何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「アルティチュードスペシャリティ」カテゴリーアーカイブ

ボリューム満点っ~山梨旅~

 

 

 

2025/06/21 本栖湖 透明度:5M 水温:18℃

 

 

 

また今年もやってきました

 

 

私もう4年生

 

 

行くたび行くたび増していく本栖湖の魅力

 

 

訪れるたび訪れるたび増えていく不純な動機?

 

 

いやいや、

それだけ山梨には隠し切れない素晴らしさがあるのです

 

 

ですよね!!

先駆者のリューさんとともにその魅力をお伝えしようと。。。

 

えっ最初に始めたのはリューさんじゃなく

沖縄にいるタケシさん?

 

 

1.2回行ったことあるくらいだよぉ~

っていきなり衝撃の事実を知る朝

 

 

そこからさらにミカさんが引継ぎ

魅力をプラスしたチーズフォンデュっ

 

 

代々リメイクが重ねられ

 

 

 

今は

 

 

 

「本栖湖&果物狩り&ほうとう&馬刺し」

 

 

ボリューム満点ですっ

 

 

 

このさっぱりとした湖が気持ちが良い

 

 

 

「本栖湖」

を表現するのにふさわしいことば

 

 

「わびさび」…物事の儚さや不完全さの中に潜む美しさ

 

まだまだ未熟なので

深い意味では理解できておりませんが

 

直感的に表現するのであれば

そう「わびさび」

 

みなさんぜひ実際にみて

本栖湖の美しさお楽しみください

 

 

 

 

ホーンテッドマンションの遊び方①

 

ホーンテッドマンションの遊び方②

 

ホーンテッドマンションの遊び方③

 

この子はヌマチチブっ

 

 

毎回軽やかさに心躍り

不死身の沈木がシンボルのホーンテッドマンション

 

 

初めてきた

イシイさんミユちゃんマユちゃん

を巻き込み遊び方を伝授(笑)

 

本栖湖5年生のイクタさんの

お手本はお見事なのです

 

そして同じタイミングでエントリーしたはずの

リューさんチームは5mという透明度ゆえに

あっという間に姿をくらまし

 

なんと上がってきたら衝撃的なことに

スッポン見てるじゃないですかー

 

 

スッポン:い、いきてるー!!!!!

 

 

悔しがる5年生と4年生(笑)

 

 

スッポン:みたかったぁー!!!!!

 

何年生になったって

新たな発見とまだ見ぬ出会いがあるのです。

 

これだからやめられませんね~

 

 

アフターダイブも妥協できないですね~

 

 

 

私も好きです「道の駅」

 

 

魔法のような言葉ですね

地元の新鮮な野菜に果物

日本人が弱い”限定”の文字

 

 

せっかくなのでやりたいこと

全部やりましょう

全部寄りましょう

 

 

ワインいいですねぇ~

 

ミユマユちゃんコンビ~ソフトクリームを添えて~

 

 

でも、一つだけ本番はこれからですよぉ~(笑)

 

 

私たちのもう一つの目的地

富士五大湖の河口湖を眺め

山梨の山々に囲まれひとっ走り

 

ちょうどいいカーブが続く

 

 

その先には…

 

 

今年もお世話になります

 

恒例になった果物狩り「あすなろ園」さんにて

 

 

今回はもも狩り!!!!!

 

 

レッツピーチっ

 

 

畑に近づくにつれてふんわり桃の香り

 

見たことありますか?

栽培過程で

害虫や日焼けから守るために

手作業でつけられている袋

 

大事に大事に育てたももは

 

 

皆様にもお届けしたいこの香り~

 

「はなよめ」…

結婚式でおめかしした花嫁のように綺麗なことから由来される

小ぶりでありながら、甘さと酸味のバランスほどよく香り高い

 

農家の方伝授のもと

両手で優しく包み込みながら

ぐっともいでいく

 

 

 

桃とミサコさん♪
さわやかに桃狩り中なイクタさんっ
桃畑とシバさん♪
桃と脚立ガールなミユちゃん
吟味中イシイさん
レクチャータイムっ、お気に入り採れたかなマユちゃんっ
とったどー!!!!!

 

 

なんて贅沢な時間なんでしょう

 

 

冷やしていただいてる桃を

思う存分味わってゆく

 

剥くのは?

 

 

ご心配なくです

 

 

こちらの桃、すぅ~っと

切り込み入れれば、あら不思議

手でツルんとむけてしまう

 

 

 

 

全集中①
全集中②
仲良くご一緒に♪

 

 

 

名残惜しいですが

次が最後の楽しみとなります

 

 

 

時はさかのぼり1年前

さくらんぼ狩りの帰りに

ひょんなことから訪れたほうとうやさん

 

 

明治10年建築の建物は

おばあちゃん家に行ったような

実家に帰ったようなホッとする空間

 

 

30分ぐつぐつぐつ

 

 

 

その昔、山梨に甲州街道が通り、

また富士山信仰で登山者の荷揚げ用に必要とされたため、

馬が身近になったそう。

 

 

ここの馬刺しは絶品です。

ご賞味くださいっ

 

 

 

一人一皿ペロリ

 

1年越しの馬刺しのお味はいかがでしょうか

アンザイさんシバさんご夫婦っ

 

念願の馬刺しはいかがでしょうかミサコさん~?

 

最高すぎるので毎年恒例にしませんかっ

 

 

2皿ペロリっ

 

 

 

今年も詰め込みすぎてしまった山梨旅

 

 

 

 

来年は5年生

どんな出会いがあるでしょうか

 

やっぱりきっと楽しすぎて…

詰め込みすぎてしまうと思います

 

また新たな山梨の魅力を求めて

 

すずか

またらいねん

 

 

 

2024.09.28-29 本栖湖 透視度~12m 水温22~26℃

 

 

 

またまたわくわくするリクエストいただきました~

 

前回はこちらっ

 

高級フルーツマスカットっ

 

光栄にも狩りもの担当になりつつある自分です!!

