何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

あなたは何派?

 

 

 

2023.2.11‐12 田子・大瀬 透視度15ー20m 水温16℃

 

 

 

 

 

「一眼持ちながらの色々な入り方」

 

 

 

 

 

一眼カメラともなると、

 

カメラのサイズは巨大に・・・。

 

 

 

 

 

片手にカメラ。

 

片手にフィン。

 

 

 

 

どうやってフィンを履く・・・?

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

 

 

カメラをお腹に乗せる派。

 

 

 

BCDにかける派。

 

 

 

カミグチさんは普通派。

 

 

 

 

やり方は十人十色。

 

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

 

悩んだノゾムさんは・・・。

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

とりあえず置きました・・・。

 

 

 

 

一体どうするんでしょうね・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これどうするんですか?持ちましょうか??」

 

 

ノゾムさん「お願いしますっ!!!」

 

 

 

 

 

結果ノゾムさんは、普通にフィンを履いてました。

 

 

 

 

 

ちなみに僕はカミグチさん派でした。

 

 

 

 

 

イロカエルアンコウ@旨飯ツアー

 

ケラマハナダイ@旨飯ツアー ベニハナダイ@旨飯ツアー

 

ホカケハナダイ@旨飯ツアー ホカケハナダイ@旨飯ツアー

 

カンナツノザヤウミウシ@旨飯ツアー ツノザヤウミウシ@旨飯ツアー

 

イロカエルアンコウ@旨飯ツアー イロカエルアンコウ@旨飯ツアー

 

ミジンベニハゼ@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

ちなみに2本目・・・。

 

 

 

ノゾムさんを見ると、

 

 

 

またカメラが見当たらない。

 

 

 

陸にもない。

 

 

 

何処へ?

 

 

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

ふとレナさんを見ると・・・、

 

 

一眼カメラが2台に・・・。

 

 

 

また彼は人に渡してました。

 

 

 

 

 

 

彼はどうやら「人に任せる派」のようです。

 

 

 

 

人それぞれですね・・・。

 

 

 

 

乾杯@旨飯ツアー

 

麻婆豆腐@旨飯ツアー アサリパイタンラーメン@旨飯ツアー

 

ヤンキー@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

まあレナさんは、

 

一眼2台持ちながらフィン履いてましたけどね・・・。

 

 

 

 

 

 

さすがです。

 

 

 

 

 

 

 

セトリュウグウウミウシ@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

 

 

たま

お知らせ

2/25  店より

 

 

オーシャントライブよりお知らせです

 

 

 

誠に勝手ではございますが2/26月曜日は臨時休業とさせて頂きます。

 

 

 

御用の方は留守番電話のメッセージかメールにてお願いします。

 

 

 

尚、2/27より通常営業を再開いたします。

 

 

 

ご不便をおかけして申し訳ありませんが

 

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

OCEAN TRIBE  元村 将史

みなさんのおかげです

2/12 田子  透明度:20m 水温:16℃

 

 

 

冬の海の透明度はすんばらしいですよほんと。

 

 

 

 

田子の海は昨日にも増して青くなってまして、かるーく15mは見えてます♪

 

 

 

 

そんな綺麗な冬の海の楽しみ方の一つであるウミウシ探しが本格的に面白くなってきましてね。

 

 

 

 

 

ダイビングポイントのここそこで、ミズタマウミウシやらツノザヤウミウシが発見されてるみたいだし、

 

 

 

 

 

僕的に言いますと、田子のウミウシと言えばやっぱり「セトリュウグウウミウシ」だと思うんです

 

 

 

 

 

物凄い希少種で、ボクは今までほとんど、田子の海でしか見たことないですね

 

 

 

 

 

前回の田子の海で、ミサコさんとのセトリュウグウ探しでは見事に玉砕しまして、、、(笑)

 

 

 

 

悔しいことに、その後日、タマチームミサコさんと今年一発目のセトリュウグウを発見

 

 

 

 

そんな今日もミサコさんとセトリュウグウウミウシを見に(笑)。

 

 

 

ただね、見たポイントっていうのがいつもの白崎なんだけど、、

 

 

ちょっと普段行くところとは違うみたいで。。

 

 

 

 

現地のケンローさんに聞いても「俺も行ってないから大体なんだんだよね」と

 

 

 

 

場所を細かく知りたいからタマに聞くため電話するも、

 

 

 

向こうは大瀬で潜っていて、、出ず・・・

 

 

 

あっ!リューも行ってんだった!即電話!

 

 

 

出た!!

 

 

 

「うん、うん、ふむふむ、、そこをそー行って、なるほどなるほど」

 

 

 

 

そして、そこまで行けばついていたところ私わかるよ!!とミサコさん

 

 

 

なんとも心強い。

 

 

 

さーて行ってみますか!

 

 

 

 

白崎を深く進んでケーソンを目印に、、

 

 

 

左斜めにさらに進んで鉄枠のようなものが折り重なっている場所、、っと、、、はぁ、あった。

 

 

 

 

そしてミサコさんが前回見たところを、、

 

 

 

あれっ・?ミサコさんが首を横に振る・・

 

 

 

あたりを探すけど、、、そろそろ引き上げ、、

 

 

ってところで

 

 

 

 

 

見つけました!!   (ミサコさんが)

 

 

 

しかも!

