何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「店番」カテゴリーアーカイブ

2025&2026年ビッグツアースケジュール 

 

 

 

~9/2更新~

 

 

 

9月がスタートっ!!

 

 

 


あっという間に年末を迎えてしまいそうですが…
2025年も楽しく駆け抜けていきましょうっ!

 

 

 

そして早くも、

2026年の情報を少し先取りして解禁させていただいております♪

 

 

 

「どこ行こうかな?」
「何しようかな?」
「あんなことしたいな~」
「こんなことしたいな~」

 

 

 

今年は、海に・生き物に・ご飯に・宿に
どんな出会いが待っているでしょうかっ。

 

 

~募集中・お問合せ受付中ツアー~

 

 

 

・2025/09/13~18(土~木) 小笠原ツアー
まだまだ夏!ボニンブルーの小笠原へ!

 

予価30万  お問い合わせください

 

 

 

・2025/09/20~23(土~火) 屋久島ツアー

 (海うみ)
豊饒の海にどっぷりつかりましょ。

 

予価24万  お問い合わせください

 

 

 

・2025/09/26~29(金~月) 屋久島ツアー

 (海うみ)
豊饒の海にどっぷりつかりましょ。

 

予価24万  お問い合わせください

 

 

 

・2025/10/10~13(金~月) 屋久島ツアー

 (海やま)
海・山・川、屋久島ぜんぶ満喫したいっ

 

予価25万  お問い合わせください

 

 

 

・2025/10/17~19(金~日) 三宅島ツアー

憧れのイルカと一緒に泳げちゃう!

 

予価15万  お問い合わせください

 

 

 

NEW

・2025/10/21~23(火~木)平日八丈島ツアー

飛行機で45分のリゾート

マクロもワイドも伊豆諸島の楽園っ。

ご飯もうま~い!!

 

予価 18万円 募集中

 

 

 

・2025/10/31~11/3(金~月) 宮古島ツアー
透明度抜群!自然が創る圧巻の地形!マクロも!

 

予価25万  お問い合わせください

 

 

 

・2025/11/05~07(水木金) 平日石垣島ツアー

第二弾!弾丸ギュギュっと石垣島
 マンタが舞う南の海⁈まだまだ夏を満喫っ
 平日、ゆったり贅沢な海時間を!

 

予価18万 募集中

 

 

 

・2025/11/08~09(土日) 伊豆大島ツアー
プチリゾート大島が秋にも登場~!!

大島の豊かなマクロ生物尽くしっ。

 

予価10万  募集中

 

 

 

・2025/11/21(金~月)フィリピン・ボホールツアー

入島制限あり⁈大物の楽園バリカサグ島へ!

ギンガメアジのトルネードに、オニカマスの大群れ狙います!!

美しいソフトコーラルな世界でマクロも充実。

 

予価40万  募集中

 

 

 

・2025/12/5~8(土~火)週末柏島ツアー

 マクロの聖地・柏島!
 水中はあっちもこっちも被写体だらけ。
 のんびり潜りながら、写真練習も。

 予約が取れない地元の名店で、胃袋も満喫っ

 予価20万  募集中

 

 

 

・2025/12/30~2026/01/03(火~土)

 年越しツアー INフィリピン・マラパスクア

2026年の年越しは日本を飛び出してっ。

マクロに大物に⁈

ゆうゆうと泳ぐニタリザメの遭遇率は⁈

アフターダイブはホワイトビーチでまったり時間っ

予価43万  募集中 

※詳細はスタッフまでお問合せください。

 

 

 

 NEW

・2026/1/15~18(木~日)和歌山(串本・須江)ツアー

関西ダイバーの聖地

串本&冬限定スーパービーチの須江へ
魚に埋もれろ!!紀伊半島ダイビングっ!!

予価 20万円 募集中

 

 

 

 NEW

・2026/1/22~25(木~金)与那国ツアー

日本で最後に夕日が沈む島・日本最西端の地へ

迫力満点、丸々太ったハンマーヘッドシャーク狙います!!

 

予価 23万円 募集中

 

 

 

 

 

~2025年ご報告ブログ~

 

 

・2025/01/23~26(木~日) 与那国ツアー
日本最西端の島で3桁のハンマー狙います!!

 

 

・2025/02/13~16(木~日) 知床流氷ツアー
360度白銀の世界へ!!氷の下の世界へ!!

 

 

・2025/02/22~24(土~祝・月) 伊豆大島ツアー
冬の大島マクロもいっぱい?宝探しっ

イワシ玉も狙います!!

 

 

・2025/03/14~16(金~日) 石垣島ツアー
弾丸ギュギュっと!!マンタ舞う南の国へ

 

 

・2025/3/19~24(水-月) 小笠原ツアー
24時間のクルージングっ!!クジラの楽園へ

 

 

・2025/03/21~25(金~火) パラオツアー 

 直行便復活しました第一弾っ

魚影地形大物サメカメ⁈

ベストシーズンお楽しみください♪

 

 

・2025/03/25~29(火~土) パラオツアー

 直行便復活しました第二弾っ

魚影地形大物サメカメ⁈

ベストシーズンお楽しみください♪

 

 

・2025/04/10~14(木~月) パラオツアー 

ローカルパラオもお任せ下さいっ!!

