何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

やっぱりミカは一味違う

 

 

さっき、みかが倉庫から帰ってきました。

そして開口一番「ズボン、切っちゃいました(笑)」。

チャックの横から、縦に15㎝くらいざっくりと。

 

 

どうして???笑

 

 

そのままではパンツ丸見えになっちゃうので、僕の短パンを貸しました。

そしたら靴下の上に覗く白い布。

 

 

湿布です。

 

 

話を聞くと、2カ月くらい前、

倉庫の前にある4段くらいの階段でコケて痛めたそうです。

 

 

いろいろ突っ込むとこあります。

 

 

言えよ(笑)

2か月前なのにいまさら湿布?

っていうか、まだ治ってないのかよ(笑)

 

 

いまはマイさんに借りたズボン履いてます。

やっぱりミカは一味違う。

 

2月28日(土) 大瀬崎 水温15度 透明度10~12m

 

 

DSCF3208 P1060294 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

DSCF3218 OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_0339

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA DSCF3195 IMG_0332

 

DSCF3075 DSCF3106 DSCF3101

 

DSCF3083

 

西風が収まり東風予報も、前線が通過したので西伊豆にもうねりが残る可能性大。

時間とともに穏やかになるだろうけど、朝は微妙・・・

ぎりぎりまで粘って判断したほうがいいなと思い、とりあえず西伊豆方面へ

 

 

まさしさん率いるオープンチームとミカ率いる初心者チームは

穏やかなとこ選ぶだろうから素直に大瀬だろう。

でもうちらはそこそこ潜れるベテランチーム。

やっぱりできるだけいいとこに行きたいっ

 

 

途中の休憩スポットで田子・安良里・井田に海況を聞いてみるも、

やはりうねりは残っていてざぶざぶとのこと。。

大瀬湾内はおだやかで、透明度も良好との情報を得て、大瀬へ。 到着するとまだまさしさん・ミカチームは来てなかったので、

浜にブルーシートを3チーム分広げておこう。

 

 

そして10分後、到着。

まさしさんチームだけが。

 

龍「あれ?ミカは??」

まさし「井田に行ったよ。」

 

 

なるほど、なるほど。

 

 

そんな大瀬、海は穏やかで湾内も外海もネタパラダイス♪

井田、1本目のエントリーはやはりファイト1発系だった模様も、

水中は最高、2本目は穏やかになって群れと戯れたそう。

 

あれ?ミカチームのみんなが笑顔で帰ってきたよ。

やっぱりミカは一味違う。

 
                  りゅう

井田に行きたい。

3/9  井田    透明度:10~12m   水温:14.6℃

IMG_1138

 

本当はオータニさんの楽しみにしていた熱海沈船リクエストだったけど、

 

ここ連日、激しい北東風で東伊豆は大荒れ、

 

ちょっと無理そう。

 

行先は西伊豆に変更。

 

そうなったら、僕は井田に行きたい。

 

前日の井田でのエリアエンドからのダイビング、透明度、見た生物、ソフトコーラル。

 

相当楽しかった。

 

 

ぎっくり腰明けのテルミさんには、

 

僕が水面まで器材を運んで今世紀最大のサポートをするという事を約束に、エリアエンドからエントリー。

 

今の時期、

 

1日で透明度が一気にダウン、

 

なんて事は珍しくない。

 

だからあんまりみんなを期待させると、後がこわい(笑)。

 

だけど入って一安心。

 

良かった、今日も青い。

 

あとは、昨日見た可愛い生物達が今日も同じ所にいてくれているだろうか。

 

そして一安心。

 

良かった、今日も会えた。

 

ガラスハゼ

 

ハナタツ同じ色だね

 

オオモンカエルアンコウ コケギンポ スズメダイ凄かった

 

 

買ったばかりのカメラをもって挑んだイチローさん。

 

だけど拡散版を持ってくるのを忘れてる・・・

 

水中で小さい生物を撮るなら、拡散版がないと全然ダメなんだよ。

 

だから今日はとりあえず、ワイド写真、しっかりとピントを合わせる練習ね。

 

気が付いたら、いつの間にかオータニさんまでGOProを手に入れて水中撮影を楽しんでるしさ。

 

今度撮った映像見せてくださいね。

 

そんなこんなでエアーも窒素もぎりぎりになるまで水中を楽しんだ。

 

