何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「黄金崎ビーチ」カテゴリーアーカイブ

邪魔者

 

 

 

2023.9.10 安良里(黄金崎ビーチ) 透視度15ー20m 水温28℃

 

 

 

 

 

ネジリンボウ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

ひょんなことから欠員1名となった僕ら、

 

秋の黄金崎は良いんですよー。

 

 

 

 

特にマクロ生物が充実してる。

 

 

 

 

イロカエルアンコウ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

カメラ好きの人たちにはお勧めで、

 

撮る被写体がたっくさん。

 

 

 

 

ミツボシクロスズメダイ@安良里ダイビングツアー

 

マダコ@安良里ダイビングツアー

 

カミソリウオ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

みんな、四方八方広がり、各々撮影開始!!

 

 

 

 

 

 

・・・タツさん!??

 

 

 

 

ちょっと遠すぎですよ・・・。

 

 

いくら透明度良いからって、コラーーー!!

 

 

 

 

 

 

ダイブマスターのリューイチさんに徹底的にマークされ、

 

見つかるタツさん。

 

 

 

 

マークを外そうとするタツさんと

 

ディフェンス力高めのリューイチさんの攻防。

 

 

 

 

 

 

軍配はリューイチさんじゃないですか?

 

 

 

 

 

ハダカハオコゼ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

ハダカハオコゼ、

 

上手に撮りますね、セイワさん。

 

 

 

 

数年前はチョー珍しかったのに、気づけば割と見るように。

 

 

 

 

ニジギンポ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

ただ要注意、

 

ジーっと真剣に撮っていると、

 

隣からチョンチョン、チョンチョン顔を誰か突いてくる。

 

 

 

 

 

なんて地味な嫌がらせなんだ。

 

 

 

たまに痛いし、耳とかもやってくる、しかもしつこい。

 

 

 

 

 

 

同じチームの人ではない、他のチームでもない。

 

一体誰??

 

 

 

 

 

 

正解はホンソメワケベラ、

 

体長10㎝くらいのちっちゃなお魚なのに、

 

僕らを攻撃し続ける。

 

 

 

 

黄金崎のホンソメワケベラは

 

人なれし過ぎているようで、

 

ほぼ全個体、攻撃してきます。

 

しかもしつこく、永遠に。そして痛いです。

 

 

 

 

 

集中して写真を撮るようなら

 

「こっちむけ!!」と言わんばかりに攻撃。

 

 

 

 

せっかく撮りがいがある海なのに・・・。

 

 

邪魔です。

 

 

ご注意ください。

 

 

 

 

 

オオモンハタ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

※トイレに急ぐ時もご注意ください・・・。

 

 

 

 

たま

 

 

 

おかえり、まってたよー。

7月14日(木) 安良里ビーチ 透明度:8~12m 水温:21℃

 

 

マイ器材@安良里ビーチダイビング

 

 

夏の海がお似合いなロケーション。

 

 

そうそう、ここはアヤミさんの思い出の地。

 

 

ライセンスを取ったのが昨年8月末。
真夏の安良里ビーチで笑いっぱなしの2日間。
マダイのだいちゃんとの感動の出会い。

 

 

そんな大好きな安良里ビーチ。

 

 

その後何度希望しても・・・
多数決に負け、海況的にNGで・・・

 

 

ほぼ一年越しの願い叶って、
安良里におかえりなさい、アヤミさん。

 

 

マダイの大ちゃん@安良里ビーチダイビング
『おかえりー。』 byダイちゃん

 

一年弱の間にダイブマスターになり、
200本まであと一歩(!)となったアヤミさん。
ん?ダイちゃんも一年でちょっと成長・・・??笑

 

 

ふりむけば、1,2,3・・・4人目?
ダイちゃんもツアーに参加。
まぁ、なんかくれないかなー?って感じですが(笑)

 

 

マダイのだいちゃん@安良里ビーチダイビング

 

アミメハギ@安良里ビーチダイビング

 

サカタザメ@安良里ビーチダイビング

 

アオリイカ産卵@安良里ビーチダイビング

 

 

帰る頃にはお天気も晴れて、すっかり夏の素敵な平日に。
帰りたくない重い腰を上げたのは、次の希望があるから。

 

 

炙りちらしランチ@沼津魚河岸寿司

 

 

夏の冷えたビールがもう・・・
って、その小さな体のどこに、
この大盛海鮮丼とビール2杯入ったんですか!?

 

 

まぁ、名前は言わないでおきましょう・・・笑

 

 

みか

 

 

今日は8月31日。

10月31日(土) 安良里 透明度:15m 水温:23℃

 

 

少しずつ、舩原峠の木々が紅葉し始めました。
海の中は季節が2か月遅れで来ると言います。
ということは今日は・・・8月31日。

 

 

真鯛のダイちゃん@安良里ビーチダイビングツアー
『夏休み終わっちゃうー!』

 

終わってしまう夏休みを嘆いている頃、ということですね。
暑さが一番厳しい頃、ということですね。

 

 

一年のうちで一番水中が暖かいこの季節。
安良里のビーチにはあっちこっちから流れ着いた南方種の姿が。

 

 

温かい海を快適そうに泳ぐ南方スズメダイの幼魚たち、
巣穴から元気に飛び出て食事をするハゼたち。
カメラを構えれば・・・一歩も動けなくなる・・・。

 

 

オキゴンべ@安良里ビーチツアー

 

モンハナシャコ@安良里ビーチダイビング

 

ヒレナガネジリンボウとコトブキテッポウエビ

 

ニシキフウライウオ@安良里ビーチダイビング ノコギリハギ幼魚@安良里ビーチダイビング

 

カミソリウオ@安良里ビーチダイビング

 

 

 

紹介したい気持ちと、前に進みたい気持ちの葛藤があり、
紹介するし、前にも進むから、結果としてロングダイブ。

 

 

スサパパさん、私のログブックに、
『おかげで残圧0でも落ち着いて潜れるようになりました』
なんてコメント、書かないでください・・・。

 

 

 

 

陸は日に日に秋が深まっていますが、
水中はどんどん賑やかに、楽しい季節にむかっています。

 

 

ハロウィンダイビングツアー
ご馳走様でした!

