何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「水中カメラ」カテゴリーアーカイブ

本日、店番・・・?

4月19日(火) 赤沢 透明度:12~20m 水温:16~19度!

 

 

至福のひと時。

 

 

コーヒーブレイク@赤沢ダイビングツアー
本日店番?

 

手作りアップルパイにコーヒーを。
本日、店番・・・ではありません。

 

 

 

ここは、海。

 

 

リクエストの赤沢。

 

 

シロオビハナダイ幼魚@赤沢ダイビングツアー

 

 

相変わらず、贅沢ハナダイ三昧。

 

 

シロオビハナダイ、フチドリハナダイ、ミナミハナダイ、
キシマハナダイ、アカボシハナゴイ、スジハナダイ・・・

 

 

 

スズメダイも、贅沢コラボ。

 

 

オビトウカイスズメダイとゲッコウスズメダイ@赤沢ダイビングツアー

 

オナガスズメダイ@赤沢ダイビングツアー

 

 

 

台風の置き土産は、贅沢すぎる19℃の青い潮。
そりゃあアオウミガメだってうとうとしちゃいます。

 

 

仲良しアオウミガメとウツボ@赤沢ダイビングツアー

 

クロホシイシモチ群れ@赤沢ダイビングツアー

 

アカクラゲと小魚@赤沢ダイビングツアー

 

 

 

そして上がってくれば・・・
今日イチの贅沢アップルパイ!!
イシムラさん、ありがとうございましたっ。

 

 

このおかげでパン屋さんにはフラれたけど、
胃袋満たされ3ダイブできました(笑)

 

 

それにしても。

 

 

お店番のマサさんが可哀そうだからと、
置いて行った一切れのアップルパイ・・・
ちょっと悔やまれますねぇ(笑)

 

 

みか

山の上のお蕎麦屋さんにて。

4月17日(日) 田子 透明度:8~12m 水温:19℃

 

 

春の天気はグズつきがち。
この日も雨がぱらぱら。

 

でも、雨にしっとり濡れた新緑は綺麗だから。
良しとしましょう。

 

 

新緑@伊豆の四季の風景
修善寺の山の上のお蕎麦屋さんより。

 

 

雨だから、サクッと潜ってお昼ご飯は暖かいものを。
そんな風に決まった修善寺の山の上のお蕎麦屋さん。

 

 

・・・で、

 

 

『ミカさんですか・・・?』

 

 

え?

 

 

ええ?!アキコさんーーーっ。

 

 

 

3年前、宮古島に潜りに行くためにと、
ライセンスを取りに来てくれたアキコさん。

 

 

海どころか山の上での偶然の出会いと、
覚えていてくれたことに感動。

 

 

こんな再会もあるのですねぇ。
こんな再開も・・・首長めに待ってますよぉ(笑)

 

 

 

ということで、すっかり話は飛びましたが。

 

 

季節は春。

 

 

ということは・・・

 

 

水中はウミウシ。

 

 

どっぷりじっくり田子ツアー。

 

 

台風後のうねりが残る水中を心配したのですが、
今まで避難していたウミウシたちが、
こぞって姿を見せているじゃないですか!

 

 

アラリウミウシ@田子ダイビングツアー

 

ボブサンウミウシ@田子ダイビングツアー

 

ハレギミノウミウシ@田子ダイビングツアー

 

シロタエイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

ウスイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

外海で味を占めて余裕で臨んだ湾内は
餌がなくなったのか今までいたウミウシたちが、
綺麗にいなくなってるじゃないですか・・・。

 

 

クリヤイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

エンジイロウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

ふり向けばあちこちでカメラを構える姿が。
ベテラン3桁ダイバー勢ぞろいだった本日、
たくさんのMYウミウシ発見、ありがとうございました。汗

 

 

みか

 

 

喉通らないアジ。

4月12日(火) 平沢 透明度:8~10m 水温:16℃

 