経験本数は少ないものの、イチローさんもオータニさんもなかなかダイビングがお上手だから僕も自由にさせてもらいました(笑)。

 

何気に心配だったテルミさんも、水中は全く問題ないし、2本目は自分の力でタンクを背負って帰ってこれたしね、

 

もう腰の方は大丈夫かな、

 

でも必要な時はなーんでも言ってよね。

 

力だけはありあまってるんだから、俺。

 

雨予報だったけど天気もなんとかもってくれて、

 

帰りは寄り道しまくり(笑)。

 

みんなで葉桜を撮る これは一体何のポーズ? みかん買い過ぎテルミさん(笑)

 

 

オータニさん、沈船はもーっちょっと待っててくださいね。

 

まさし

 

 

 

 

 

 

 

 

色とりどり。

3/8  井田   透明度: 10m  水温: 14.7℃

 

河津桜

 

菜の花 井田の海

 

天気最高、海は穏やか。

 

井田の菜の花と河津桜は見頃。

 

確実に春はすぐそこまで来てるね。

 

僕らがブログに写真を載せてるのもあるのかな、

 

海に潜るのも楽しいけど、

 

こういった陸の四季が見れる伊豆を楽しみにしてる人も多いと思う。

 

今日、ブログに載ってたあの菜の花畑寄れますか?

 

河津桜も見られますか?

 

なんて会話もよくする気がする。

 

海の中だって陸に負けてない。

 

今日は井田のサービスの人に手伝ってもらって井田の潜水エリアの1番終わりからエントリー。

 

この時期の海にしては水中も青くて透明度だってなかなか良いよ。

 

そして色とりどりの生物ちゃん。

 

 薄紫のオオモンカエルアンコウ

ハナタツオレンジのオオモン サラサウミウシ

 

写真はほぼ鎌Dのとったやつ、

 

最近鎌Dの写真熱が上がってる、

 

それに伴って腕も上がってる、

 

でも、ペアでいたハナタツはペアで切り取れたらもっと良かったと思う(笑)。

 

写真ありがとう。

 

そして潜降練習に励んだアダっちゃん、

 

潜降は簡単そうで、意外に難しい、

 

できてしまえば、なんで今までできなかったんだろう?

と思っちゃうよきっと。

 

そんな日が来るのはもうすぐそこだよ、

 

一緒に頑張ろう。

 

 

陸も海も色とりどりな1日。

 

最後はその日、現地で合流した泊りチームとの合同記念写真でお別れ。

 

泊りチームも一緒に

 

まさし

 

 

 

 

トラップだらけの海洋実習。

2/28-3/1   OW講習     透明度: 8~10m  水温: 15.8℃

 

朝のお店の集合からドライスーツのインナーで来てたニッシ―さん、

 

今日の海洋実習の為にわざわざドライスーツで使うインナー、フリースの上下をこしらえてきてくれた。

 

だけど、その姿を見ると、ちょ、ちょっとブカブカ、っていうか、「明らかに買うサイズ間違ってませんか?」

 

って僕が言ったら、

 

「そ、そうですよね・・・やっぱりもう一つ下のサイズにしておけば良かったですかね・・・」

 

聞いたら、いつもちょっと見栄をはってしまうニッシーさん、今回も、またちょっと見栄をはって自分のサイズよりも大きいサイズを買ってしまったらしい。

 

年上ですけど、かわいい、と思ってしまいました。

 

 

そして、「朝は弱いんですぅ」っと言って、行きの車の中はひたすら、スヤスヤと寝ていた、ゆーったりなアヤちゃん。

今回の講習生はこの2人。

 

そして遊び潜りで参加の女子3人も一緒に、

 

本日はいおりに泊り。

 

渋滞を避けて少し遅れて大瀬崎に到着。

 

 

器材のセッティングはダイブマスター候補生のスナオがお手本。

 

 

ブリーフィングをしたら海へ。

 

 

そして水中は、というと。

 

アカクラゲがたくさん・・・

 

いるとは聞いてたけど、

 

多すぎだよ。

 

俺、刺された事あるけど、結構痛いよ。

 

上はアカクラゲの触手だらけ、

 

下を見ると、岩のすき間にはガンガゼ。

 

トラップだらけだよ。

 

初めての海である2人はちょっと辛いね。

 

