何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

皆さん、おかえりなさい。

 

 

 

2021.6.4(金) 大瀬崎 透視度10〜15m 水温20.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

短期間で40本潜っていた7年ぶりの人か、

 

 

 

7年で30本潜った2年ぶりの人か、

 

 

 

はたまたライセンスを取ったのは昨年で、

10本潜った半年ぶりの2人か。

 

 

 

 

 

 

 

たまたまこの日に集まった久々な人たち。

 

 

本数も、最後に潜った時期もバラバラな彼女たち。

 

 

誰が一番初めに感覚を取り戻すのか・・・、楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

おかえりなさーい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

僕たち、インストラクターは

 

「ダイビングは自転車を漕ぐのと同じようなもの。

最初の時期にギュッと詰めて練習すれば、

たとえ時間が空いたとしてもすぐ思い出せる。」

 

なんて度々言いますが、それが真実かどうか今日で分かる。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、それはあくまで水中でのお話。

 

 

地上は皆おんなじ。

 

 

 

 

 

 

BCDって、なんだっけ?

 

 

自分が咥えるやつはどれ・・・??

 

 

 

 

 

 

 

どんな物を使ってたか、一つ一つ思い出す。

 

 

 

器材のセッティングが終了する頃には、

「きっと楽しいんだろうな」という思いが込み上げてくる。

 

 

 

 

雨が降っていても、もう気にならない。

水面でフィンを履くところでさえ、楽しそう。

 

 

 

 

1人、フィンを履くのが辛そうな人がいますが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

アキアナゴ 海藻ゆらゆら

 

 

 

 

 

 

 

 

水中に入ってみると、

1番安定感があるのは、7年ぶりの人。

 

 

 

きっと短期間で、ギュッと本数を重ねていたおかげでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

身長より大きい。

 

 

 

 

 

 

 

 

復帰おめでとうございます。

 

これから、またコツコツ泳ぎ始めるのを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

全然へっちゃら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

大瀬騒然

 

 

 

2021.5.29-30 レスキュー講習 in 大瀬崎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは、「海猿」を見たことがありますか??

 

 

 

 

約15年ほど前に、放送されたあのドラマ。

 

 

 

 

 

当時中学生だったボクには、

 

それはもう記憶に刻まれています。

 

 

 

 

 

何度、涙流したことでしょう。

 

 

 

 

もしかしたら、

あれを見過ぎたせいで、

その後、人命救助の道に進んだのかも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

助けますからねー!!!いけーーー!

 

 

 

 

 

 

 

 

当時、

俳優の仲村トオルさんが演じた池澤さんという、海上保安官。

 

 

 

海賊の銃弾によって命を失った池澤さんを前に、

伊藤英明さんが演じる仙崎が、放ったあのセリフ。

 

 

 

 

 

「池澤さん!死んじゃダメだ!!パパになるんでしょ!!!」

 

 

 

 

 

 

 

どこだー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

あの名シーンを大瀬崎で演じた人がいました。

 

意識不明者役はボク。

 

 

 

 

その人は、それはもう一生懸命に、

一つも躊躇することなく、やり続けてました。

 

 

 

 

 

 

本番さながらの救助活動。

 

きっと相当疲れたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

急げー

 

 

 

 

 

 

 

 

本気で人を助ける時の難しさ、疲労感。

 

なかなか体験することはないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、あまりの名演技に、

 

その日、大瀬崎に居合わせた人は、ビックリしたでしょう。

 

 

 

 

 

「死んじゃだめだ??」

 

 

「パパになるんでしょ???」

 

 

 

 

 

 

 

 

近くで、はしゃいでいた学生たちが、

その時静まり返ったのは、

ちょっとやり過ぎたかも知れませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

おしらせ オーシャントライブ的には大ごとです・・・

 

おしらせ

 

 

7/1から

かねてよりご要望頂いておりましたキャッシュレス決済が可能になります。

 

 

当面、ご利用できるサービスは

:ID

:交通系

:クイックペイ

:楽天Edy

のみになりますが

クレジットカードも今まで通りほぼすべてご利用になれます。

 

 

 

現金でのお支払い優遇サービスであったスタンプラリーカードは

そのカード裏面にございます期限をもって撤廃になります・・・。(時代の流れでしょうか・・・)

 

今まで貯めて頂いた有効期限内のスタンプに関しては、

無駄には致しませんので詳しくはスタッフまで直接お問い合わせください。

 

 

 

 