 

朝、お店でお互いを見るや歓喜の声。
久々の再会だった御三方。

 

 

富士山@平沢ダイビングツアー
馴染みの御三方、NEWポイントにて。

 

 

300本、800本、1100本。
この経験本数・経験年数にして、
奇しくも、本日の『平沢』はみんな初めて。

 

 

4年前OPENしたばかりのポイント。
綺麗な施設にきゃっきゃして、
海越しの富士山にほっとして。

 

 

久々の海に緊張のマミコさんも、
春の穏やかな海藻の森にまったり。
(緊張のわりに水中ブランク感ゼロ。笑)

 

 

春の水中風景@平沢ダイビングツアー

 

 

移動中、休憩中、アジ丼食しながら・・・
話すことがこれほどまでにあるのか?
というほど賑やかな一日でした。

 

 

 

ところで、なぜ、
この講習向けともいえる程穏やかな、
NEWポイントに我々は来たのか?

 

 

 

実は、お目当ての子がいたのです。
そう、過去形・・・。

 

 

ここにツキチョウチョウウオというレアな子がいる。
という、情報をもたらしたのは私です。

 

 

ツキ・・・じゃない、
普通のチョウチョウウオ君。

 

 

チョウチョウウオ@平沢ダイビングツアー
え?僕でいいんですか?

 

き、君じゃないんだよ・・・。

 

 

寒さに耐えかねたのか、
姿を消したツキチョウチョウウオ。

 

 

ブイのロープに不自然な角度でくっつく
オオモンカエルアンコウを見て帰路につく。

 

 

オオモンカエルアンコウ@平沢ダイビングツアー

 

 

わかりますか、彼?

 

 

オオモンカエルアンコウ@平沢ダイビングツアー

 

 

 

気を取り直して、
2本目は少し深めのハゼエリアへ。

 

 

当初の予定とは異なりますが、
お目当ては、ミホノハゴロモハゼ。

 

 

クサハゼのようで、クサハゼにあらず。
ホバリングするその姿は羽衣をまとう天女のごとく。

 

 

情報をもとに探すも苦戦、
諦めかけたその時、目の前に浮かぶ白い影。
いたーーーーーっ!!

 

 

慌てて皆に写真を撮ってもらう。
お目当ては変わってしまったけど、
初めての出会いにホクホク顔で海をあとにする。

 

 

 

本日は、内浦のアジ丼食しながらログ付け。
見た生き物は~

 

 

『ミホノハゴロモハゼ!』

 

『実は・・・あれ、クサハゼに見えるのよ・・・』

 

カメラの画像を確認するせっちゃん。

 

『・・・え??』

 

 

え、だって、オーラありましたよね?
顔が丸っとしてましたよね?
白く浮かび上がってたし・・・

 

 

クサハゼ@平沢ダイビングツアー
僕で、いいの?

 

・・・普通のクサハゼだ。

 

 

あまりのショックにアジも喉を通らず。
(完食したけど)
普段お目にかからないハゼたちも霞んでしまった。
(日本固有種ですって)

 

 

日本固有種シゲハゼ@平沢ダイビングツアー

 

カスリハゼ@平沢ダイビングツアー

 

 

ブリーフィング通りだったのは唯一、
この海藻の森だけ・・・

 

 

マメタワラ@平沢ダイビングツアー

 

 

出直してきますっ。

 

 

みか

 

 

サービス満足度、高めです。

4月6日(水) 城ヶ島 透明度:8m 水温:15℃

 

 

本日、サービスツアーです。
潜水ポイントは、城ヶ島。
そう、この子の季節です。

 

 

天使のダンゴウオ@城ヶ島ダイビングツアー
魚類、、、ですよね?笑

 

体長5mmにも満たない天使のダンゴウオ。
遠浅ビーチでじっくり写真練習もできちゃいます。

 

 