 

 

・2025/04/11~13(金~日) 佐賀ツアー

玄界灘です、唐津です、佐賀です

九州ですっ!!

 

 

2025/04/26~29(土~火) 宮古島ツアー

GW前半はっ!!

のんびり地形ダイビングのメッカへ

 

 

・2025/05/3~6(土~火) 奄美大島ツアー
GW後半は!!MAX14ダイブ⁈

 無制限ビーチ&ボートにマクロにワイドに!!

 

 

・2025/05/16~19(金~月) マクロな西表ツアー

南の島でがっつりマクロな世界覗いてみたらどうなるの⁈

覗きに行きました!!陸はマンゴーマンゴーマンゴー

おいしいものであふれている~

 

 

・2025/05/23~25(金~日) 羅臼ツアー

オーシャントライブ初っ

根室海峡に面する世界遺産の町が羅臼海へ

 

 

・2025/06/16~19(月~木) 平日柏島ツアー

マクロの聖地!狙い目の平日プランっ

旨飯♪旨酒♪四国旅♪

 

 

・2025/06/21~24(土~火)週末柏島ツアー

マクロの聖地!あっちもこっちも忙しいっ

フォト派大集合ーっ

 

 

・2025/06/27~30(金~月) 沖縄本島ツアー
第二のホーム♪梅雨明け♪夏を先取りしましょっ

 

 

・2025/07/05~06(土日) 伊豆大島ツアー
夏のプチリゾート!!早朝ハンマー狙います♪

 

 

・2025/07/12~13(土日) 伊豆大島ツアー
夏のプチリゾート!!早朝ハンマー狙います♪

 

 

・2025/07/18~21(金~月) 久米島ツアー
マンタ♪ハナダイ♪真夏の沖縄で焦げよ!

 

 

・2025/07/25~27(金~日) 

 神津・銭洲ツアー 第一弾

チャーター船で魚渦巻く絶海の孤島へ!

 

 

・2025/08/9~11(土~月) 

神津・銭洲ツアー 第二弾

チャーター船で魚渦巻く絶海の孤島へ!

≫≫≫ご報告ブログ少々お待ちください

 

 

・2025/08/29~31(金~日) 八丈島ツアー

飛行機で45分のリゾート

マクロもワイドも伊豆諸島の楽園っ。

ご飯もうま~い!!

≫≫≫ご報告ブログ少々お待ちください

 

 

 

 

 

2024年のビッグツアー情報は★こちらから★

 

 

 

お気軽にお問い合わせくださいInstagram/official line

 

ご連絡お待ちしております~!!

 

すずか

あけましておめでとうございますっ

 

 

1/9・店より

 

 

持ち込みの鬼トライブ

 

 

 

 

あけましておめでとうございますっ

まさです

 

 

一昨日スタッフ一同北海道より戻り

今日から2025年通常営業再開させて頂きますっ!!

 

 

 

今や世界のニセコ・・・

というよりオーストラリアと中国の国境地帯?

 

ボクが3歳から通うニセコに当時の面影はなく

一杯850円だった味噌ラーメン2500円

生ビール600円が1100円(しかも量が少ない)に

持ち込みの鬼TRIBEになったことは言うまでもありません

 

 

購入のためのタッチパネルにでさえ

ホームの日本人が四苦八苦する有様ですから・・・

 

 

国際競争に出遅れた日本を

痛切に感じましたねー・・・笑

 

 

 

 

 

その一方で

程近くの倶知安(くっちゃん)町駅周辺は

昔の名残を残し

地元民が営む美味しくて温かいお店が

未だ数多くありました

 

 

 

 

雪質の良さ

大地の恵みを生かした美味しい料理

助け合わなければ生活出来ない厳しい冬の人情

 

 

 

それらに触れ、目いっぱい楽しんできましたので

今年一年、

 

 

良質の海

海の幸を活かした美味しいお料理

皆様に助けられながら海の仕事に携われる喜びを

還元できるように精一杯頑張りますっ

 

 

 

 

 

言葉足らずで思慮に欠ける我々です

 

至らぬ点など数多くあるかと思いますが

どうかお怒りならず

お叱り頂ければ幸いと存じます

 

 

 

 

おこがましいお願いになってしまいましたが

2025年

不揃いのリンゴ集団オーシャントライブ

出航させて頂きますっ!

 

 

 

まさ

 

 

 

公式LINE始めました~ご紹介編~

 

 

 

 

2024.04.12 お店番 雨→晴れ  気温18℃ 

 

 

 

 

 

お店番よりすずかです~。

 

 

皆さん健康診断はされましたか?

