何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

非協力的な一面

 

 

 

令和元年6月29日~30日(土・日) 田子 透視度8~12m 水温23.4℃

 

 

 

 

 

 

 

 

経験本数70本弱。

 

今までいろんなポイントを潜り、

 

深い所も行ったことのあるアオヤマ家。

 

 

 

ちゃんとした講習を受けていた方が良いと思った、タケオさん。

 

その考えは間違いなく正しいですね。

 

 

 

 

 

 

まるで本当の訓練ような姿の2人。

 

さすがそういう所で働いているだけある。

 

水中でのチームワーク◎。

 

 

 

ただ、ドライスーツは初めて。

 

経験本数は4本。

 

果たして上手くいくのだろうか。

 

 

 

ユウキ大好き、ウツボ

 

 

 

今までにほとんど体験したことがない感覚、ドライスーツ。

 

慣れない感覚に悪戦苦闘しながらも、

 

少しずつ。少しずつ上達していく。

 

 

 

まだまだ水中に慣れてないチカラさん、マサタカさん。

 

水中での動きが激しく、毎回エア切れ間近。

 

本人もそれを気づいていて、

 

どうやったらエア持ちが良くなるか考えながら取り組む。

 

 

 

その考えながらやるのが大事。

 

そういう人ほど、上達していくもんだよ。

 

気長にやりましょう。

 

 

 

沖縄にも負けない量

 

 

 

皆が待ち望んでいた、ナイトダイビング。

 

真っ暗な世界に恐る恐る入っていく。

 

日中とはまるで違う景色に目を丸くしながら進んでいくと、

 

そこには巨大なヒラメ、ヤドカリ、スナダコ、タツノイトコが。

 

 

 

普段見ることの出来ない生物に感動しながら、船へ戻ると、

 

 

『楽しかったぁ・・・・・・、

 

ですけどカメラを犠牲にしました。』

 

 

とマサタカさんが告げてくる。

 

『なにー!!!』っと思い、

 

話半ばに急いでダイブ。

 

 

 

すると、ボートの真下で無事救出。

 

『この代償は凄く大きいですよ。』

 

 

 

そして夜を向かえた。

 

 

 

疲労で爆睡

 

 

 

普段とは違う疲労のせいか、すぐ爆睡。

 

『チカラさん弱いなー』、なんて思っていると、

 

僕も1時間には夢の中へ。

 

気づいたら布団がかけてありました。

 

マサタカさん、ありがとう。

 

 

 

至福のひと時

 

 

 

アオヤマ家は、地上では協力的な家族なのだが、

 

水中では非協力な一面が垣間見える。

 

 

 

ナビゲーションの時、

 

コンパスと自分の間隔を頼りに四角形を作って

 

元の位置に戻ってくる練習がある。

 

『3人で協力してね。』

 

っと伝えスタートすると、

 

各々が別々のペースで泳ぎ始めた。

 

四角形の形も違ければ、泳ぐスピードも違う。

 

まさに自由。

 

水中でも地上と同じく協力しあってくださいね。

 

 

 

本数は違うけれど、AOW認定日は一緒。

 

気持ちを切り替えて、楽しみましょう。

 

改めておめでとうございます。

 

 

 

 

 

ゆきや

食べたい・・・けど辛い。

 

 

 

令和元年6月22~23日(土・日) 大瀬崎 透視度5~7m 水温20.8℃

 

 

 

 

 

 

 

 

皆、MSDを目指すために、

 

必ず通らなければならない道、レスキューダイバーコース。

 

自分のことは、ほぼ全てのことは出来る。

 

このコースでは、相手のトラブルも対処しなくてはならない。

 

ここからは、レベルがグッと上がってくる。

 

疲れは、通常の2倍。

 

顔の日焼けは、通常の4倍。

 

ビールの旨さ、通常の8倍。いや、それ以上。

 

 

 

では、参りましょう。

 

 

 

さー、行きますよー。あれ、1人変な人が・・・。

 

では、スタート。やる気満々。

 

 

 

『フィン落としましたー。』

 

 

 

何もまだ始まっていないのに、

 

さっそくウサミちゃんがやらかす。

 

さすがです。

 

 

 

探しに行くと、フィンが落ちていたのは、岸のすぐ手前。

 

足が着くところ。

 

ウサミちゃんとは、こういう人。

 

 

 

引っ張れー!!