ちゃんとカメラの予習しておきましょうね。
最近カメラを買ったばかりのトムロさんとチェック。

 

 

『えっと、ここ押せば撮れるんですよね?』

 

『はい・・・シャッターボタンですね。』

 

 

『SDカード、コンビニで買わなきゃ。』

 

『え?前回どうしてたんですか・・・?』

 

 

写真練習の前段階な気がしてなりませんが、
朝イチからかっ飛ばしているトムロさんに、
笑わせられながらいざ出発。

 

 

 

ダンゴはもちろん、その他ビーチの生き物も。

 

 

ダンゴウオオス@城ヶ島ダイビングツアー

 

タツノオトシゴ@城ヶ島ダイビングツアー

 

コモンイトギンポ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

風が吹く前にぎり潜れた、ボートの生き物も。

 

 

ミアミラウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ボブサンウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

クリヤイロウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

オルトマンワラエビ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

春先の城ヶ島の熱いこと。
もちろんトムロさんが撮れているか、背後からチェック。
あら、意外と(笑)ちゃんと撮れてる。

 

 

 

風が吹く前にと、さくさく潜ったら、
アフターダイブのお楽しみがたっぷり。

 

 

三崎マグロでビールが進んじゃうみなさん。
三浦の新鮮な大根と春キャベツを抱えたエレンちゃん。
〆は『デザートのアイスは別腹』の言葉を信じて、、、

 

 

関口牧場ソフトクリーム@横須賀三浦アイス
遠近法じゃないよ?

 

横須賀の片隅にひっそりと、小さな牧場があります。
ウコッケイ、ヤギ、ヒツジいます。

 

 

牛さんのしぼりたてミルクで作った、
本当におっきなおっきなソフトクリームがあります♪
別腹って、人体の神秘。。。笑

 

 

それにしても。
こんなに寄り道しても17時前には自由が丘に。
サービス城ヶ島、海も陸も満足度高し。

 

 

みか

 

 

 

 

 

 

インスタグラムはじめました。よかったらみてください。

 

https://www.instagram.com/oceantribe_tokyo/

水門の額縁の中に。

4月3日(日) 田子 透明度:6~15m 水温:15℃

 

 

潜り終え帰港するボートを出迎えてくれる、みちこさん。
この季節限定で、もう一つのお出迎え。
水門の額縁の向こうに、田子桜。

 

 

お花見@田子ダイビングツアー
オキさん、こんなイメージでよろしかったでしょうか?

 

器材も降ろさず水門の額縁から、
桜を見ているオキシマさん。
の、イメージで切り撮ってみました。

 

 

 

昨日は、アドバンスチームにお花見チーム、
日帰りのリューさんチームまで。
3チームが集結していたそうです。

 

 

ぽかぽか陽気にお花見、素敵な一日。
・・・だったというお土産話を店番している私に。

 

 

私だって、田子桜、見れましたから。
生憎の雨も、しっとりした桜の木が見れていいものです。

 

 

2日連投したガミさんは、どっちも見れちゃいましたね。
え?帰る必要があったのかって??
そりゃあ・・・あるんです。必須です(笑)

 

 

 

春濁り@田子ダイビングツアー

 

光のカーテン@田子水中洞窟ダイビング

 

水中地形@田子ダイビングツアー

 

コンシボリ@田子ダイビングツアー

 

ミスガイ@田子ダイビングツアー

 

トウシマコケギンポ@田子ダイビングツアー

 

サクラミノウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

ちょっと春濁り気味の外海に春を感じ、
青くて綺麗な洞窟の水に冬の名残を感じ、
続々と姿を見せたウミウシたちに、やっぱり・・・春!

 

 

来週、いえ、このブログを皆さんが見ることには、
田子の桜の木は葉桜になっているのかな。
GW、新緑の季節が来るのもまた楽しみ。

 

 

海産亭@西伊豆食事処
次こそセルフで。。。

 

みか