何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「外洋」カテゴリーアーカイブ

翌日みんな筋肉痛

 

 

 

2021.9.25-26 田子 透視度5−15m 水温26℃

 

 

 

 

 

 

船上から眺めた海はコンディション抜群。

 

 

 

 

 

 

天気良し!

 

海況良し!!。

 

 

 

 

 

これは期待できる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだんと近づいてくるブイを見つけ、

 

皆んなへ準備するよう合図する。

 

 

 

 

じーっとブイを眺めていると、

「・・・?すごい流れてない??」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モエさんの初の外洋は凄かった。

 

 

 

 

魚影の濃さもさることながら、

 

流れが凄い。

 

 

 

 

 

 

魚たちは上へ下へ流されている。

 

 

 

 

 

僕らはしっかり岩にしがみつきながら、

その動きをじっと見つめる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕らもウカウカしていられない。

 

この時はディープ講習。

 

 

 

 

 

深場に行かなきゃいけない。

 

ただ、浮くわけにもいかない。飛ばされてしまう。

 

 

 

 

 

浮かないように注意しながら、慎重に慎重に。

 

そして、根を這いつくばるように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ダイビングは筋肉を使わないスポーツ』とは言うものの、

 

この日の海は絶対必要でした・・・。

 

 

 

 

 

 

終えた後の彼女らは、疲労感よりも、

変なテンションになり、船の上は笑い声が絶えなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライセンス取り立ての人は、

 

まだ連れてけない少し激しめなダイビング。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貴重な経験でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

拝啓

 

神戸にいるふっちゃんのおかあさんへ。

 

こんにちは、いつも楽しみに見てくれていると聞きました。

ありがとうございます!

 

今日は4月14日(木)、ふっちゃんが海に行った日のブログです!

 

マスクが斜め笑

 

雨交じりの朝、6時15分。

お母さんのモーニングコールのおかげで遅刻することなく、

ちゃんとお店に来てくれました。

 

 

行先は、いろいろ悩んだ末に、西伊豆の田子。

水温はちょっと下がって16度。

透明度は春なのに濁りも少なく10mほど。

 

 

1本目は外洋に行けず、小さい生き物がメインで、

少し物足りなそうでしたが、

2本目には久々の外洋ポイントにも行けて、とっても楽しそうでした。

 

 

とくにでっかいマダイ。

1mに迫ろうかとうでっかい鯛が、ぼくらのまわりをぐるぐる。

 

ふっちゃんがタイに吸い寄せられて、

すーっと流れに飲み込まれそうになったときはちょっとだけ毛穴が開きました。

 

シラコダイの群れとマダイ デカいよ

断崖 ピカチュウ

深いよーっ アラリウミウシ

 

でもちゃんと帰ってこれて、弥次喜多で美味しいフライをペロッと完食。

温泉にも入って幸せそうに寝ておられました。

 

一緒に行ったあいかちゃんも、の~んびりタイプ。

 

一緒にゆっくり耳抜きして、

一緒に砂まき散らしながら泳いで、

一緒に往復の車で5時間くらい寝て。

 

しかもマスクの色も、メッシュバックの色も同じ。

なんか似た良い空気感でした

 

雨の中

 

5月はスキルアップ練習と世界一うまい塩辛とモズクのお店へ。

またブログアップ、楽しみにしててくれるとうれしいです!

 
                          りゅう