何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「田子島」カテゴリーアーカイブ

リベンジ完了

 

 

先日の悪夢が思い出される田子島。

 

でも今日は田子島リクエスト。

 

行くしかない。

 

やるっきゃない。

 

 

5月21日(土) 田子 水温18度 透明度8~12m

 

粒ぞろいのベテランさん達を従え、

先日ともに撃沈した現地ガイドケンローさんも一緒に、

みんなで超本気モードで捜索開始。

 

 

前回とは違うところからエントリー。

 

丹念に丹念に岩を見つめていく。

 

そしてざくざく見つかるのは今日もムラサキウミコチョウ。

 

相変わらず多いムラサキウミコチョウ

 

2ダイブで30匹は見たんじゃないかというほど多いこの子をスルーし、

探していくといたーーーっ

 

シモフリカメサンウミウシ!!

 

シモフリカメサン!

ウミウシ好きにはなかなかテンションの上がる逸品。

 

みんなで囲んで撮ってると、離れたとこでケンローさんが呼んでいる。

そこには、

 

今シーズン初カイカムリ

 

カイカムリーー!

すんげー分かりづらいと思いますがカニの仲間が、帽子被ってます。

かわいいっす。

 

こんな感じでようやく田子島の片鱗が垣間見え、

2本目にはこの子も!

 

クロスジリュウグウウミウシ!!

 

クロスジリュウグウウミウシ!

デカくなるとキモくなりますが、

その前のちょうどいい美しい大きさ。

 

その他のラインナップもこんな感じ。

 

アラリウミウシ ウミカラマツエビ

アカホシカクレエビ リュウモンイロウミウシ

 

うん、一安心。笑

 

そうなると必然的にこうなります。

 

おじさんの集い(笑)

ぐびっ

 

さぞ美味しいことでしょう。

 

3人ともいい顔してるし、

机のうえにはちゃんと2本目が控えてるのも見えてますから。

 

 

広角で一枚っ

 

さぁ次の田子島はどんなだろー。

いまから期待と不安が入り混じります。笑

 
                       りゅう

開幕戦。

 

5月15日。

田子の期間限定ポイント「田子島」のオープン日。

 

 

どこで入っても、どこで上がってもいいドリフトポイントゆえ、

生物との出会いは一期一会。

 

 

大当たりする日もあれば、大外れする日も。

 

 

そんな田子島のシーズン開幕戦。

先頭打者ホームランかっとばす気持ちで挑んで来ました。

 

 

5月15日(日) 田子 水温18度 透明度10m

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

行ってみると田子貸切。

 

そして田子島一番乗り。

 

現地ガイドのけんろーさんも一緒に4人で田子島2本。

 

結果はこんな感じ。

 

アラリウミウシ イソカサゴ

安全停止中 ソフトコーラルとミギマキ

ムラサキウミコチョウ テヌウニシキ

 

 

写真だけ並べるとまぁまぁ見れたのかなと思うかもしれませんが、

正直な感想は、アウトローいっぱいに155kmを3球続けられた感じ。

 

手も足も出ませんでした。

 

 

ムラサキウミコチョウだけはそこらじゅうにいるものの、

その他見たのはウミウシは、アラリ1匹。ニシキyg1匹、ボンボリイロ1匹。

アオ・シロ・サラサも各1匹づつという。

 

ソフトコーラルは相変わらず生い茂っていて綺麗だったけど、

ウミウシ狙いで入った僕らとしては・・・。

 

 

いじいじ

 

最後は港でイジイジして帰ってきました。

くそぅ・・・。
 
                     りゅう

潜っている時、食べている時。

7月7~8日(火・水) アドバンス講習 田子 透明度:8~25m 水温:18~20度

 

一年越しのアドバンス。
平日マンツーマンというまったりプラン。
しかも、ダイビングしている時と食べている時が一番幸せそうなふっちゃんと。

 

これは・・・楽しそうです(笑)

 

そして・・・楽しかった(´▽`)

 

サクラダイに囲まれた水深30mの世界、
エイやらサメやら化粧ポーチ?みたいなカニに遭遇した夜の海、
そして天然ふっちゃんの摩訶不思議なナビゲーション。笑

 

すごい群れ@田子・沖の浮島根 ディープダイブ@アドバンス講習

 

トラフカラッパ@田子 キビナゴの大群@田子

 