 

 

ベストシーズンの本栖湖×BBQ×マスカット狩り

 

盛りだくさんでお届けしますっ

 

 

水中花@本栖湖ダイビング
今年もこの季節がやってきましたっ

 

 

 

 

今回は(今回も)本気で潜りますよ~

 

ちょいと過酷なポイントチョイス

 

サービスの方にも「ほんとうに行くんですね?」

 

はい、ほんとうに行きます!!

お借りしたロープを積み込み

 

本栖湖の周りをぐるーり車を走らせ

目印は「三田」と書かれた看板

 

 

 

 

たどり着いたのはこちらです↓

山岳隊@本栖湖ダイビング
山岳隊っ
沈木の林@本栖湖ダイビング
ロープひっかけ、崖下のエントリー口へ

 

 

 

 

器材背負って

ロープ駆使して崖下り?

慎重に~慎重に~

思ったより全然だねって

頼もしすぎます(笑)

 

 

ここまでしたのはあるものを見るため!!

 

 

4年越しに叶いましたねイクタさんっ

 

レナさんどうですかっ

ずっといいかな~で1500本の内

一度も踏み入れていなかった本栖湖は~?

 

 

 

 

沈木の林@本栖湖ダイビング
初本栖湖のレナさんのお手柄であります♪ありがとうございます!!
沈木の林@本栖湖ダイビング
どれどれ~
沈木の林@本栖湖ダイビング
4年越しの目標達成っ

 

 

 

本栖湖に来るとどうも遊び心がくすぐられ

水中でいろんなことをしてしまうのですよね

 

淡水の軽やかさがそうさせるのでしょうか(笑)

 

 

 

高所潜水@本栖湖ダイビング
えいっ:モデル イクタさん
高所潜水@本栖湖ダイビング
やぁ~:モデル モナカ
高所潜水@本栖湖ダイビング
とぅっ:モデル レナさん
ホーンテッドマンション@本栖湖ダイビング
ホーンテッドマンション
溶岩@本栖湖ダイビング
ひぇ~:水温10℃
溶岩@本栖湖ダイビング
富士山製溶岩
この子は、、、
ヌマチチブ@本栖湖ダイビング
ヌマチチブ
ギギ@本栖湖ダイビング
ギギ:のんびりしたい気分

 

 

ここからはお次のメインっ

 

塩をかければ摩訶不思議

甘味がましておいしさ倍増とうもろこしソフトっ

 

 

とうもろこしソフト@本栖湖ダイビング
とうもろこしソフト

 

 

そして、今年もお世話になりました

 

 

オーナーの方のこだわりがたくさん詰まった

150年の歴史ある古民家

 

 

おばあちゃんの家に帰ってきたような

ぬくもりあるこの場所も

何度もきてしまいたくなる理由の一つかもしれません

 

 

 

古民家ピング@本栖湖ダイビング
落ち着く温もりある屋根部屋

 

 

道の駅っ

地元の精肉店っ

地元のスーパー

みんなで厳選した食材たち

みんなの手によって素敵な料理に変身

 

 

 

古民家ピング@本栖湖ダイビング
火起こしマスター
古民家ピング@本栖湖ダイビング
BBQ始まりますよ~:レナさん焼き焼きありがとうございます♪
古民家ピング@本栖湖ダイビング
イワムラさん特製お肉っ
古民家ピング@本栖湖ダイビング
絶品すぎました!!
古民家ピング@本栖湖ダイビング
シェフユーダイさんによる気まぐれハンバーグ:プロのお味です♪
古民家ピング@本栖湖ダイビング
モナカの食レポMVP!!
古民家ピング@本栖湖ダイビング
みんな大好き焼きおにぎり
古民家ピング@本栖湖ダイビング
4合分があっという間に(笑)
古民家ピング@本栖湖ダイビング
カンパーイ!!!!!

 

 

 

 

夜な夜なやったワードウルフ

珍解答爆誕してました

 

突如現れる茶色くてでかーいバッタ

びっくりしすぎて絶叫しました

 

イワムラさんとユーダイさんの

寝息のハーモニーなごみました

 

遊びつくした今日

瞼は気づけば閉じていき

 

 

 

森の中で迎えた朝

淹れたてコーヒー

昨日の炭火で焼いた食材たちが朝ごはん

幸せな時間でした。。。

 

 

のんびり出発して1DIVE

 

 

最後のメイン、マスカット狩り

 

さくらんぼでもお世話になった「あすなろ園」さん

あたたかく迎えてくださいました

 

気合を入れて狩ってきます~

 

 

 

 

マスカット狩り@本栖湖ダイビング
マスカット狩りへ、いざっ
マスカット狩り@本栖湖ダイビング
の前に、ねこちゃんに癒され~
マスカット狩り@本栖湖ダイビング
真剣に説明聞いて?
マスカット狩り@本栖湖ダイビング
選定中っ
マスカット狩り@本栖湖ダイビング
ほおばりちゅう~
マスカット狩り@本栖湖ダイビング
井野畑会議じゃなくて井戸端会議♪

 

 

 

 

遊びすぎました

食べ過ぎました

 

でも、、、

次は桃狩りしたいなぁ

ほうとう食べに行きたいなぁ

 

次々でてくるリクエスト

 

 

またやりましょう

また行きましょう

 

 

 

 

古民家ピング@本栖湖ダイビング
自然な感じでっ

 

 

 

また来年っ。

 

ありがとうございました!!

 

 

 

すずか