何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「自由が丘」カテゴリーアーカイブ

人のこと言えない

 

 

 

令和元年5月28日(水) 伊東 透視度5~10m 水温18℃

 

 

 

 

 

 

 

 

フルキさんは、富士山が大好きだ。

 

海へ向かう道中、

 

撮影ポイントを間違って伝えると、

 

大ブーイングをくらう。

 

今日も僕は大ブーイングを受けました。

 

 

 

 

 

 

『ウミウシが見たい。』

 

AOW講習以降ウミウシに目覚めたショウちゃん。

 

今日も、ウミウシを求めて深ーい深ーい海へ。

 

 

 

 

 

 

船へ乗り、ポイントへ向かうこと10分、

 

ようやく到着する時に、

 

 

 

『あれ、ライトがない。』

 

 

 

僕が呟きました。

 

ライトが無いと使い物にならない僕を気にかけ、

 

フルキさんがライトを貸してくれる。

 

恩に切ります。

 

フルキさんのライトという強力な武器を手に取り、

 

海の中へ。

 

 

 

 

 

 

フルキさんのライトのおかげか、

 

すぐボブサンウミウシを2個体発見。

 

ショウちゃんをすぐ呼び、

 

『ちょっとレアなウミウシだよ。ラッキーだね。』

 

っとスレートに書いて、

 

ボブサンウミウシがついている岩の裏側を見ると、

 

さらに2個体が。

 

 

 

『一応、レアだからね。』

 

とショウちゃんに念を押す。

 

 

 

今日はずいぶんラッキーな日だ。

 

 

 

 

 

 

壮大な地形と魚の大群、

 

小っちゃいウミウシたちに心を奪われたのか、

 

ショウちゃんは、1本目、2本目ともに

 

ポイントは『白根南』を希望。

 

 

 

1本目とは違う、別ルートで『白根南 』を堪能する。

 

 

 

ただ、フルキさんが

 

ボブサンウミウシを上手く撮れなかったので、

 

再びボブサンウミウシの元へ。

 

 

 

『ここにいるよ。』

 

 

 

とスレートに書き、フルキさんが写真を撮っている間に

 

僕とショウちゃんは、別のウミウシを探す。

 

 

 

『これがシラユキウミウシだよ。』

 

とショウちゃんに教え、パッと顔をあげると、

 

目の前に更にボブサンウミウシ2個体が。

 

『嘘だろ。またいたよ。』

 

なんて頭に思い浮かべながら、

 

ショウちゃんに教える。

 

 

 

『一応、レアだからね。』

 

念を押すも、

 

もう彼の中でボブサンウミウシは

 

アオウミウシと同じ扱いになっているかもしれない。

 

今日だけで6個体、いすぎだ。

 

 

 

 

 

 

 

今日は全てショウちゃんが行きたいところ。

 

食事はカレー屋、『SARA』へ。

 

 

 

ついてそうそう、

 

『あれ、携帯がない。』

 

また、僕のあれが始まりました。

 

すぐにフルキさんに電話をかけてもらい、

 

無事見つかる。

 

 

 

さー、じゃあ食べましょうと、

 

写真を撮るためにカメラを探すと、

 

また、ない。

 

 

 

忘れ物が多すぎて、おじいちゃんみたいな、

 

そんな一日。

 

 

 

悪い顔をする大人たち

 

 

 

後日、フルキさんがマスクを現地に忘れたと連絡が来ました。

 

オチは持っていかれました。

 

 

 

あっ、ショウちゃん、

 

ボブサンウミウシはちょっとレアだからね。

 

勘違いするなよー。

 

 

 

 

 

ゆきや

本当に初心者?