 

 

 

普段とは違い、水面を必死に人を引っ張りながら泳ぐ。

 

すると、次第にイチャイチャしだす、ユウキさんとトシさん。

 

どれだけ仲良しなんですか。

 

 

 

『おーい、生きていますか?』

 

『はっ、外れないっ。』『すいません、エア切れなんです。』はい、今助けてますよー。

 

 

 

人を担いだり、ひっぱったり、

 

普段は使わない筋肉を使い、クタクタになる。

 

ドライスーツの中は、激しい汗。

 

5人が暑さと闘いながら、励んでいる中、

 

1人、快適な人が。

 

ヨシハルさんだ。

 

 

 

『かいてきー!!』

 

 

 

初めて使う、

 

自分のウェットスーツに心地良さを感じながら、過ごす。

 

 

 

旨いけど、重くてつらい。

 

 

 

クタクタに疲れた後は、皆さんお待ちかね『いおり』のご飯。

 

ペコペコに空かせたお腹に、極上のご飯が染みる。

 

『パクパク、パクパク。』

 

どんどんご飯が進んでいく。

 

女性陣、マナミさん、ウサミちゃんも次々とたいらげる。

 

 

 

そんな中、一人様子が変な人が。

 

 

 

イトヤマさん『食べたいけど・・・。』

 

 

 

お昼に食べたカツカレー大盛が、まだ胃の中にあるそう。

 

手を進めようとするも、止まる。

 

『食べたいのに・・・、辛い。』

 

そっとキッチンペーパーに包み始める。

 

『後で食べます。』

 

 

 

オヤジに見つからないように、持っていき、

 

ゆっくり味わっていました。

 

 

 

しかし、翌日の朝食時に、

 

『兄ちゃん、パエリア残していたな。』

 

オヤジにしっかりバレてました。

 

 

 

無事、終了。

 

 

 

前日の筋肉痛を抱えながら、皆無事終了。

 

それぞれ上手くいかなかったことを、復習する。

 

意識ない人を浮上させる方法、担ぐ方法。

 

ヨシハルさん、僕は絶対忘れないですよ。

 

言葉では、言い表すことが出来ないです、あれは。

 

 

 

とりあえず、みんなお疲れさまでした。

 

そしておめでとうございます。

 

MSDまでもうひと踏ん張りです。

 

ユウキさん、トシさん、宿題とテストをやってください。

 

 

 

2日目の早朝、皆疲れ切っている

 

 

 

疲れ切っている後ろ姿、僕は忘れないですよ。

 

 

 

 

 

ゆきや

打ち上げ完了

6/21 安良里ボート  透明度:8m  水温:19.9℃

 

今日も真夏みたい

 

今日はドリフトSP講習 、

 

なんだか最近僕が海の日は天気がいいんですよね、

 

たまたまですかね(笑)。

 

そして、ドリフトをどこで練習しようか?

 

なんて話になって、

 

コーヅさんが、安良里のボートがいいなぁ、と一言。

 

今の時期は一応、安良里のボートではトビエイが狙えるシーズンですから、

 

それも狙いつつ、ドリフトにおけるあれこれをしっかり練習する!という事で、

 

今日は安良里のボートにいきましょかー。

 

天気も海況も、とってもいいんだけど、潜ってみると、

 

透明度はちょっとよくないね・・・

 

洞窟風 水路 できるだけ険しい道を

 

安良里はコース取りによっては地形だって面白い、

 

大きな岩の上を泳いでいると分からないが、

 

水底沿いを泳ぐと、通れる隙間や水路が結構あって面白い、

 

わざわざ通らなくてもいい所をあえてくぐって泳いでいく、先頭の僕、

 

振り返ると、みんなは岩の上を泳いでる・・・

 

