何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「西伊豆」カテゴリーアーカイブ

もう秋なんだねー

9月14日 15日 AOW講習 田子

 

世間では台風の動きに注目が集まる中、

 

2日間のお泊りAOW講習です!

 

ずーっとAOWがやりたかったはたいさんと、

 

ドライスーツ初のあき、

 

それと台風の影響で旅行がなくなってしまったおーたにさん。

 

まずは、湾内で浮力の練習。

 

ドライの練習や中性浮力の練習を追い込みます!

 

あきも初ドライなのに浮力調整がとーっても上手!

 

はたいさんも手を動かさないで浮く練習 あき 中性浮力練習中

 

そのころおーたにさんは生物を見つけては、写真練習。

 

夏はあんなに長かった日の気付けば、もう暗くなるのも早い。

 

秋になりつつあるのですねー・・・

 

おーたにさんは宿でお留守番。

 

一足お先にお酒を飲んでいるおーたにさんを残して、

 

ナイトダイビングへ!

 

曇ってって見れるか微妙だった夕陽も

 

隙間から綺麗に見えました!

夕陽を眺める男子2人

 

 

2日目は

 

今までの練習の集大成!

 

台風の影響で多少波はあったけども、沖の浮島根へ!

 

海の色も青いし、

 

 

魚の群れもすごいことに!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMG_3671

 

沖の浮島根から帰ってくる頃には、

 

みんないい笑顔になっていました!

 

いい笑顔だねー

 

すなお

 

 

 

透明度のいい海でマクロ狙う。

2017.8/13 透明度マクロビーチ 安良里

 

メガネスズメダイ by ちむさん
メガネスズメダイ by ちむさん

 

透明度マクロビーチリクエストという、

このツアータイトルを見て思ったことがあるのです。

 

透明度もいい!でも、見たいのはマクロ!

・・・ちょっといいとこどり狙いすぎじゃないでしょうか??(笑)

 

マクロも居て海も透明なそんな都合のいい海。

 

 

前日まで、そんな海あるかなー。と思っていたのですが、

 

ところがどっこいあったのです!この日の安良里でした!

 

 

安良里に行くとなる。と、

夏休みもまっ盛りだったので、帰りは渋滞が予測され、帰店時間は遅くなるかも・・。

 

朝お店で、それでも安良里で大丈夫ですか??と聞くと。

 

いいよー!と元気なお返事いただき、安良里へ!!

 

あけもさん。ちむさん、みさこさん、おおたにさん、ちえさん、

今回がオーシャントライブ初ツアーのきむらさん。

 

オーシャントライブで一番体温が高く、元気な人達が結集したような

お客さんたちのオーラに圧倒されまいとしながら、結局圧倒されました。(笑)

 

 

じっくりカメラを撮りたいというコトで

ネジリンボウをじっくり撮影し。

ネジリンボウ

 

そしてニシキフウライウオのペア!!

激しく撮りまくりました。

 

ニシキフウライウオ

 

そしてアオリイカの産卵!!

 

アオリイカ

 

まるでサイダーのような清涼感満載の青い海に、

優雅に身ひるがえして泳ぐアオリイカが7~8匹。

 

今までにも見た事はあったけど、キレイなブルーの海にイカというのは、

本当にキレイで、あんなにもイカに感動したのは、初めてでした。

 

 

動画があるんですけど、後半のキムラさんの身のかわし方が、

まるでマトリックスです。(笑)

 

 

メガネスズメダイ、

ハナタツやコロダイの幼魚、マクロ生物もガッツリ写真に撮って、

 

ハナタツアオサハギ幼魚コロダイ幼魚ホシテンス幼魚

 

気付けばダイブタイム58分。(笑)

 

心行くまで潜った2本でした!!

 

帰りは渋滞を避けながら走り、

帰店時間はぴったり8時。

 

トビエイ
トビエイも見れたよ。

 

集合写真は工事現場のフェンスみたいなやつにカメラを挟んで、セルフタイマー!!

 

すぎやさんにて
斜めッてる

 

そして僕が「安良里」と発音する時、

語尾が上がるのか、下がるのか分からなすぎて、

そのたびにみんなが正しい発音を教えてくれるのだけど、どーにもうまく言えなくて・・。

 

最後の方はあけもさんにイラっとされてしまったのだけれど・・。

 

日本語ってむずかしいです。

 

あらりあらりあらり。練習しておきます。

 

かっしー

にぎやかな1日

8月10日 田子 透明度5~10メートル

 

平日にも関わらず、ハイエースは満員御礼。

TRIBEボートチームとベテランズに一緒にリクエストの田子へ!

 

今回のリクエストは田子島リクエスト!

 

早速一本目は田子島へ!

 

入った瞬間からタカベとイサキの群れがすごいことに!