 

 

 

 

同じリュウグウ系ウミウシの「クロスジリュウグウウミウシ」まで♪   (ミサコさんが)

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗なウミウシ、、希少なウミウシ、、、極小のウミウシ、、、

 

 

 

ウミウシが面白い♪

 

 

 

けど、、

 

 

 

それはそうと、、

 

 

 

ボクときたら、、、

 

 

 

 

場所は教えてもらってさ、、、

 

 

 

 

ウミウシは見つけてもらって、、、

 

 

 

誰かに与えてもらってばかり、、(いつもどおりか(笑))

 

 

 

 

 

そうです皆さんのお陰です、、

 

 

 

 

そんなみなさんがいてこそのボク、、、他力本願インストラクター(笑)

 

 

 

 

ウミウシ探しでがーっつり窒素貯めて、、

 

 

 

その窒素を抜きながらのーんびり海辺で過ごしてランチして

 

 

 

そんな冬の過ごし方、、

 

 

 

けっこういいもんです。

 

 

こんな冬にウエットで潜ってるえぐっちゃん、

 

 

ダイビング技術向上に向けて頑張ったモッチー、

 

 

「セトリュウグウウミウシ見たい!」と、後押ししてくれたウサミちゃん

 

 

そしてそいつを見つけてくれたミサコさん、、

 

 

 

 

みなさん、お疲れ様でした!

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

まさし

課題は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.02.13 田子 透視度15m 水温16.8℃ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、向かったのは田子~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「着底できる場所!!」

 

 

 

 

 

名古屋からお越しのジュンさんからリクエスト頂きました。

 

 

 

 

という事で、沖の浮島根には行かず

小蝶アラシと白崎でじっくり写真練習を~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行ってきまーす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恥ずかしながら、写真の事は、、、な私。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お手伝いできることは、生物を一生懸命探すこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見つけましたっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなを呼ぶも

なかなか目が合わない、、、です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しょ、しょうがないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュンさんもトモミさんも

各自の課題に熱中してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目が合った人からご紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た生物にばらつきがあるのは

ご了承ください(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の成果を一挙公開。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュンさん作

 

スミゾメミノウミウシ
コナユキツバメガイ:白崎に大量発生
ソラスズメダイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トモミさん作

スミゾメミノウミウシ: 角度が違うだけで雰囲気がガラリと変わりますっ。
フジエラミノ系???                      BYリュウさん
ヒロウミウシ
ミツイラメリウミウシ
チゴミドリガイ
ヒラムシも色んな種類がいるのですが、、、
キリンミノ
ミツボシクロスズメダイ

 

 

 

 

 

同じ生物でも、撮り方が違うだけで

全然雰囲気が変わります。

 

 

 

 

 

素敵なお写真を

たくさんありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなお2人をみて

カメラに興味津々のヒナちゃん。

水中でちょっとだけ。

 

 

 

 

 

水中で身振り手振りで簡単なレクチャーしただけで。

 

 

 

 

 

ヒナちゃんも綺麗な写真が~。

 

 

 

 

 

シャクジョウミノウミウシ
クロヘリアメフラシ
コトヒメウミウシ  ヒナちゃんMYウミウシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、もう一つ課題です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、マサシさんとやったフロート。

https://www.oceantribe.jp/blog/tour/71168/

 

 

 

 

本番に向けて練習しておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラマッテオリマス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ、着底しちゃってますっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、2本目は無事フロート成功!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本番でもうまくいきますようにっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、課題を終えた大人達は、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分にご褒美をー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かんぱーい。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰って来てからは、写真鑑賞会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また次回への課題を見つけて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その課題を解決しに行く時は

またぜひお供させてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命、生物探します♪

 

 

 

 

 

 

すずか

 

 

 

 

エスキナンサスラスタのお引っ越し

 

2023/2/18・店番

 

 

 

エスキナンサスラスタっていう植物ですって

 

 

 

 

懐かしい名前を聞きました。

直接は会えなかったけど、何年振りかで

花屋のカタクラさんがお店に来てくれたみたい。

 

 

 

 

モデルみたいな高身長と長い手足、

ゆったりとしてて物静かで、

一緒に行ってたかつてのダイビング旅行では

毎度と言っていい程、珍プレーのパスをくれる。

 

 

 

ツッコむ僕に返してくる言い訳がまたさらに面白くて。

 

 

ウェットスーツの左足に自身の右足をずっぽり入れて、

こちらからは足が3本生えてるように見える格好で

途方に暮れていた時も、

 

百本近く使っているフィンの使い方が突如分からなくなって

自分のフィンを困ったように眺めていた時も、

 

 

「今日はちょっと調子出ないだけ」

 

 

と言い張るその感じとか

その掛け合いがボクにはすごく楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

赤い花が咲くんですってね。

調べました。

 

 

吊るしても良いそうなんだけど、

色々やってみて平置きにしました。

 

 

もう植木は増やさないと決めてたけど、

飾ってみると、この子が足りてなかったんだ

と思えるほどお店にフィットしてます。

 

 

 

 

 

 

 

エスキナンサスラスタ

 

 

 

 

 

 

 

二万年かかっても名前を覚えることはないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

今日の調子はどうですか?

 

また時間できたら海でコントしたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な差し入れ、

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

エートナントカデスカ・・・?

 

そうねこなつにはあんまりたのしい話ではないね

 

 

 

 

まさ