僕の楽しい潜り方の提案、無視しないでもらえるかな?(笑)

 

えっ、僕ちゃんのひとりよがり?(笑)。

 

 

そして、トビエイを探し泳ぎ回る、

 

だけど、トビエイの姿を見つける事はできず・・・

 

でもね、浅場の群れがとっても綺麗だったり、

 

メジナの群れが多すぎる・・・結構すごいです(笑)。

 

 

浅場がきれいだね 青とオレンジと紫と 浅場のメジナが凄いのよ

 

そして本題である、

 

フロートの打ち上げです、

 

本日の講習生のアッコちゃん、

 

なかなかお上手、

 

今までの大体の講習生は、

 

フロートをポケットから出したり紐をほどいていたりしてるうちに、浮いていったり、沈んでいったりと、結構色々あるんですが、

 

ちゃーんと打ちあがりました!

 

僕も練習したい!と既にライセンス保持者のコーヅさんも腕が鈍らないようにフロート打ち上げ、

 

ちょっとこっちの方が危うかったかもね(笑)。

 

ドリフトSP

 

そしてこの日、本当はダイブマスターのアキヨシくんが大活躍するはずだったのですが、

 

 

謎の酔いに見舞われ、辛そうだったので、あんまりふれないでおきます(笑)次に期待!ということで(笑)。

 

打ち上げ完了、お疲れ様でしたー!

 

 

いちごではなくトマトです

 

まさし

世代を超えて

 

 

 

令和元年6月17~18日(月・火) 田子 透視度:5~12m 水温:17.4℃~22℃

 

 

 

 

 

 

 

 

2日前に日本列島に訪れた低気圧の影響で発生したうねりは、

 

なかなかとれなかった。

 

それでも若干弱まってきたため、いざ外海へ。

 

『バシャン。バシャン。』

 

と、船を揺らすこと10分。

 

田子のメインポイント、沖の浮島根へ。

 

 

 

 

 

 

うねりに揺られながらも、深場へ向かう。

 

無数の魚の群れに囲まれながら、水深15mを通過。

 

すると、突然激流が。

 

すぐさまイッセイさん、ハシイちゃんに

 

壁を掴むようにサインを出す。

 

人生で初めて経験する流れ、焦りつつも興奮するハシイちゃん。

 

後ろで疲れているイッセイさん。

 

2人に壁を掴ませ、

 

流れに逆らいながら泳いで、楽しむ僕。

 

それぞれ違う感情を胸に抱えながら、海を楽しむ。

 

 

 

 

 

 

この日はAOWだけではない。

 

マサシさんが率いるOWのミツヒサさんも一緒。

 

 

 

沖縄で体験ダイビングをする予定だったのだが、

 

年齢が75歳ということで、ライセンスが必要と言われる。

 

何としてでも潜るため、OWを取りに来たミツヒサさん。

 

今までに体験したことのない世界に

 

少し戸惑いを感じながらも、熟していく。

 

 

 

未体験のスーツ

 

 

 

約20キロ近い重量を背に背負いながら、

 

1m、2mと前へ進んでいく。

 

 

 

手取り足取り。

 

 

 

 

 

楽しくなり、

 

ソロショットを撮らせるハシイちゃん。

 

 

 

うわあ、撮らせているよ。(笑)

 

 

 

その光景を撮影するイッセイさん。

 

こうやって撮られると恥ずかしいですね。

 

 

 

極寒の中、必死に計算。 コウイカ。美味しいそう。 超楽しい海。

 

 

中性浮力をマスターするために。 紫色の和菓子。 未知の世界。

 

 

 

ハシイという青年は、非常に不思議だ。

 

普段は泳いで、ニコニコ。

 

自分の器材を始めて使って、ニコニコ。

 

水面に上がってきて、ニコニコ。

 

どんなシチュエーションでもニコニコしている。

 

 

 

それなのに、ワインの話において全くの別人へと変化する。

 

物凄い形相で、僕の顔を見つめ、

 

ワインボトルの持ち方、味について力説してくる。

 

