何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

おすすめは。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.03.18 雲見 透視度10m 水温17℃ 

 

 

 

 

 

朝ごはん休憩中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然始まった、車で寝る時の楽な姿勢講座。

 

 

 

長時間の車移動。

朝早起きしてるから

車内ではぐっすり眠りたいのに

首が痛くなる問題、、、、

 

 

 

そんな悩みを解決するべく

楽な姿勢をいくつかご紹介の図でした。

 

 

ちなみにマサシさんはシートベルトにテンションをかけて

自分を固定して寝るスタイル。

 

 

私のおすすめはネックピローを持ってくる。

または座席に寄り添い一直線になるスタイル。

(説明が難しいので気になる方は是非お声かけ下さい。)

 

 

 

 

初めてツアーに参加するシュウさんに

伝授したのでありましたっ。

 

 

 

 

 

そんな本日、

ワイド好きの芝ご夫婦からのリクエストで雲見へ。

 

 

 

 

入る前から色々ありましたー。

 

 

 

セキドさんカメラ。

 

 

 

ショウさん、BCDの紐をギューッと締めようとしたら

あら、綺麗に真っ二つに、、、

 

 

 

 

シュウさんドライホース付けてくださいね~

あら、お持ちの器材に装備されてなかったのですね。。。

 

 

 

確認不足いろいろ大変失礼いたしました。

 

 

 

 

紆余曲折ありながらエントリー。

 

 

 

 

マサシさんチームを筆頭に

私達ものんびりアーチをくぐり

縦穴くぐり

 

 

 

 

 

 

 

もう一つメインのH穴に

 

 

 

 

 

は行けなかった私達チーム(笑)

 

 

 

 

 

でも、ウメカゲさんが全力で教えてくださった

タコ見れちゃいました。

 

 

 

擬態しているタコ、どこでしょーか。

 

 

 

 

 

2本目はしっかりビックタンクで

エアー万全の状態で臨みます。

 

 

 

 

 

マサシさんチームとは別ルートへ。

 

 

 

 

 

私達はリベンジH穴へ~

 

 

 

 

 

1本目よりリラックスできるようになったので

潜降も順調

浮力も安定していきましたね~。

 

 

 

 

 

写真を振り返っていたら

私チームのウメカゲさんのカメラに

マサシさんの姿が。

 

 

 

 

 

真横を完全無視して通っていたらしいです私(笑)

確かに別のチームの方とすれ違ったような気はしましたが

 

 

 

マサシさんとは全然気づかなかったですねー。

 

 

 

もっと視野を広げる練習をしていきたいと思います。

 

 

 

正面から見ると、ちょちょっと苦手、、、(笑)

 

 

その後は

ちょっと泳ぐけど大牛の穴へ。

 

 

おっきいクマドリカエルアンコウに出会えました。

 

 

 

1本目よりはるかに安定したシュウさん、ショウさん。

見守って頂いたウメカゲさん、セキドさん。

ありがとうございましたっ。

 

 

 

 

 

マサシさんチームのお写真も~。

 

 

ミツイラメリウミウシ
コミドリリュウグウウミウシ

 

シボリイロウミウシ

 

 

 

 

集合写真で締めようと思ったのですが

お店の写真はどこへ行ってしまったのでしょう。。。

 

 

 

角度にこだわって

店員さんにお願いしたのですがー。

 

 

 

やっぱりてんやわんやの今回のツアー。

 

 

ご一緒した皆様

お付き合いいただきありがとうございました!!

 

 

 

すずか

タマとカメラ ~オープニング~

 

 

 

2023.3.30 ご報告・・・。

 

 

 

 

 

ボク・・・、

 

兼ねてより買うか迷っていた一眼・・・、

 

つい先日買っちゃいました。

 

 

 

 

 

今までで1番大きな買い物かも知れません。

 

 

 

機種は、Canon ミラーレス一眼 EOS R5。

 

 

 

 

 

インストラクターになるまでは、

 

全く写真に興味はなかったんですけど、

 

気づいたら少しずつ少しずつ心を惹かれ、

 

気づいたら買ってました。

 

 

 

 

ミラーレス一眼@スタッフの趣味

 

 

 

 

最近一眼を買ったノゾムさんのカメラ、

 

「デカ過ぎ!!」って思ってましたが、

 

僕のもっとデカくなってました。

 

ノゾムさん、今までいじったりしてごめんなさい。

 

 

 

 

 

とりあえず、ボクはまずワイドから。

 

僕の好みがそっちなのもあります。

 

たぶん、近いうちにマクロポートも買うと思います。

 

 

 

 

 

日程的にスタッフが余ってて、日帰りツアーがある時は

 

僕もツアーに便乗していくと思うので、よろしくお願いします。

 

邪魔はしないようにします。端っこの方でやってます。

 

ひと席空きがあれば、座らせてください。

 

 

 

 

 

ハウジング@スタッフの趣味

 

 

 

 

 

そして一昨日、待ちきれず持って行っちゃいました。

 

OW講習だったので休憩時間に10分だけ使おうと。

 

 

 

潜る前に死没チェックの為、水槽へin。

 

何でもそうですが最初はドキドキしますね。

 

 

 

1本目が終了し、1時間程休憩へ。

 

「一瞬行ってくるね!!」

 

水槽へダッシュ。

 

カメラをチェック。

 

 

 

 

水没チェックはクリア。

 

 

 

よしよし。

 

 

 

さー、じゃあ行こう!!!