 

私は、本日行って参りましたっ。

 

病院にあまり行くことがないので

若干緊張しましたが(笑)

 

先生や看護師の方がテキパキやってくださり、

順調に終え、お店番をさせていただいてる次第です。

 

“健康第一”とうことで

今年度もたくさん食べ

たくさん寝てたくさん遊びましょうー‼︎

 

人間ドックを控えている、

マサさんマイさんマサシさんへ。

 

安心して来週行ってきてください(笑)

 

 

さてさて、

公式ラインを始めて半月ほど経ちました~。

公式LINE始めました♪

 

 

 

ご登録いただきました皆様ありがとうございます。

 

 

 

少しでもお役に立てていれば嬉しいです♪

 

 

 

前からリクエストいただいていた情報や

こんなのあったら便利になるのではなんて

機能を簡単にご紹介させていただきます~。

 

 

 

official line

↑こちらのリンクを押していただけると

簡単にご登録いただけます。

 

 

お友達追加いただくとこんな感じの画面にっ。

 

 

 

 

ここからトークに進んでいただくと、こんな画面に。

 

 

 

 

 

一つずつご紹介を~。

 

 

 

↑ワンタッチでホームページへ

 

 

↑ご予約のトピックのご紹介リンクに。

ご予約お待ちしております♪

 

 

 

↑自動返信でお電話番号のご連絡を。

 

 

 

↑ブログのページへ

 

 

 

↑リアルタイムの海をご紹介

オーシャントライブツアーから

神奈川・伊豆・千葉の現在の水温や透明度、生物情報を更新。

インナーをお悩みの際はぜひ♪

もちろん、お店に直接のお問い合わせもお待ちしてますっ。

昨日の海

 

 

 

↑準備中でござます。

もしこんなのあったらいいな、

あんなのあったらいいながございましたら教えてください。

 

 

 

簡単なご紹介でした~。

 

 

 

あっ、一つお願いがございます。

追加いただきましたら、フルネーム(氏名)を

トークにて送っていただけると嬉しいです。

 

 

 

今日は夜発でミカさんが神子元にっ。

ハンマー出るかな~。

 

 

 

また、昨日の海で更新いたしまーす。

 

 

 

ではでは。

 

 

すずか

 

 

 

 

春のような日の午後

3/15  店番より

 

 

 

どんも、まさしです

 

 

 

なーんでしょう、、この暖かさは、、、

 

 

 

春だなぁ、、

 

 

 

なんつって、、店の窓を全開にするとちょっち寒みぃ・・・

 

 

 

 

つぅ事で窓は閉めて暖房も温度設定高めでつける(笑)。

 

 

 

そーんなまったりな午後

 

 

 

倉庫から帰ってくると

 

 

 

マイさんが「~くんから電話があったよ!!」と。

 

 

 

ついこの間、海に一緒にいった時「国家試験の発表3/15なんです」と・・・

 

 

「受かってなかったらどうしよう・・・」なんて話を一緒にしてたもんで(笑)。

 

 

 

 

そうか~~受かったかぁ~~俺もどきどき、、結果の電話待ってたよ(笑)。

 

 

 

ほんと嬉しいなっ

 

 

 

そんな春のような午後(笑)。

 

 

 

 

まさし

ポンコツ一人旅の行方。。。

 

 

 

 

2024.01.某日 お店番  気温:ぽかぽか

 

 

 

 

 

こんにちは、すずかです~。

 

 

 

冬休み頂いておりましたっ。

 

 

 

そして、

初海外・初1人旅を無事終え

帰国したことをご報告いたします~。

 

 

 

ひょんなことから、

オーストラリアのタスマニアという所に行って参りました。

 

 

 

普段の私のポンコツ具合をご存知の皆様からは

 

 

行く前から

大丈夫なの?生きて帰ってこれる?

 

 

 

とご心配頂いてましたが、、、

 

 

 

 

私っぽい面白い旅になったのではないかと思っています(笑)

 

 

 

私も出発直前になって若干の不安がよぎり

 

 

 

 

 

 

ドラマの見すぎか、

 

 

 

圧迫面接のような入国審査に

ひとけも電波もない所でレンタカーのパンク、、、

 

 

 

なんて余計な想像が、、、

 

幸いにもそんなトラブルは全くございませんでしたが〜。

 

 

 

 

現地ではというと

9.5割くらい英語は理解できませんでしたが

「グッドモーニング・オーケー・イエス・サンキュー」を応用して何とか乗り切りきれたと思っております笑

 

 

オーストラリアの方は寛大ですっ。

 

 

 

ご心配頂いた皆様ありがとうございました~。

 

 

 

 

 

 

以上、勝手に無事帰国のご報告でした。

 

 

 

 

カンガルー@オーストラリア タスマニア州
ミカさんからの任務:昨年のリベンジを、マサさんにカンガルーの写真を。→介入不可のホウ・レン・ソウ

 

 

 

タスマニアデビル@オーストラリア タスマニア州
タスマニアで見たタスマニアデビル→可愛かったです。

 

 

 

 

ブログが上がっている頃には、

早速、伊豆の海へ。

ワクワクしておりますっ。

 

 

ではでは、皆様もよい週末をお過ごしください!!

 

 

 

すずか