その時の形相は、恐らく子供だったら、泣いてしまうだろう。

 

それほど恐ろしかった。

 

 

 

まもなく、怖いスイッチ入ります。

 

 

 

何はともあれ、ハシイちゃんAOWおめでとう。

 

ミツヒサさんOWおめでとうございます。

 

気を付けて、沖縄に行ってきてください。

 

 

 

ハシイちゃん、ワインの次は

 

スズメダイについて勉強していきましょう。

 

 

 

 

 

ゆきや

 

先輩のアドバイス


5月25-26日 雲見・田子 水温:20℃ 透明度:8~12m

 

MYドライをそろえたサヤカちゃん。

 

MY軽器材をそろえたイノウちゃん。

 

そんな初物尽くしの二人とアドバンス講習!

 

今回はお泊りツアーチームと一緒に雲見へ!

 

講習中に雲見に行けるなんて贅沢っ!

 

たくさん遊びたいとこだけど、講習もちゃーんとね!

 

コンパスをしっかり確認してね

 

 

私も遊びたい心を鬼にして、ひたすら浮力の練習練習!

これができないと、洞窟も楽しめないもの!

 

みっちり練習したおかげで、まだまだ課題はあるけども、

ちょっと安定した浮力が取れるようになった2人。

 

ならば!雲見のメインポイント行っちゃおう!

 

驚きの連続 一つ目の洞窟

 

潜降してからすぐに

今まで見たことない程たくさんの魚に囲まれ、

目を奪われるサヤカちゃん。

ずーっとキョロキョロ。

私に指差しして教えてくれる。

 

大丈夫!私も見えてるよー!(笑)

 

イノウちゃんは耳抜きに少々苦戦中・・・。

こういう時は焦らずゆっくりゆっくりね!

 

穴という穴を抜け、上がってくると、

洞窟好きのサヤカちゃんは、

楽しー!魚いっぱいいますねー!

と興奮気味。

 

それとは反対のイノウちゃん、

耳抜きの不調も重なり、少々お疲れ気味。

ちょっと泳がせすぎちゃったかな?ごめんねー。

 

陽が長くなった最近は、

ナイトダイビングまで時間がたーっぷりあるから、

お泊りツアーチームと一緒に夕ご飯。

 

雲見民宿#長右衛門#ダイビングツアー

 

これから潜るからお酒飲めないのが残念。

美味しいひれ酒なんてのもあって、飲みたかったなー!

においだけならいいかなー?(笑)

 

隣の先輩方は飲みすぎでしたけどね!(笑)

 

ナイトダイビングでは、夜光虫の数がもの凄い!

写真じゃ伝えられないのが残念だけど、

私が今まで潜った中で断トツ1番でした!

 

宿に戻り、もうすでに酔っ払い始めてるツアーチームに合流!

 

とりあえずかんぱーい!

 

いろんなことを話すうちに、

イノウちゃんが耳抜きに悩んでいる話に。

 

すると同じく初めのころは耳抜きに苦戦していた、

この旅で100本を迎える先輩ダイバーみちるさんから

「あーするといいよ」

「これもいいよ」といろんな方法のアドバイスが。

 

これを、翌日実践してみると、

昨日が嘘のようにスルスルと潜降するイノウちゃん。

 

イノウちゃん曰く

スパスパ抜けると!これはおおきな一歩だっ!

この感覚忘れるなよー!

 

もうこれはみちる先生のおかげですね!

先輩の言うこと聞くいいこともありますね。

 

ただお酒いっぱい飲んでるだけじゃないんですよ!(笑)

 

 

講習の最後には、ご褒美ダイビングで二人の希望で田子の洞窟へ

 

振り返るときれー エイさんこんにちわ

 

食われるー

 

綺麗な姿勢で泳げるようになったね。 ピース

 

 

昨日とはまるで別人のようにきれいに中性浮力を決めるふたり。

練習したかいあったでしょ?

練習すればちゃーんと上手になるのよ!

 

 

とりあえず、アドバンス取得おめでとー!

100本 AOWおめでとー

 

すなお