 

 

 

 

 

・・・?

 

 

 

・・・あれ??

 

 

 

・・・えっ!!!

 

 

 

 

『充電がありません。電池を変えてください。』

 

 

 

 

どうやら、朝(5時頃)から電源をつけたまんまにしていたようです・・・。

 

 

 

使えませんでした。

 

 

ただ荷物を運んだだけになっちゃいました。

 

 

悔しいので2分だけカメラを持って泳いできました。

 

 

 

 

 

なんだか自分らしいなぁと思いました。

 

 

 

昔からこういうとこあるなぁと思いました。

 

 

初歩的なミス。

 

 

 

 

 

でもミスがこれで良かった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

使いたくてしょうがないので、

 

今日は休みだし、海行ってきます。

 

井田の浅場撮ってきます。

 

 

 

 

極力ウキウキしないようにします。

 

 

 

 

では、行ってきまーす!!!

 

 

 

 

 

たま

 

夢と期待の八丈

3/10~3/13  八丈島

 

 

夢を追って3月の八丈島。

 

 

 

 

みんな知っていますか?

 

 

3月の八丈島ってザトウクジラが狙えるって。

 

 

 

そうなんです、11月~4月にかけて、

 

 

ザトウクジラは熱帯、亜熱帯の海で子育てや繁殖をするらし

いのです、その為、

 

 

日本では冬の間

 

 

沖縄、小笠原、そして八丈島で頻繁に見る事ができるんですって。

 

ってことはだよ、

 

 

羽田からたった40分の同じ東京都内でザトウクジラが見れちゃう。。。かもしれないってこと(笑)。

 

 

船の上から見るホエールウォッチングなんかは有名ですが、、

 

 

ダイバーならやっぱり水中クジラでしょう、当然ですよ。

 

 

 

僕も未だ水中では見たことがありません。。。

 

 

見たい。。。

 

 

そんな夢と期待を抱いて。。

 

 

 

 

 

「八重根」というポイントでもメインの「ナズマド」というポイントでも

 

 

当然、、ザトウクジラ狙い。

 

 

水中で反響するように聞こえてくるクジラの鳴き声、、

 

たしかにクジラはいるんだ!!

 

そのクジラの声に思わず感動してしまう・・・

 

 

そして、、いつ、目の前に現れてもおかしくないと期待してしまう・・・

 

 

水中で目撃されるのは中層から水面が多い、、

 

 

でも考えてみてくださいよ、

 

50分超えのダイビング、、ずっと上だけ見てられるかって(笑)。

 

 

 

 

当然、、マクロも面白い八丈島、、

 

クジラは見たいけど、マクロも好きなメンバー

 

 

水底も壁も、、見ちゃうでしょ、、

 

 

早速オータニさんが、あの可愛い「パンダツノウミウシ」を発見♪

 

 

わーーーー!!なんてみんなテンションが激しく上がって壁に張り付く(笑)。

 

 

クジラ狙いってこと、みんなの頭から早々に消えていったのでした(笑)。

 

 

 

 

 

いつしか、、メインはウミウシに変わっていた?(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなウミウシを探すみんなの中に1人

 

 

何やら違う動きをする者が。

 

 

 

 

ノゾムだ(笑)。

 

 

そう、クジラがどうこう言っても

 

 

ここはウミガメの島

 

 

一回のダイビング中に一体何匹のウミガメに出会うだろうか。

 

 

 

そのウミガメが通るたびに大きく反応して、

 

 

自慢のワイド仕様の一眼と最強のライトを持って、

 

 

カメと一緒に泳ぐノゾム。

 

 

そんな姿を見たかと思えば、、

 

 

また次のカメ(笑)それを繰り返す(笑)。

 

 

 

水中で誰よりも楽しそうで♪

 

 

 

カメと遊んで幸せそう♪

 

 

 

そんな幸せそうなノゾムを見て

 

 

更に幸せな気分になっていたのは僕の方(笑)。

 

 

 

 

 

それにしても、、

 

 

すぐに逃げてしまう伊豆のカメとは違って

 

 

 

ゆっくり泳ぐ八丈のカメからは癒しの何かがでているに違いない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜでしょう、、潜っている一日ってほんとあっという間に日が暮れちゃう。

 

 

ダイビングもそうだけど、

 

 

みんな楽しみしてるんですよ、

 

 

島料理と

 

 

WBC(笑)

 

 

 

 

 

 

WBC、

 

この時ばかりは日本を応援せずにはいられない、、

 

 

民宿の食堂で、

 

 

料理屋さんで、

 

 

夜の部屋で、、

 

 

そう、大して野球をやった事ない人がテレビの前であーだこーだ言うんですよ(笑)。

 

 

 

楽しい一日は瞼が降りてくるその時まで楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後のダイビングは八丈島のメインポイントでありスーパービーチ「ナズマド」で、

 

 

本気でザトウクジラを狙いました、、

 

 

 

泳いで、、泳いで、、、

 

 

 

ザトウクジラがよく通ると言われている三角根の根頭18mで、

 

 

 

クジラ待ち。

 

 

 

段々と流れが強くなってくる、、、

 

 

 

なんかすご~く出そうな感じがする(僕だけ?)