併せて、

器材保管サービスに関しましても口座振替でのお支払いへの変更をお願い申し上げます。

 

更新のためのご来店や、お振込みの必要がなくなり、

より明確なご請求とお支払いができるようになると考えています。

 

 

変更の方法など、順次スタッフよりご連絡させていただきます。

 

 

誠に勝手なお願いでお手間を取らせてしまいますが、

ご協力頂ければ幸いと存じます。

 

 

 

 

 

 

 

今まで、アナログ街道をひた走ってまいりましたが、

一歩ずつですがサービスの向上に努めてまいりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

今後とも変らぬご理解とご協力を頂ければ幸いと存じます。

 

 

 

 

 

 

OCEAN TRIBE 濱部  雅伸

せっせ、コツコツ。 おめでとう

 

 

 

2021/5/29-30・田子      透明度8-12m  水温18℃

 

 

 

ベニハナダイに夢中のハズなのに

 

 

 

 

せっせ、コツコツ、

1000回目のダイビングを達成。

 

 

 

 

記念のその日。

 

 

 

 

一番想い入れの強い田子の海で、

みんなと並んでベニハナダイに照準を絞る姿に、

 

「これぞこの人」をみて、

 

こっそりカメラを向けたところ、どういうわけか

その人だけが顔をあげてピース・・・。

 

 

 

 

水中は言葉がつかえません。

でも、カメラ越しに目があった時、

そういえば・・・この人とは

何度もこういうことがあったなぁーと。

 

 

 

 

1000本分の記憶の箪笥がどわーっと開いて、

2人でうんうんと頷き合いながら。

 

 

 

 

けっしてきれいな出来ではないけれど、

僕の中ではかけがえのないワンショット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

箪笥の別の引き出しあけると・・・

 

 

バックロールで今まさに飛び込もうとしてるが、

フィン履いとらん。

 

バックロールで今まさに飛び込もうとしてるが、

レギュ咥えとらん。

 

バックロールで今まさに飛び込もうとしてるが、

マスク付けとらん。

 

潜降が出来ずに水面で色々試すが、

ウェイトベルトしとらん。

 

とか・・・

 

 

魚の写真を撮るために、目的を急ぐあまり、

そのための準備になにかが欠ける人でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

また別の引き出しには、

 

 

うちに新入社員が入ってきたら、

まずはこの人に色々相談に乗ってもらう。

 

うちからスタッフが辞めていく時も、

みんな涙して、その中心にこの人はいます。

 

スタッフ同士の口論の時には、

この人が仲裁してくれます。

 

とか・・・

 

 

遊びに来てくれているはずなのに、

いつしかぼくらの精神的支柱になっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今日。

 

気が付けば1000本。

 

 

 

15年分のタンス開け放って、

今宵は語りつくしましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2日間の生物写真は、このひとが

真剣に追いかけた生き物たちを捉えた

永遠の処女作で。

 

 

 

 

 

 

ピースサインの前に撮ったベニハナダイ

 

アカホシカクレエビ

 

アカイソハゼで合ってるでしょうか

 

ハチマキダテハゼ

 

 

 

 

 

愛機のカメラを抱えて撮り続けた水中写真は、

生物種もすでに1000を超え、

今や自作の水中生物図鑑サイトを立ち上げて、

その写真を撮った時のエピソードや思い入れを交えて

公開しています。

 

 

https://se3blue-mountain.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

天真爛漫に魚を追いかけて・・・

魚に逃げられて、逃げられて、逃げられて・・・。(笑)

 

 

でも、これからも、

図鑑に掲載される生物は増えていくでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜならば、

僕らがこれからも

全面バックアップするから。

 

 

 

 

 

なぜならば、

生き物への執心や、

僕らへの慈悲が海より深いから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕もあなたの様に、

好きな事をしていて尚、多くの人を巻き込み、

その人たちにやりがいをもたらせる程の人物に、

いつかなりたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さーて、

次はどこ行きましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

 

ボリュームON

2021年5月30日(日) 熱海 透明度:15m 水温:17℃

 

 

前日、クジラが熱海の港に迷い込んできたそうです。
アカボウクジラという珍しい種だそうです。
今朝は、少し沖合を傷ついた身体で泳ぐ姿が観察されたいるそうです。

 

 

そんなクジラの姿が一目見れたらいいな。
そんなクジラの声がちょっと聴こえたらいいな。

 

 

 

 

どうですか?
ボリュームONにできるところで聴いてみてください。

 

 

みか