 

くれぐれも、遊び過ぎてエア切れになりませんように、ご注意ください(笑)

 

 

みか

ご報告。

8月3日(土) 安良里ビーチ 透明度:6~12m 水温:25℃

 

 

えー、まず。

 

ご報告があります。

 

 

この、集合写真を撮ったカメラ、見つかりました。

 

 

 

黄金崎ビーチダイビングツアー
思い出復活!

 

大変お騒がせ致しました。。。

 

 

 

 

ということで、海のこと。笑

 

 

あまりみんなが行ったことないというので、選んだ安良里。
夏休み渋滞をマサシさんNAVIで切り抜け無事到着。

 

そこは、ベストビーチマクロリクエストにふさわしい海でした。

 

体長5mmのアミメハギ幼魚やブリキのおもちゃのようなウミテング。
続々と現れる被写体に、カメラを構える手が休まることはなく。
ナツさん、サユミさん、お写真お借りしましたっ。

 

 

アミメハギ@安良里ビーチダイビング

 

オオウミウマ@安良里ビーチダイビング

 

ウミテング@安良里ビーチダイビング ネジリンボウ@安良里ビーチダイビング

 

 

唯一のワイド派のヒメノさんも、
イワシの大群、ワカシのアタック、アオリイカの産卵・・・GoPro大活躍。

 

 

アオリイカ産卵@安良里ビーチダイビング

 

ワカシ(ブリ)@安良里ビーチダイビング マダイのダイちゃん@安良里ビーチダイビング

 

 

 

そんな完璧な1日の締めに選んだお寿司屋さん。
で、写真でも撮ろっかなー・・・

 

ん?カメラカメラ・・・
カメラはどこかな??

 

ちょっと嫌な予感がしながらも、お寿司を頂く。

 

食後、もう一度落ち着いて。
カメラ・・・どこなのー・・・。

 

 

かたや、カメラデビューでルンルンのタテイシさん。
かたや、カメラ紛失でズーンとしている私がお店に到着。
したのですが!なんと、後日、駐車場で拾われておりました。

 

 

みんな、大変お騒がせしました、ごめんなさい。
一緒に探して頂き本当にありがとうございました!

 

 

にしても。
こんなブログをほんのちょっと前にも書いたなー・・・。

 

 

みか

 

 

信じたくない事。

5月10日(火) 安良里ビーチ 透明度:5~8m 水温:18度

 

安良里にヒメキンチャクガニがいるらしいですよ。
井田ではクチナシツノザヤウミウシが出たんですって。

 

今日はどこに行きましょうか?

 

ベストビーチリクエストといいつつ、
選択肢は安良里か井田。
だって、見たいんです。できれば両方。

 

結局あまり潜ったことがないという安良里を目指し、プリウスを走らせる。
後部座席では姉妹ダイバーのユミさん&ミナさんが子供のことをお喋り。
助手席では旦那様のカズさんが相槌。

 

今日は松本家の貸切です。笑

 

旭滝に寄り道。
朝の寄り道。

ずっと見てみたかった旭滝に休憩がてら寄り道。
朝からマイナスイオンをたっぷり吸収。。。
いつもより少し遅れて到着しても余裕なのは平日のいいところ。

 

さあヒメキンチャクガニを見るぞー!
海藻をよく振ってください。というアドバイスを頂いて、わしゃわしゃ。
ビックリして出てきたコノハガニを貝殻の上で紹介。

 

その間にもう一度わしゃわしゃ・・・いない。
諦めきれずに海藻をガン見するも・・・いない。
撃沈して上がってきた1本目。

 

まあ仕方ない、2本目は安良里の魅力を存分に楽しもう。
じっくり生き物探して、のんびり写真を撮る。
カメラを持つと夢中になりすぎるくらい楽しい安良里ビーチ。

 

イロカエルアンコウ@安良里ビーチダイビング サンゴタツ@安良里ビーチダイビング

 

カサゴの幼魚@安良里ビーチダイビング タツノイトコ@安良里ビーチダイビング

 

ミズヒキガニ@安良里ビーチダイビング アナハゼの幼魚@安良里ビーチダイビング

 

みんなが私から離れすぎると教えてくれる心配性のカズさんは、
のんびりする暇がなかったと思いますが(笑)
そのおかげでじっくり生き物探しができました。。。

 

ヒメキンチャクガニにはフラれたけど、天気はどんどん良くなるし、
やぶ誠のお昼ご飯には間に合ったし、いい一日でした、うんうん。
ミナさんに頂いたバナナ大福(美味。)を食べながら想うのでした。

 

そして後日、ブログの写真をチェック。

 

コノハガニの下のヒメキンチャクガニ。

 

ん?ええ?!
海藻の上のコノハガニ。
・・・の、下から覗くヒメキンチャクガニ?

 

自分の目を信じたくない。けど・・・
皆さん、ゴメンナサイ。
私の目、節穴でした・・・。

 

みか