 

 

 

そこで、、何だあれはーー!!

 

 

二匹の黒い影、、、、

 

 

それはなんと!「カマスサワラ」でした、、

 

 

そんなカマスサワラを見ていたら、、、、

 

 

 

今度はもっと大きな影が!

 

 

「ハンマー!!」

 

 

そんな事もあるんですね、、、(笑)。

 

 

すご~く興奮しちゃいました(笑)。

 

 

そんなこんなで、、

 

 

水中でザトウクジラに出会う・・・という夢は破れました・・・。

 

 

 

いや、、破れておりません、、、

 

 

 

続きます(笑)。

 

 

 

 

 

 

きっとこの八丈の海のどこかにいるのでしょう。

 

 

 

クジラにウミウシにカメにWBCに、、そしてノゾムに(笑)

 

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

まさし

思い出の初海。

2023/03/17 大瀬崎 透明度:10m 水温:16℃

 

 

みかんGETーーー!

 

先日、シエンタくんが、入社しました。

 

 

きっとこれから・・・
シエンタ界で5本の指に入る走行距離を
記録していくことでしょう。

 

 

今日は、そんなシエンタで海へ。
私とシエンタの記念すべき初海です!

 

 

 

 

朝からわくわく。

 

 

この車で行きます!
静かですね~♪

 

 

静かで・・・音楽かからないですねぇ
CD持ってきたけど入らないのかなぁ・・・
ラジオ、聞きましょう。

 

 

 

色々・・・ありましたね。

 

 

 

春の陽気でラッキー♪
暖かい通り越してちょっと暑いですね~
あ、エアコンスイッチ入ってなかったからか・・・

 

 

 

色々・・・ありますよ。

 

 

 

1本目潜ってルンルン上がってくると、
開けといたはずの車のドアがロックされている?

 

 

カギ、シマッテル。

 

カギ、クルマノナカニアル・・・・・

 

クルマニノレナイヨ??

 

 

 

色々・・・ね・・・・・。

 

 

 

その後の経過はご想像にお任せします。
(たぶん誰も正解しないけど。)

 

 

ということで?
シエンタとの初めての海は、
とってもとっても思い出深いものになったのでした・・・。

 

 

 

ああ、その海ですね。
潜りましたね、そうそう。

 

 

私の心も海もまだ穏やか~

 

晴れていて、穏やかで、
とっても気持ちいい春の海でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みか

 

 

加害者?と被害者

 

 

 

2023.3.15 田子 透視度12₋15m 水温16-17℃

 

 

 

 

 

 

 

 

1本目、田子の洞窟ポイントでウミウシを探索中。

 

 

全員壁と向き合い、ジーっとただジーっと見つめる。

 

 

 

 

フジエラミノウミウシ@田子ダイビングツアー

 

アカネリュウグウウミウシ@田子ダイビングツアー クラサキウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

 

と同時にジュワ~っと海水がボクの右腕を覆う。

 

 

 

アカボシキヌハダウミウシ@田子ダイビングツアー アカネコモンウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

時間が経つにつれ、範囲を広げ、

 

身体を侵食してくる・・・。

 

 

 

 

閉めたのダーレ?

 

 

 

 

出船@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

犯人・・・、↑のピースしてる人。

 

通称セキドちゃん。

 

 

 

 

彼女の仕業なのか、僕のせいなのか。

 

 

 

この笑顔に騙されてはいけない。

 

 

 

 

 

 

ウデフリツノザヤウミウシ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

セキドちゃんの友達のカオリちゃん・・・。

 

 

 

 

 

 

人生初のピカチューの確認に成功。

 

 

ボクもホッと胸を撫でおろす。

 

 

 

 

 

それなのに・・・、

 

買って2回目のストロボ・・・、水没。

 

 

 

 

 

出船@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

被害者・・・、右手前海を覗いている人。

 

 

 

 

 

本当は今日の主役は300本記念のモエさんでした。。。

 

 

 

 

 

記念ダイブ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

 

 

でもこの2人も主役に入れてもらってもいいですか・・?

 

 

 

 

 

出船@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

この写真からは色々と伝わってきます、

 

事が起きる前だというのに。

 

 

 

 

花@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

カオリちゃん、幸あれ!!

 

 

 

負けるナッ!!

 

 

 

半水面@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

セキドちゃん・・・(笑)

 

 

 

 

 

たま