 

 

 

平成31年4月20日(土) 平沢 透視度8m 水温17.3℃

 

 

 

 

 

 

 

 

コウタ、カメラ見過ぎだぞ。

 

さりげない感じでいてよ。

 

1人だけ目立っちゃうじゃん。

 

 

 

 

 

 

 

この2人の仲の良さはもはやカップルのよう。

 

学生時代からの仲で、働いてからも一緒に遊ぶほど仲が良い、

 

イハラさんとカナボウさん。

 

何とも言えない表情のカナボウさん。

 

こうやってどのタイミングでも笑わせようとしてくる。

 

油断が出来ない。

 

 

 

 

 

 

今日はOW講習と初心者ツアー。

 

これから始める人とすでに始めている人。

 

少しだけ始めるタイミングが早かった人たちを手本にし、

 

不安を内に秘めながら、ゆっくり潜降。

 

 

 

耳抜きが上手くできない人もいれば、

 

なかなか下に沈めない人、

 

水底でコロコロ転がっている人も。

 

最初は、どうしても難しい。

 

その中でも、スムーズに潜降し、浮いていたのが、

 

ユカちゃんとコウタ。

 

まだぎこちないながらも、少しずつ少しずつ上達していく。

 

 

 

 

 

 

 

ピンク好きと勘違いされてるスガワラさん。

 

マスク、グローブともに茶色系で揃えてるのに、

 

フィンだけピンクにしたりしないでしょ。

 

もしそれを選ぼうとしたら、さすがに阻止するわ。

 

でも似合ってましたよ・・・・・・ピンク。

 

 

 

 

 

スキルを余裕でこなしちゃうカナボウさん、

 

あまりにも余裕だったので、

 

写真撮らせてもらっちゃいました。

 

良い顔してますね。

 

 

 

海から上がってくるとなぜかカナボウさんのスノーケルがない。

 

初めて使って無くすって。

 

どこだ??

 

1本目終わった時には、あったから入る時か水中かのいずれか。

 

カナボウさんはどうやらそういうタイプらしい。

 

 

 

幸いにも、違うショップが拾ってくれて、無くさずにすむ。

 

本当にいろいろ笑わせてもらいます。

 

 

 

 

 

食後の一服。黄昏れる2人。

 

まるで従業員の休憩のよう。

 

この後、右のイハラさんとスガワラさんは

 

車内でビールをごくごく飲んでいたとさ。

 

 

 

本当に初心者ですか?

 

 

 

 

 

ゆきや

迷子になったおかげで

 

 

平成31年3月18日(月) 平沢:らららサンビーチ 透視度8m 水温16.3℃

 

 

 

 

 

 

 

 

僕がOW講習からずっと一緒に潜ってきたキョウコさんが

 

ついにマイドライを持つことに。

 

それを初めて知った11歳の息子カイトは、

 

『いいなー、いいなー。お母さんだけずるい。僕も欲しい。』

 

と懇願する。

 

そんなことしたら、

 

あと5,6年は身長がグングン伸びていくだろうから、

 

毎年買い替える羽目になっちゃうでしょうね。

 

ドライスーツ5着もあったら、邪魔でしょうがないでしょうね。

 

そんなやり取りを横から眺めているコウヅさんとホノカちゃん。

 

 

 

 

 

 

キョウコさん、カイトはもう本数が10本にもなるが、

 

まだ大瀬崎しか行けていない。

 

どうにか違う所に行きたい。

 

しかもキョウコさんは初ドライだから、

 

近めでゆっくりできる所が良い。

 

 

 

しかし、この日はあいにくの東風、しかも強風。

 

また大瀬崎か~と考えていた前日。

 

マサさんから、「らららサンビーチに行ってみたら」と一言。

 

西伊豆だけど、大瀬崎より近く、風の影響を受けにくいらしい。

 

しかも、亀が見れるらしい。

 

じゃあそこに向かいましょう、

 

と向かったは静岡県は沼津市西浦平沢・らららサンビーチ。

 

 

 

 

 

 

初めて訪れるポイント、施設に

 

ちょっとぎこちなさを出しているぼく。

 

一方で、初めて来たポイントでテンションが上がる、

 

MSDのコウヅさん。

 

何も遮るものがなく、

 

目の前に見える富士山と海を撮るホノカちゃん。

 

広大な敷地を走りまくるカイト。

 

そのカイトを心配そうに見つめるキョウコさん。

 