耳抜きも気にしながら上も下も気を付けなきゃいけないからね。

 

大変だったでしょう。

 

僕も講習生に付きっきりでさ、

 

遊び組に目をやるとさ、

 

ユキさんのタンクに、しらたきみたいなのが大量に巻き付いてるんだよね、

 

それね、しらたきじゃないんだよね、よーく見るとアカクラゲの触手なんだよね。

 

僕、あわてて取り払ったけど、本人まるで気が付いてなかったよ。

 

刺されてなくて良かった~。

 

しっかり器材を装備。 夕暮れの菜の花畑 菜の花でできた井田の文字

 

サクラの綺麗な橋で 駿河湾の下には おつかれー、今日もビールがうまい。

 

実は耳抜きが相当心配だったニッシ―さんも、耳抜きのコツをばっちり掴んだし。

 

アヤちゃんはいつもニコニコ、俺の方が癒されちゃったぐらい(笑)。

 

ユキさんも潜降が上手になったし、水中で少しは俺の事も見てくれるようになった(笑)。

 

そしてもうベテランの仲間入り?のスナオとノゾミのサポート、何気にちょーありがたかったなー。

 

とまぁ、みんな存在感があった今回の泊りツアー。

 

最近お決まりだけど、今の時季とっても綺麗な、

 

菜の花と桜の写真も添えて。

 

おつかれさまでしたっ!

 

水中写真はたくさん撮ってくれていたスナオとノゾミのデータ、

もらい忘れました・・・

 

すいまっせん!

 

太陽に吠えろ!

 

まさし

 

子供は風の子。

3月10日(火) 大瀬崎 透明度:8~10m 水温:14度

 

颯爽と歩を進める、みんなの後姿。
ふと、映画アルマゲドンを思い出す。

 

エントリー@大瀬湾内

 

前夜までの雨が降りやみ、晴れ渡る青空。
文句なしの天気なのですが・・・風半端ないっ(汗)

 

ですが、今日はそこそこ潜っているメンバー。
ヤバいと言いつつも、ちょっとテンションがおかしいみんな。笑
まっすぐ歩けないような、あまりの強風に笑えてきます(笑)

 

水面は風波がありましたが、水中は超穏やか。

 

アカクラゲ@大瀬湾内

 

浅場から結構見えていて、明るい~(´▽`)
でも今日はカメラ練習も兼ねて、じっくりとマクロ2ダイブ。

 

ダンズミノウミウシ@大瀬湾内 タツノイトコ@大瀬湾内

 

マンリョウウミウシ@大瀬湾内 モンガラドオシ@大瀬湾内

 

賛否両論ありましたが(?)ヒョウ柄が可愛いモンガラドオシ。
満場一致で健康サンダルの認定を受けたマンリョウウミウシ。

 

見る人によって感じ方も様々。
ログ付け中にやっと『ヒョウ柄の生き物』を理解したマドカさん(笑)
水中でもずっと、不思議そうな顔してましたね(笑)

 

強風の中、助ける間もなくスクッと立ち上がり一人でエキジットする母。
ちゃんと見てて下さいね!と言いつつ、安定の潜降を見せたミナコさん。
今日のメンツは、凄いです。ちなみに全員、女子。笑

 

2ダイブ潜り終わって、ぐったり疲れているかと思いきや、この笑顔。

 

富士山の見える高台にて。

 

強風だって、アトラクションみたいに楽しんじゃいますよー

 

寄り道して、風に吹かれて遊んで、冷えた体。
ご飯の前に、安田屋旅館で温泉に浸かり、ホッと一息。。。
そして、ここでも遊ぶ(笑)

 

安田屋旅館にて。

 

やたら似合うミナコさん。笑
気分はすっかり太宰治?

 

さぁ最強にお腹を空かせて向うは沼津港のお寿司屋さん!!
・・・のはずが、まさかの改装中!?

 

どーしよーと言いつつ、そこは女子旅。
すぐに美味しい匂いをかぎわけ、沼津港の有名店を発見っ

 

乾杯!@お食事処・丸天

 

くぅ~幸せそうな顔!
ビールと海鮮丼を前に、一言も発しなくなったクボッシーさん。笑
お腹、空いてましたもんね~

 

そんなこんなで珍道中でしたが、楽しかった。おいしかった。
そしてマドカさん、やっぱりあなたは天然ですよー。笑

 

みか