5/16 伊東 透明度:5~8m 水温:18℃

誰だって不得意、苦手はあるものさ
ちょっとさぁ、それ、一緒に練習して克服してみません?
本日はベストボートリクエスト
ボートは酔うから苦手だな、、なるべく乗ってる時間が短い所がいいな、、
そう言うイッセイくん
ボートポイントは地形はダイナミックだし魚影は濃いし
やらないてはないよ、酔わない方法を試して、酔わない練習を一緒にしようじゃないかと本日連れ出しました(笑)。
ユウちゃんも、ここ数カ月、間を空けずに一緒に練習してきて大分いい感じに潜れるようになってきた
以前は潜るとドキドキして呼吸が乱れて、上がってくると調子がわるくなってしまっていたからね、
今回も呼吸に意識して、水中でリラックスできるように、中性浮力も練習できる、、なるべく流れが無く穏やかなところがいいと思うんだな。
のりちゃんは早く帰れるように近いポイント希望だって?(笑)
そんな事を思うと、なんとな~くボクの中で熱海をイメージしていたんですがね。
ご、ごめんなさいね、、ボクのイメージとみんなが潜りたいところは違ったみたいです(笑)
本日は伊東に決まり(笑)
伊東、、、
ボートに乗ってる時間長めだけどイッセイくん大丈夫かな、、、
よく流れるよ、、、そうなると、ちょっとハードめに、、ゆうちゃん、みんな、激しく疲れちゃわないかな、、、
そんな心配がボクの脳裏によぎるのです
実を言うと、5/16すなわちこの日、伊東の季節限定ポイント「五島根」(ごとうじね)オープンなんです
勿論、オープン初日だからなんの情報もないんだけど、ぼくらが今季一番乗りになれる(笑)
定番の白根は最近、マイワシの群れが凄いらしい♪
苦手よりも、、そんな伊東がご所望だったみたいです(笑)
今日も笑顔のユウさん♪
イッセイくん大丈夫だ!大丈夫だ!
水面は穏やかそのもの♪
酔わないコツもしっかりおさらいして
一緒に歌を歌おう!
「う~さ~ぎ お~いし か~の~」
って、ボクしか歌ってないじゃないか!(笑)
流れてる~~
一本目の白根
潜ったらね、、、
透明度悪し、、、、
遠出は禁物、離れず行こう
流れている、、、、
根回り流れの影をのんびり行こう
情報のマイワシの群れは見当たらない、、、、濁っていて見えないだけなのか、、
タカベ、キンギョハナダイの群れはそこそこ
大物のクエとウミウシと。
1本目はね、結局マイワシの群れは見れなかったんだけど
それよりも
イッセイくん酔ってない!
ユウちゃんもみんな、具合悪くもないし、疲れてもないし
笑顔で元気!(笑)
ちょっち濁っているねぇ
フジイロウミウシby issei
二本目、季節限定ポイント「五島根」はい、今季1番乗り!(笑)
ま~た流れてる(笑)。
でもね、、やっぱここ面白いわ!
地形も群れもソフトコーラルも◎
そんでもってウミウシも♪
水路にもソフトコーラルとキンギョハナダイ
根頭のホウライヒメジの数がやばい(笑)
しかも流れているからみんな必死に泳いでる
流れに向かって泳ぐホウライヒメジ
立派なウミウチワも♪
シラユキユミウシby issei
サガミリュウグウウミウシby issei
インターネットウミウシby issei
シロタエイロウミウシby issei
そんでね、
こっちにいたーーーマイワシ♪
マイワシこっちにいたんか
辺りが暗くなるよ
あんまり突っ込むと疲れちゃいますよ(笑)
ユウさん興奮♪
結構な見ごたえ、、飽きない、、ずっと見ていたい。。
ウミウシも探せばもっと見つかりそうですし
まだまだ粘りたい気持ちはあるんですけど
浅いわけではないので、、早々に上がる時間ははやってきてしまいます。
みんなからしたらお目当てのマイワシ見れた!!かもしれませんが
それよりも
長いボートで酔ってない!
あのハードな流れで疲れてない!
むしろ群れに突っ込んでる(笑)
荒療治だったかもしれないけど(笑)
みんな元気で笑顔♪
それが1番だったと思うんですね(笑)。
カツオ食べて
かつおぶし買って
かつおぶしあげる(笑)
みんな元気で笑顔♪
みなさま、おつかれさまでした!
まさし