皆、状況が様々。

 

 

 

 

 

 

 

久々に潜るホノカちゃん、

 

中性浮力が苦手という事でみっちり練習。

 

うつ伏せで慎重に慎重に空気を入れるため、

 

なかなか浮いてこない。

 

じーっと待っても動かない。

 

ぼくとコウヅさんは顔を合わせ、生きてるか少し不安になり、

 

ホノカちゃんの顔の前で手を何度か振るくらい、動かない。

 

やっと動いたと思ったら、

 

隣にいたカイトが『ばたばたばたー』っと、砂を巻き上げ、

 

辺り一面砂だらけに。

 

 

 

 

 

 

こちらが証拠写真。

 

一瞬皆見えなくなったんで焦りました(笑)

 

 

 

 

 

 

MSDのコウヅさん、水中でカメラを向けるとこのポーズ。

 

地上で『いないなー』って思うと、睡眠中。

 

さすがMSD、余裕があるなーって思ってると、

 

突然1人で浮上しかけてる。

 

慌てて空気を抜いて、難を逃れる。

 

奇跡的に目撃者は僕だけでしたねー、

 

でも油断大敵ですよ。

 

 

 

 

 

 

この日の2本目、事件は起きていた。

 

それは僕が水中で迷子になったこと。

 

初めての場所ということもあり、

 

慎重に慎重にと思っていたけど、

 

カメを探しにぐるぐる、ぐるぐる泳でいたら、

 

迷ってしまった。

 

これはヤバいと思い、

 

とりあえずコンパスで東の方向を確認し、泳ぎ始める。

 

なんとなーく傾斜が浅くなっていることを感じながら、

 

ひたすら東へ。

 

遠ーいなーと思いながらも、ようやく水深4mまで戻ってきて、

 

周りの景色を確認。

 

『よしよし、この景色、覚えてる。』

 

ちょっと安心しながら、さらに浅い方へ。

 

『ん?何か海藻の間から出てる。フランスパンみたいな形だ。』

 

よーくその異物をみると、

 

『カメだ!!』

 

 

 

 

 

 

一目散に皆を呼び、

 

レギュレータを咥えながら『カメカメ』と叫ぶ。

 

人生で初めてカメを見るカイト、

 

伊豆で初めて見るホノカちゃん、コウヅさん、キョウコさん。

 

皆でカメを囲み、観賞をする。

 

 

 

 

 

 

上がってきてからの皆の表情。

 

毎回見れたら幸せなんだろうなー。

 

いや、毎回だと感動が薄れちゃうかも。

 

まあ、とりあえず今日は迷子になって良かったぁ。

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

笑い方

平成31年2月15日 井田  透視度15m~ 水温16.0℃

 

 

 

 

「はっ、はっ、はっ、はっ、はあ。」

 

 

誰かの笑い声が、井田の海沿いで鳴り響く。

誰だ?きっとおじさんに違いない。

 

 

「はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はあ。」

 

 

再び誰かの笑い声が。

その声の方へ目を向けると、

 

 

モナカだ。

 

 

彼女の笑い声は、「はっ、はっ、はっ、はっ、はあ」か

「ふっ、ふっ、ふっ」のどちらかがやたら多い。

 

もちろん真似させてもらいます。

 

 

 

 

 

 

初のアイスフードを試しで使ってみたオウさん、

思いのほか、呼吸しにくかったみたいで終始苦労。

 

 

「くっ、くっ、苦しい。」

 

 

あまりの慌てっぷりに思わず他のみんな爆笑。

マウスピースを口元へねじ込み、呼吸の確保。

 

 

再来週に控えてる流氷ツアーへ向け、練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな苦しんでるオウさんはさておき、

井田は久々だなー。

 

今日の皆に小っちゃい生物見たい人って聞くと、

「シーン」とする。

では、僕の大好きなひたすら泳ぐにしましょう。

もはやベストワイドポイントですね。

 

 

スズメダイ、ボラ、タカベ、イサキの群れを満喫しながら、

水深30mに行くと、何か水底にいる。

しかも、1匹、2匹なんてもんじゃない。

何十匹、何百匹というレベル。

 