タカベがわしゃー

 

ほかに何かいないかなーと泳いでいると、

なんと、キベリアカイロウミウシが!]

 

みんな一気に本気モードでカメラを構えます。

せっちゃんは取り終わった後、

満足しなかったのか、もう一度戻って撮りなおしへ!

 

キベリアカイロサン

 

 

 

撮り合いっこ 撮り合いっこ

お互いに撮り合っているせっちゃんとかよさん!

 

2本目は白崎へ!

 

立たされているベテランズ

 

 

もさもさ ヒロコさん写

ちょろちょろ きれいに撮ってもらえてよかったねー

 

 

最後はサンゴエリアでのーんびりして帰ってきました!

 

平日だけどにぎやかな一日でした♪

 

ごーしゅーしゃしん

 

すなお

海にもまれてダイバーになる。

3/31 2017 OWとトライブツアー 安良里ビーチにて

左の人の全然嬉しくないセクシービーム

この日は西伊豆の安良里に行きました。

うのづちゃん、あつし、しま。に、柏木。

という、メンバー。

 

今日でOW認定のしまくん、やっぱり最初は少し潜るのに時間を要したけどさ、

そうやって頑張って潜って、

 

海にもまれて、もまれて・・。

 

だんだんダイバーっぽくなれてきたんじゃんか!

P3310013

ミミイカ出現!!ちっちゃい体で、めっちゃ墨はいてたなー。

 

トラウツボ

水中の動きも、昨日は恐る恐るだったのが、

力強くフィンキックしていくようになって。

ミニダイブで先頭を行くしまは、頼もしく見えたぞ!

 

そして1本目と2本目の間の休憩中・・・。

びばのんのん
びばのんのん

ほぼ同い年のあつしと、しまの二人、早くも通じ合っていたようだった。

何の話をしていたのかな~・・。

 

海上がりはサービスにあった、けん玉で遊んだ。(笑)

けん玉

何気にみんなうまかった。(笑)

 

 

 

しとしと降っていた小雨なんてものともせず、

 

けん玉に飽きた後は、海辺でうりすびーを投げて遊んだ。

 

みんな笑いながら放るので、あっちこっちに飛んでいくフリスビー。

 

海に飛んでったり足元に急降下してきたり、頭の上を通り過ぎたり。

 

 

 

かと思えばびゅん!っと、体の中心めがけてストレート!

 

 

結構楽しかった。こりゃあお犬様もテンション上がっちゃうわけだ。(笑)

 

駆けずり回りすぎて、ずしゃっと転んでひざを擦りむいたっけ。

 

血が出たけど全然へーきです。

むしろ、身体より心の方がダメージがあったな・・・。

 

スカシカシパンである

アヤヤドリエビ

 

帰りは修善寺の「杉屋」で新鮮な海の幸に舌鼓・・・♪

風呂も入っていい感じになって、店に帰宅。

みんなでシェアすることにしたアジフライが、うまかった。

アジフライ杉屋

相変わらず、飯の写真がうまく取れない・・・。

かっしー

行ってらっしゃい。もどってらっしゃい。

 

2016/10/13・井田        透明度10m    水温25℃

 

 

セルフタイマー作動でパシャリ

 

 

 

 

 

小笠原旅行を控えたオダさんと、

オーストラリア旅行を控えたアスカ。

と、この日どーいうわけか異常に眠かった僕と3人で・・・。

 

 

 

井田の海は凄く穏やかで、魚の数もおびただしい。

ただの旅行前の練習にするにはもったいない海。

水深18m付近にはでっかいスズキが2本並んでたり、タカベ、イサキ、

スズメダイ、キンギョハナダイの群れにカンパチ、アオリイカが突っ込んで・・・。

 

 

 

ダイビング教えてるフリして、結構景色を愉しんでてごめんなさい。

僕のログには、

「マサさんが遠くに泳いで行ってしまった時は不安でした」と、

インストラクター失格コメントがしっかりと・・・。

 

 

 

 

 

 

つい力んでしまって呼吸が無意識に早くなり、

浮力調整とバランスが崩れてしまうノダさん。

 

いつでも体ふにゃふにゃ、呼吸音聴きながら水中で休む感覚忘れずに。

 

 

 

 

 

 

浅くなると増す浮力を制御できずに浮いていくアスカ。

 

浮き始めるちょっと前に気づけるようになることが大切だよー。

ほんであとは空気抜く時の体勢ね。膝をのばして上半身に空気を

移動させるコツを練習しよーね。

 

 

 

 

 

小笠原もオーストラリアもいいね。

いっぱい楽しめるように、念力送ります。

 

 

 

戻ってきたらビシビシ特訓が待ってますので、

必ず戻ってくるように念力送ります。(笑)

 

 

 

でかいっ。スズキだーっ。

 

 

 

まさ