何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「日帰りダイビング」カテゴリーアーカイブ

ルーティーン 

3月3日 井田 透明度:8-12m 水温:16℃

 

 

この日は井田へ!

ほんとは城ヶ島に行く予定だったけど、強風の影響で断念。

 

 

井田も朝のうちは波があるけど、次第に穏やかになる予報。

 

 

確かに1本目エントリーする時には、時折大きい波が。

でも、エキジットする時には小波に。

2本目エントリーする時には、全く波などなくなり静かな海に。

 

 

こんな短時間で変わるなんて、自然のパワーってすごい。

 

それに伴い、抜群に良くなる透明度。

 

自然の回復力もすごい。

 

 

 

クマノミ― ミナミギンポ

 

 

極小 小

 

 

大きいカエルアンコウに圧をかけている 浅場の海藻が素敵

 

 

ダイビング上がってくるといつも気持ち悪くなってしまっていたトムロさん。

 

ところが今日は大丈夫。

原因は何か探っていくと、以前は朝から

大きいサイズのフラペチーノや

お腹の空くままにがっつりと朝ごはんを。

 

 

でも今回は、ダイエット中なので、サンドイッチのみ。

 

これですね、今までが食べすぎだったんです。

 

 

更には、潜降が苦手だという話になり、

 

今までは空気の節約として、BCDに十分な空気を入れずに

立ち泳ぎでカバーしていることにより

呼吸が上がって潜降できない事が判明。

 

 

 

2本目にはBCDがパンパンなくらい空気を入れて、

呼吸を上げずに潜降すると、すんなり潜降に成功!

 

本人も、驚きと共に嬉しそう!

 

あっという間にお悩み解決です。(笑)

 

 

今日のよかったルーティーンを忘れないでくださいね!

 

 

 

 

すなお

 

 

 

 

 

 

 

ものすごい雨

2月15日 井田 透明度:12m 水温:18℃

 

 

 

激しい雨が降るでしょう。という予報通りの雨。

と強風。

 

海も時間と共に荒れ始める予報。

多少荒れていても、綺麗な方がいいと、井田へ!

 

 

ドライスーツを着てセッティングするも、

顔に当たる雨が刺さるように痛い。

 

激しい雨

 

 

ずーっと行きたかったダイビングを我慢して、激務に耐え

ようやく1年以上ぶりに来てくれたのにこの仕打ちです。。。(笑)

 

 

台風の時のような雨でした。

 

 

痛い雨から逃げるように水中へ。

この時期にしては暖かく、17℃台後半~18℃台。

 

 

これはありがたい!

 

外は雨凄いんだってー?よく来たねー。
外は雨凄いんだってー?よく来たねー。

 

子?イロカエルアンコウ 親?カエルアンコウ

 

 

 

 

 

レッツゴー!

 

 

上がってからもやっぱり大雨。

器材を洗わなくても、この雨で塩流せる?と思うほどの雨。(笑)

 

せっかくの井田の河津桜も満開なのに、雨が凄すぎて

降りずに車内から鑑賞。

 

満開!

 

それでも、帰りの道中には晴れてきて虹も。

 

虹

 

 

もう少し早く晴れてくれればなー。

 

東京に近づけば近づくほど、どんどん良くなる天気。

 

逆ならいいのにという私に対して、

器材を雨の中持ち帰らなくていいから嬉しいと。

 

なんとポジティブなんでしょう。

 

でも、あの雨の量も、

ダイビング前にあんなに濡れる事もなかなかないですよー。

 

 

 

 

すなお

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらがお好き? 

2月6日 大瀬崎 透明度:12m 水温16度

 

 

リクエストはふたつ!

 

ビーチポイントがいい。

弥次喜多でご飯を食べたい。

 

 

 

それならば大瀬崎へ!

 

 

週末だというのに、スタッフに対してゲスト2人。

同じく向かう初心者チームも同じ。

 

 

随分と少人数です。

 

 

1本目は湾内でじっくり。

小さいもの探し。

 

 

今は冬のウミウシがちらほら。

 

チビ助カエル ミツイラメリウミウシ

 

ツノザヤウミウシ

 

砂地に映える花

初心者チーム

 

 

2本目は土日限定ポイント先端へ!

