメウミウシ@田子ダイビングミスガイ@田子ダイビング

 

 

 

 

トキワさんは今年田子で快挙をっ。

何の情報もないハチジョウタツを発見するという!!

来年もぜひよろしくお願いします。

 

 

 

 

クロスジリュウグウウミウシ@田子ダイビング

 

 

 

 

ヒラムシ@田子ダイビングニシキフライウオ@田子ダイビング

 

 

 

 

 

強者の皆さんでした。

恐れ入ります。

出直してまいります(笑)

 

 

 

 

 

かんぱーい@田子ダイビング
2023年にかんぱーい!!ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

2023年も大変お世話になりました!!

 

陸ではポンコツや珍行動を繰り返す私を暖かく見守り

そして助けていただき、笑っていただき。。。

 

みなさまのご協力のもと海に行くことができました。

 

 

2024年もみなさまと楽しい海をそして素敵な時間を過ごせるよう

パワーアップして恩返しできるよう頑張りますので

何卒よろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

 

まずは筋トレから強化していきますっ。

2023年腕立て伏せ@田子ダイビング
2023年末の現状でございます(笑)

 

 

 

すずか

 

 

 

 

いそがし~

 

 

 

2023.12.14 田子 透視度15m 水温17℃ 

 

 

 

お店で初めてお会いしたのは1年前。

 

入社したての頃、1人でお店番している時でした。

 

最近は来れてないんです、、、

 

なんてお話しをしながら、お名前をお伺いする。

 

「カタクラさん」

 

お会いしたことがなくとも聞き覚えのあるそのお名前。

 

そう、ドライを購入されたのに一度も袖を通されてない噂の方でした(笑)

 

 

そんな出会いから早1年。

 

本日遂にご一緒させて頂きます♪

 

 

お久しぶりの田子へ@田子ダイビング
ドキドキのボート

 

 

そして、長年眠っていたカメラも解禁です!!

 

 

 

マクロ派のアッキーさん、ヤナイさんと

田子の白崎でウミウシ探しをしましょうと気合を入れていざ~

 

 

アラリ?クラサキウミウシ@田子ダイビング
アラリ?クラサキウミウシ?

 

ボンボリイロウミウシ@田子ダイビング
ボンボリイロウミウシ

 

ソヨカゼイロウミウシ@田子ダイビング
ソヨカゼイロウミウシ

 

オトヒメウミウシ?@田子ダイビング
オトヒメウミウシ?

 

ホムライロウミウシ幼体@田子ダイビング
ホムライロウミウシ(やんぐ)

 

 

クマドリカエルアンコウ@田子ダイビング
新しいアングルっ。

 

上がって来てからの第一声は、、、

 

「忙しすぎる~」

 

のんびりしている暇はありません(笑)

 

 

次から次へと主役級が勢ぞろい。

 

 

ワクワクします、冬の白崎♪

 

 

どれも一緒に潜って下さった、

ケンローさんが教えてくれたのはここだけの、、、

 

 

いつもありがとうございます!!!

 

 

 

2本目の沖の浮島根だって、べた凪、透明度良い、群れも満点。

 

 

 

沖の浮島根@田子ダイビング

水中漂うヤナイさん@田子ダイビング

 

 

いるウミウシは生まれたばかりのミクロサイズでしたが(笑)

 

 

 

キンギョハナダイ@田子ダイビング

 

 

そして、ボブサンウミウシは来年に持ち越しですが(笑)

 

 

沖の浮島根@田子ダイビング

 

 

2023年もよい形で潜り納めだったでしょうか~?

 

 

 

 

お昼ご飯はせっかくなので

ロケーションがいい「やまびこ」でお蕎麦を堪能。

 

 

お蕎麦 やまびこ@田子ダイビング

 

 

貸し切り状態のお店で優雅なひと時。

 

 

 

 

いよいよ2023年も残りわずかです。。。

 

 

アッキーさんもヤナイさんもカタクラさんもよいお年を~。

 

 

やまびこ@田子ダイビング

 

 

ありがとうございました!!

 

 

すずか

 

めりーくりすます

 

 

 

 

おはようございますっ。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか~?

