何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

絶好調の井田で

10/16  井田  透明度:15~20m 水温:25℃

 

 

 

 

黒潮が入って来たであろう井田の海、

 

 

 

 

 

 

 

透明度もよく、水温も高い、快適そのもの、

 

 

 

 

 

 

 

そしてなんとも今日は穏やか。

 

 

 

 

 

 

 

初めてのドライスーツの人や、久しぶりの人が多かったこの日、こんなコンディションの良い海で一安心のみなさま(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

海辺の心地よい風も

 

 

 

 

 

 

潮の匂いも

 

 

 

 

 

水に浸かるあの感じも、

 

 

 

 

 

そしてシャッターを切る楽しさも、

 

 

 

 

 

思い出していただけました?

 

 

 

 

 

 

浅場からのんびり器材チェックにドライでの浮力チェック、

 

 

 

 

あとは普通種からアイドルまで生物ダイビング♪

 

 

 

 

いい写真つかわせて頂きました♪

 

 

 

 

 

気温&水温が下がってきた今日この頃、

 

 

 

ウエットスーツで潜れないことないですが、やっぱり少し寒いです、

 

 

 

 

そろそろドライスーツに切り替えをお勧めします、

 

 

 

 

 

ドライスーツだとノンストレスです。

 

 

 

なんですが、初めてドライスーツを着る人はちょっと首が苦しく感じたり、

 

 

 

 

水中バランスをとるのが難しいと思うかもしれませんね。

 

 

 

 

水温が下がってきた海でも快適に潜れるドライスーツ、、、

 

 

 

 

極寒地でもいけちゃうんですから、ドライスーツは、すごいんですよ、

 

 

 

これからドライスーツの良さをたっぷり伝えていきたいんですけどね。。

 

 

 

 

やっぱり私、ウエットの方がいいな、なんて言われてしまう事も。。(笑)

 

 

 

ドライスーツでのダイビングにもゆっくり慣れて、秋からの伊豆の海を楽しんでもらえたら嬉しいですね。

 

 

 

まさし

できないが当たり前からはじめよう

10/14-15   OW   井田 透明度:15~20m 水温:24℃

 

 

 

タカベの群れにカンパチがアタック

 

 

 

 

 

浅場から中層の群れをただ見ていた。

 

 

 

 

 

 

 

透明度20m♪

 

 

 

 

 

天気◎

 

 

 

 

 

最高のコンディションでのOW海洋実習。

 

 

 

 

 

 

だけど、最初の海は緊張でセイちゃんの身体はガッチガチ・・・

 

 

 

 

 

 

自分の中でちゃんとできなきゃいけない・・・とか

 

 

 

 

 

上手にならなきゃ、とか

 

 

 

 

 

きっとそう思ってるんでしょう、

 

 

 

 

 

でもね、最初は出来ないことが当たり前、

 

 

 

 

 

もっとハードルを下げて、

 

 

 

 

 

まずは水中で呼吸をするだけ、、、

 

 

 

 

 

 

 

まずは水中にいられるようになるだけ、、

 

 

 

 

 

 

それでいいんです。

 

 

 

 

 

ただただ、浅場の太陽の光をみたり、

 

 

 

 

 

魚をみたり。

 

 

 

 

 

 

 

しばらく水中でボケーっとしてると、なんとなく気持ちが落ち着いてきて、

 

 

 

 

 

そうしたら今まで難しいと思って苦戦していたことも、わりとすんなり出来てしまうからふしぎだよね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなセイちゃんとのダイビングの合間には、今回セイちゃんをご紹介してくれたミモとマクロダイビング。

 

 

 

 

 

 

 

極小のクマドリカエルアンコウも、

 

 

 

 

ウツボをクリーニングするエビも、

 

 

 

 

 

ほんとに上手く撮れてるよね。

 

 

 

 

 

そんなミモの撮った写真を見て、

 

 

 

 

 

「へぇ、、、、小さい生物ってこんなに綺麗なんですね、、、」

 

 

 

 

 

 

海の魅力がまだまだこの先にも待っている事にも気が付いたセイちゃん、

 

 

 

 

 

 

でも、とりあえず、まずは初めの一歩を無事踏み出したセイちゃん、

 

 

 

 

 

OW取得おめでとう。

 

 

 

 

 

 

今回1番苦戦したのは、、、

 

 

 

 

 

 

いおりのご飯かな(笑)

 

 

 

 

 

2人して小食ときたもんね、

 

 

 

 

 

 

 

大の大人がいおりのおやっさんに怒られてるのみて、横でぼくはにやけてました(笑)。

 