コンパスナビゲーション@アドバンス講習 トビエイ@白崎

 

休憩は雨降りの中、フラッと散歩に。。。
実は初めてちゃんと見たトンボロ現象。
トトロが出てきそうな木々の中を探検。

 

三四郎@西伊豆 雨降りの日は。

 

山も登ったし、海も渡ったし、もちろんダイビングもしたし。
これだけ体を動かしたら、いーですよね?いっぱい食べても。笑

 

新鮮で美味しいものをお腹いっぱい食べた幸せな2日間。
海上がりのビールの美味しさに気がついたふっちゃん。

 

お夕飯@民宿あま 朝ごはん@民宿あま

 

ログ付け中withお菓子。笑 蕎麦処・やぶ誠

 

これからは今まで以上にすっごい海に連れて行きますからね。
期待(覚悟?笑)しといてくださいっ!!

 

ドライスーツの着方が・・・笑 ひょうたん@西伊豆・田子

 

最後の1本でドライスーツの着方を間違えたふっちゃんと(笑)
なんとなく可愛かったオムツはいているみたいなヒョウタンの写真を添えて。

 

どちらもスクスク成長、目覚ましいー。笑

 

みか

見える範囲の解釈

 

5月30日(土) 田子 水温18℃ 透明度15m

 

どこで潜っても良い田子島。

「見える範囲内なら自由にしてていいですよ~」

というブリーフィングを拡大解釈した高橋ご夫婦とチムちゃんの3人。

 

通称「チーム高橋」

 

振り返ると常に3人の姿は見えず。

岩の向こうから泡が3本ぶくぶくぶく~。。。

 

真っ赤なハナタツ

 

1本目は潜降直後に最近ハナタツが多いエリアに直行。

おっ、みーっけ♪

と意気揚々と振り返ると3人いない。

 

チーム高橋だ。

 

一か所に泡が固まっている。

これは何かいるなと思い、泡のもとに行ってみると、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おおっ、きれいなアラリウミウシだ・・・。

シュンも、ハナタツよりアラリウミウシの方がテンション上がってるし。

 

そんなことがず~っと続いた1本目。

上がったあと、この日が初ツアーだった柴ちゃんも、

「緊張してたけど、みんな自由だなぁ~、私も自由にしていいんだ!と思いました(^^)」って。

 

あー、完全に出てます、悪影響。(笑)

 

2本目は「自由なのもほどほどに」と口酸っぱくブリーフィングしたので、

割と大人なチーム高橋の皆様は、それなりに近くにいてくれました。(笑)

 

 

アカホシさん OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA テントウウミウシ サガミリュウグウウウミウシ

初夏至福    囲む会。(笑)

 

そして帰りは温泉へ。

どこに行こうかな~と相談してると、

ミナさんが「りゅうさんが行きやすい所で良いですよ~」と。

 

これは優しさじゃない。煽られているのだ。。。

そう感じた僕は「どこへでも行きますよ。」

 

田子からがっつり走って、修善寺の温泉でさっぱりした負けず嫌いのりゅうでしたっ

 

 

寒さを上回る熱さ。

 

2015年5月24日(日) 田子島 水温17度 透明度8m

 

それは突然に訪れた。

 

今シーズン二度目の田子島、しかもエンリッチ。

期待を胸にエントリー。

 

ドボン!ザァーーーッ。

 

ドライなのに左半身を中心に感じる水の感触。

恐る恐る振り返ると、ぱっくり割れたファスナーから緑色のTシャツが見える~・・・

ファスナーがヤバくなってるのは知ってたのに、だましだましやってちゃダメだね。。。

 

でも田子島は優しかった。

 

寒さを感じさせないほど、次から次へとスターが登場!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ヤグルマウミウシ

ムラサキウミコチョウ ハナタツ

 

ボブサン!! アカホシカクレエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

みんな写真じっくりだったので、綺麗なウミウシを探していくとざっくざく♪

ヤグルマ、ムラサキウミコチョウ、アラリ、アカホシカクレエビ、

キッカミノ、ヒブサミノ、セトミノ、そしてボブサン、

極め付けは1diveでハナタツ3匹ゲット(笑)

 

寒さとか関係なく潜水時間54分。

やっぱりエンリッチで田子島、最強だ~(^^)

 

レンタルドライで

 

2本目は山本さんにパンツから靴下、インナー、ドライ全て借りたりゅーでした。(笑)