 

 

今日は12/24クリスマスイブですね♪

 

 

町ではイルミネーションやクリスマスモードの人々でにぎわっています~。

 

お店の前をサンタの衣装に身を包んだワンちゃんたちが通っていくのを見て、ほっこり。

 

 

メリークリスマス@オーシャントライブ
めりーくりすます☆

 

てなわけで昨日

お店の看板もクリスマス仕様にしてみようかな~なんてパシャリした1枚っ。

 

 

 

結構時間をかけて撮ったのですが、、、

 

 

 

ピーちゃん(ガラス細工の)落として大事な部分が取れたてどこだどこだとおおさわぎ(笑)

 

 

 

マサさんが直してくれたのに、同じことをまた繰り返し、、、

 

 

 

仕事を増やしてしかいない説(笑)

 

 

 

そんな感じでオーシャントライブ、本日も平和にOPENですっ。

 

 

 

みなさま素敵な一日をお過ごしください♪

 

 

 

 

ではでは、

水中でクリスマスを先取りしてきた日のブログですっ。

 

 

 

2023.12.09 IOP 透視度15m 水温17℃ 

 

 

 

朝は最近お気に入りの平塚パーキングでパンとコーヒーを。

 

外は白い息が出るほど、寒くなってきました。

車でぬくぬく朝ごはん。

 

出勤途中の牛さんでしょうか?

牧場の香りがふんわり。

 

気持ちのいい日曜日のはじまり。

 

 

 

水面休息@IOPダイビング
しばふまみれ

 

 

 

芝生の上でごろ~んと休憩。

 

心地が良いです。

 

 

水中はすっかりクリスマスに衣替え。

 

 

ツリーやリース、

それを囲むサンタさんやトナカイダイバーでにぎやかです。

 

 

今年もそんな季節ですね~

 

 

なんて感じつつ、違う事に没頭する私達。

 

最近、カメラのハウジングを手にしたユウコさんは

色んなものをパシャリパシャリ。

 

 

シラコダイ@IOPダイビング
シラコダイいっぱーいいますー

 

 

サキさんもいつもよりもぱしゃり~。

 

 

クマドリカエルアンコウ@IOPダイビング
ここにいますけども~

 

 

私も1枚だけいいですか?ぱしゃりぱしゃり。

 

 

 

フリソデエビ@IOPダイビング
ペアじゃないですか~♪

 

 

 

「あ~良い休日ですね~」

 

 

 

手打庵@IOPダイビング
女子だってたくさん食べます。
手打庵@IOPダイビング
カレーの海に揚げ餅ぷかぷか。
手打庵@IOPダイビング
にこにこ~

 

 

 

 

帰り道の渋滞だって

クリスマスソングに懐メロメドレー。

 

 

名曲は何年経っても記憶の中にあるものですね~。

 

 

お付き合いいただきありがとうございました♪

 

 

 

1日を思い出してまた出てしまう、「あ~良い休日ですね~」

 

 

クリスマスシーズン@IOPダイビング
メリークリスマス♪

 

 

 

サキさん、ユウコさんありがとうございました~!!

 

 

すずか

およが、、、

 

 

 

2023.12.09 富戸 透視度10-15m 水温17.7℃ 

 

 

 

冬のダイビング@富戸ダイビング
笑顔で行ってきまーすっ。

 

 

 

シノさん、前回はごめんなさい。

 

 

泳ぎ過ぎてしまった、、、

いや、速度を間違えてしまいました、、、

 

 

シノさんの姿をみて”ハッ”と。。。

 

 

「最初ビックリするくらい早く泳いでましたよねー」

「もうどうしようかと思いましたよー」

 

ホントに大変失礼いたしました。。。」

ほんのちょっとの言い訳をさせて頂くと

後ろから凄い勢いで迫ってくる方々がいらっしゃったので、、、

いや、自分の誤りです。。。

本当にごめんなさーい!!!

 

 

 

今日はしっかりのんびり泳がせて頂きます!!

 

 

 

水中移動中~@富戸ダイビング
綺麗なフォーメーション~

 

 

 

といいつつ、のんびり様子をうかがいながら少し遠出を。。。

 

 

シノさんからOK頂きましたっ。

 

ありがとうございます♪

 

 

 

 

あれ、ユイちゃんもすごい泳がされたことがあるって。。。

 

 

そんなそんなご冗談を。

あの時は確か私が泳がされたはず、、、、

 

 

 

詮索はしないでおきましょう(笑)

 

 

 

ユイちゃん今日も一緒に生物探してくださーい

毎回巻き込んでしまってすみませーんっ。

 

 

 

カザリイソギンチャクエビ@富戸ダイビング
ナイスポジションっ。                         by YUI

 

 

フリソデエビ@富戸ダイビング
いたのね~!!                             by YUI

 

 

カンナツノザヤウミウシ@富戸ダイビング
あら、目の前にっ。                          by YUI

 

 

 

イクセさんは泳ぐのがお好きなので、どれだけ泳いでも大丈夫です♪

 

いただくリクエストは毎回”たくさん泳ぎたい”。

 

その理由は、元水泳部だったからですね~!!!

 

 

 

楽しすぎて、ちょっと遊びすぎてロングダイブ(笑)

 

 

 

 

手打庵@富戸ダイビング
鍋焼きうどん体があったまる~。

 

 

本日も良く体を動かして、よく食べました~。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

すずか