よーく見ると、ハオコゼだ。

 

鰭に毒があるため、下手に動かすことが出来なくなり、

ちょっとジーっと待つ。

 

 

その後、ちょっと移動してみると、今度はミズウオの死体が。

皆に見てーと伝えると、

ゆっくりゆっくり2名が近づいてくる。

 

 

1人目、イクセさんは死体をつんつんしている。

2人目、モナカーンは鷲掴みしている。

 

 

その怖がらずに掴んじゃうあたり、ガッツあり過ぎるよね。

 

 

 

 

 

 

休憩している時、

僕が食べていたジャガリコずんだ味のパッケージに

書いてあった、

「ずんだ、だん、だん、だだん」

というワードを見て、爆笑するモナカ。

ツボが浅すぎるでしょ。

 

 

 

 

 

今日のお昼は、蕎麦屋は橋本。

毎度おなじみ餅入りカレー南蛮を食べる。

ふと前を見ると、

おじさんになっちゃたオウさんと高校生ナツキ。

その間に移る大学生モナカ。

いろんな年代の垣根を越えて、

笑えてよかったなあ。

 

 

「はっ、はっ、はっ、はっ、はぁ」

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

お嬢様とその他大勢

平成31年2月10日(日) 大瀬崎 透視度12m 水温16.6℃

 

 

 

 

 

 

今月末に新婚旅行でホンジュラスへ向かう。

そして、奥さんと共にダイビングがしたい。

 

 

これがハマモトさん。

 

 

仕事が多忙なのに加え、結婚式の準備、新婚旅行と

人生の大イベントが続々と控えている。

そこにダイビングライセンスを取らなきゃいけないなんて、

忙しすぎる。でも、幸せな悩み。

 

 

 

 

今日はそんなハマモトさんのOW講習1日目。

初めて扱うドライスーツに戸惑いながらも、

持ち前の落ち着きでスキルを次々とクリア。本当に上手。

特にマスククリアに限っては、手本として見せてもいいくらい。

 

 

ちょうど、マスク脱着で、マスクを外したタイミングで、

隣にいたキョウコさんが足から浮いていくのが見えた。

行かなきゃいけないと思いながらも、

片方ではマスクを外している最中。

 

 

一瞬ではあるが、いろんなことを考え、行動を始めた瞬間、

近くを通りかかったマサシさんにより、

無事キョウコさんを救出。さすがマサシさん。

 

 

この日は、マサシさんチームと一緒に大瀬崎。

マサシさんチームは写真練習ツアー。

ミヤノさん、ツネトモさん、イトヤマさん、シュンさん、

そしてケンゴさん。

 

 

ミヤノさんは、なんとこの日で200本に。凄い。

ただ、本当は年越し与那国で200本迎えるはずだったのに、

本数調整ミス。(笑)199本に終わってしまったそうです。

 

 

 

 

 

 

本数調整に失敗しても、200本いったことは本当に凄いこと。

おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一人、まだ出てきていない人。

小っちゃ怪獣、カイト。

この日も、地上では

やたら蜜柑を食べ、お菓子を食べ、アイスを食べ。

 

 

水中では、

貝を拾い、イセエビの抜け殻を拾いと

どこまでも、自由だったカイト。

 

 

そんな彼、意外と中性浮力が上手。

ずっと地面を這って泳いでるなと思った次には、

プカプカと浮いている。

 

 

 

息子に負けじと、

浮力を保つキョウコさん。

 

 

それ見様見真似で挑戦するハマモトさん。

 

 

でも、皆まだまだ上手くなれる。

先は長いよー。

 

 

 

 

 

 

アジフライを手で食べ、刺身を食べ、

味噌汁にご飯を食べ、とにかく食べる。

そうやって、大きくなるんだよ。

筋トレなら任せて。

僕とマサシさんいるから。

 

 

 

 

 

最後は、お嬢様とその他大勢風の写真でさようなら。

 

 

 

 

 

ゆきや