 

 

1本目とは全く異なり、

小さいものなんて一切見ないで、ひたすらに群れを。

 

 

一言で表すのであれば、「わぁー!! ほわぁー。」です。

 

 

わーっ。 ぽけー

 

 

いっくんも両手を広げて群れに突撃。

私もひっくり返ってぽけー。

 

なっちゃん私のさぼり中の写真をありがとう。(笑)

 

 

キンギョハナダイいっぱい ときどきアカオビハナダイ

 

まだまだ群れも多いっ!

 

 

1本目と2本目と全く異なるダイビングしたけど、

どちらがお好きでした?

 

 

すなお

 

 

 

 

 

 

 

私の目が冴えてた日。

1月11日 井田 透明度 12m 水温16度

 

 

今年はよく吹く西風。だけどもこの日だけは違ったんです。

 

久し振りに西伊豆、井田へ!

 

すごーくすごーく久し振りっ!

 

でもね、以前はビーチだった井田も、

連日の西風で石が打ち上げられて、ビーチの影すらなし・・・。

 

 

足場の悪い石の上を

女子4人でプルプルしながら頑張りました!

 

 

必死で写真なんてありません!(笑)

 

 

 

 

入ってしまえば水中も綺麗!

 

そして、カエルアンコウ祭り!

 

 

極小のカエルアンコウがたくさんいるらしい。

 

 

 

あとは私の目次第。笑

よーし。頑張って見つけるぞー!

 

私の目は使いものにならない事多数。。。

 

 

なのに!

 

ホワイトヴァージョン ブラックヴァージョン

 

オレンジヴァージョン

 

デカブラックくん クダゴンベ

 

コンプリート!

 

そして、情報になかったカエルアンコウまでget!

どうやら目が冴えている日だったようです。(笑)

 

どのカエルアンコウもとっても小さいくせに、

落ち着きなく良く動きまくる子達でした。

 

 

話は全然変わるのですが、

今シーズンずーっと疑問に思っていることがありまして。

 

普段ならどっかり雪が積もって

 

冬らしいTHE富士山になっているはずなのですが、

 

今年は全く雪がない。

 

冬なのに。

 

井田からの富士山にも雪はない。なんだか物足りない。

 

でもその奥の南アルプス連峰にはちゃんと雪が積もってるんです。

 

なぜ、富士山には積もらないのでしょう?

 

充分寒いのに。寒さが足らない?

雨が降っていない?

 

分かる方、教えてくださいー。

 

 

すなお

 

 

 

 

 

その目を私にください。

1月3日 IOP 透明度 20m 水温17℃

 

 

 

IOPの透明度が抜群!

20mは見えてると言ってもいいこの日。

 

 

 

泳いでいるだけでもきもちいいー♪

そして穏やかー。

 

 

太陽キラキラ

 

 

浅場にはキビナゴやイワシの群れ、太陽もキラキラ。

本当に気持ちが良いー。

 

 

私はのーんびり泳ぐだけでも大満足。

 

でも、生き物も見たいと言う皆の無言のプレッシャーを感じ、

生き物捜索。

 

カエルアンコウは数種類。

極小、中、巨大。

 

小指の爪くらい

 

中ちゃん ジャンボ君

 

 

最近IOPではカスザメが砂地に隠れているらしい。

ぜひとも見たいとイラストと共にブリーフィング。

 

私が書いたイラストを見たみんなは「カッパ・・・?」

カスザメです!

 

 

食べちゃうぞー カスザメ発見

 

ほら、私のイラストとそっくりではないですか!

(イラスト見たい方はいつでも私まで!)

 

でも、このカスザメ、エグチさんが見つけてくれたんですけどね・・・。

 

 

 

 

 

その後、エグチさんがライトをちかちか。

 

 

ツバクロエイ

 

これはー!ツバクロエイっ!

お初にお目にかかります!

 

 

 

ピカチューが聞いていた場所にいないなー。

 

すると、ライトがチカチカ。

またしても・・・。

 

ウデフリツノザヤウミウシ

 

 

全く違う砂地で発見。

 

その目を私にいただけませんか?

是非とも頂きたい。

 

 

自分の絵心と目の役立たずっぷりにガッカリした一日・・・。

 

コブダイ

 

私の周りをグルグルとついてきて、

まるで慰めてくれているような(エサ欲しいだけ)

コブダイに傷ついた心を癒してもらいました。

 

目を鍛えれば、生き物の特徴を捉えられて、

 

イラストも上手になって生き物もザクザク見つかりますかねー?

 

 

すなお