3/5-6  OW   透明度:15m 水温:16℃
 
OW講習生のカワちゃんとマンツーマンで大瀬崎へ。
 
土日なのに男2人きり(笑)。
 
いやぁ、いいですよ、こういうの、嫌いじゃないですねぇ。
 
僕らだけ平日の空気感を身に纏いながらゆーっくりとやってきましたよぉ。
 
やる事はさ、ついこの間一緒にプール講習やったばかりだから大丈夫だよね?覚えてるよね?
 
なーんて言ってみたけどさ、やっぱり覚えてなさそうだね(笑)。
 
いーよ、いーよ、ゆっくりやれば、なんてったってマンツーなんだからさ、
 
セッティングの時も、インフレーターホースに中圧ホースを差し込む時のカプラー部分の「クイッ」ってのが苦手なカワちゃん、
 
持ち方をしっかり教えて何回もやってみる。
 
「時間かかっちゃってすいません」なんていうからさ、
 
 
いーよ、いーよ、なんてったってマンツーなんだからさ。
 
そんなカワちゃん、水中スキルはとってもお上手!
 
練習課題を次々にクリアー。
 
お昼ご飯を食べたら、なんだか眠そうなカワちゃん、
 
「疲れただろうし、2本目行くまで少し昼寝したら?少しゆっくりでもいーよ。」
 
「いいんですか、すいません、ありがとうございます。」
 
いーよ、なんてったってマンツーなんだからさ。
 

 
ダイビングを終えると、まだ少し時間があるなぁ。
 
天気もいいし、車で景色の綺麗な御浜岬まで行ってみようか、カワちゃん、
 
「えっ、いいんですか。」
 
いーよ、なんてったってマンツーなんだから。
 

 
夜はいおりの夕飯に幸せを噛みしめる。
 
男2人で全て完食!
 
いおりのおやっさんも上機嫌だったなぁ。
 

 
夜の散歩は、通ったことのない細い裏路地や海沿いをいつもより長めに歩いてみる。
 
買い出しをした後は部屋で飲みなおす、
 
カワちゃんは俺と同じで音楽が大好き、
 
2人で熱ーく音楽の話。
 
自分のこだわりを言い合ってるのが楽しいんだなぁ。
 
カワちゃんが寝た後も俺はちょっと飲み足りなくて、
 
一人でコンビニにお酒を買いに行ったんだけど、
 
閉まってるし・・・
 
せめてPM11:00まではやろーよ・・・
 
なーんて1人でブーたれながら帰っておとなしく寝ました。
 
2日目は水中にも少しずつ慣れて来て、ちょいちょい遊びもね。
 
カワちゃんは何気に生物大好き
 
あれいましたね、これいましたね、なんて。
 
だから俺も気合い入れて普通種を教えちゃう。
 

 
しっかりバディ潜水も終えて講習修了。
 
2人で沼津港でお寿司を頂いて、おみやげもゆっくり買って。
 
カワちゃん、OW取得おめでとう!
 
滅多にないマンツー講習だったけど、
 
男同士楽しかったよ!
 

 
まさし