 

 

まさし

魅力たっぷりツアー

 

 

 

2021.10.11 本栖湖 透視度12m 水温12-16℃

 

 

 

 

 

 

やっと富士山好きのアノ人を連れてくることが出来ました。

 

 

 

本当にお待たせしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段海ばかり潜っている僕らですが、

 

たまには湖だって良いんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕は今年4回目。

 

 

 

 

 

 

ちょっと多すぎる気もしますが・・・。

 

でも、大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて言ったって、今回は初の日帰り。

 

 

 

正直「BBQのない本栖湖」に対して、

 

不安な気持ちはたっぷりありました。

 

 

 

 

 

 

でも、正直言うと今回参加した人、全員満足していましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまには生き物を見ないダイビングだって良いじゃないですか。

 

 

 

 

 

 

ここには、

約1,200年の歴史が詰まった自然がたっぷり堪能できるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

溶岩を眺めることなんて、なかなかありませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生き物???

 

 

 

いやいやいますよ、コイとかが。

 

 

 

 

 

 

 

あまりにも生物がいないもんだから、

 

たまーに出現するコイで大興奮できちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水中でも見れるサーモクラインだけど、

 

本栖湖だともっとハッキリ見えちゃいます。

 

 

 

 

 

まるでオーロラのようで、すごく幻想的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

言い出したら、キリがない程たっくさん魅力がある・・・はず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊びすぎると、こうなりがちだけども・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

行けば分かります。

 

 

わりと楽しいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リクエストまた待ってまーす。

 

 

あっ、冬の間はやめてください・・・。

 

 

地上も水中も激寒なんで・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

なんて気持ちの良い今日

 

 

2021/11/3・店番

 

 

 

 

今日のワタシはどこかしら?

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒントよ。

これならわかるわね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応 、答えよ。

これ見なきゃわからなかった人、

今日は眼科よ。

 

 

 

 

 

 

 

今日のお世話係が

ワタシを小屋に戻そうとしてるけど、

ワタシはもう少し遊ぶことにしたわ。

 

 

 

 

 

今日は「文化の日」。

 

 

 

 

 

みんな秋の海におでかけ。

 

三浦半島の海って言ってたような気がするけど、

ちゃんと潜れてるのかしら。

 

 

 

 

 

 

じゃ、

はぶあないすでー。

 

 

 

 

 

 

 

ぴー

 

 

 

今日から。

10月14日(水) 田子 透明度:15m 水温:24℃

 

 

『いったいいつの間に、こんなに増えたの・・・?』

 

 

いつも疑問に思います。

 

 

秋がベストシーズンと言われることが多い伊豆。
水温と透明度がUPして、魚の数も増える時期。

 

 

その魚の数が・・・
ある日いきなり増えるんですよね。

 

 

それが、今日でした。

 

 

 

 

視界を覆うほどに爆発的に増えたキンギョハナダイ。
サイズは小さめ、流れに耐えて必死で尾を動かす。

 

 

キンギョハナダイ群れ@田子ダイビングツアー

 

 

ザザーっと降ってくるは、イサキの群れ。
こちらはまだ数がそこそこ。

 

 

イサキ群れ@田子ダイビングツアー

 

 

だけど、久々の海を楽しむには必要十分。

 

 

イサキ群れ@田子平日ダイビングツアー
楽しさ滲み出てます(笑)

 

 

そんな私たちが潜った外海に、
一緒に潜りたい初心者ツアーチーム。

 

 

湾内でしっかり練習して・・・

 

 

中性浮力スキル@初心者ツアー

 

 

すでに上手い説ありますが・・・いざ外海へ!

 

 

初心者ツアー@田子ボートダイビング

 

 

まだ経験本数10本弱。
しかしこの、中性浮力と水平姿勢。

 

 

魚の群れもダイナミックな地形も楽しめたかな?
ん?一番喜んでいたのはヘラヤガラかな??

 

 

ヘラヤガラ@田子初心者ボートツアー
楽しさ滲み出てます。パート2

 

 

しかしまだまだ一人前のダイバーへは、道半ば。

 

 

ドライスーツ練習@初心者ツアー

 

 

まずはドライスーツの首の苦しさに慣れましょ。
船酔いだって週3潜れば慣れるはず。
先輩が言ってたから。

 

 

ほら、先輩もさらなるスキルアップを目指して・・・

 

 

コンパスナビゲーション@PADIディープスペシャリティ

 

 

はたして、
本当にそっちで合っているのでしょうか・・・?笑

 

 

みか