何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

強運な3人

 

 

 

2020.9.11 神子元 透視度10~20m 水温26.8℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『どうかサメが見れますように。』

 

 

 

 

神子元へ行く前日は、毎度そう願ってから、寝床に就く。

 

 

 

 

 

 

 

 

カンパチに負けるな!!

 

 

 

 

 

 

 

アッコさんは、遭遇率100%。

 

 

ズコウさんも、遭遇率100%。

 

 

そして、僕も100%。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな強運な3人をもってしても、

 

今日はなかなか厳しい戦いだった。

 

 

 

 

 

 

 

人間サイズ、巨大なクエ

 

 

 

 

 

 

 

1本目、水面、水中ともに穏やか。

 

流れなんて一切なし。

 

 

 

 

 

 

泳ぎ始めて、僕たちはひたすら南へ向かった。

 

透視度も申し分ない。

 

 

 

 

 

 

ハンマーヘッドシャークのように、

 

辺りをキョロキョロしながら、ひたすらひたすら南へ進んだ。

 

 

 

 

 

 

 

27分間泳ぎ続け見れたのは、

 

ニザダイ、タカベ、イサキ、そして巨大なクエ。

 

 

 

 

 

 

こんなに泳いだのにいない。

 

なるほど。マサさんは常にこういう気持ちだったのか。

 

 

仕方ない。安全停止しよう。

 

 

 

 

 

 

BCDの右ポケットに入れていたフロートを打ち上げる。

 

それでもなお諦めず、

 

右手にフロートのカラビナを持ちながら、探し続けた。

 

 

 

 

 

 

 

ギリギリ、セーフ
い、いたーー。

 

 

 

 

 

 

奇跡でした。

みんな内心諦めてました。

 

 

 

こんなに苦戦したのは初かもしれない。

 

 

 

 

 

 

太陽の光を浴びるウミガメ

 

 

 

 

 

 

 

2本目も群れに出くわすことはなかった。

 

ただ、今まで比較的穏やかな神子元しか潜ったことのない、

 

少しハードめな海ではなかったですか?

 

 

 

 

 

激流に乗った瞬間、

 

地面や壁があっという間に過ぎ去っていくあの感覚。

 

 

 

 

 

 

楽しいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

カメを見つけても、

 

 

そこに辿り着くこと出来ず、すぐ流されてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

ハンマーヘッドシャークやカマストガリザメを見つけても、

 

 

流れが厳しすぎて、すぐ消えて行ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

カマストガリザメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが神子元。

 

やっと神子元らしい海を体験できた。

 

 

 

 

 

 

 

ただ一つ、言えることは、

 

今日サメを3匹を見れたのは、3人が強運だから。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

サトウキビ畑にぽつり

 

 

2020/9/4-7・宮古島       透明度20-30m  水温29℃

 

 

人のいない前浜ビーチ

 

 

 

 

 

 

本来多くの人々が真っ白な砂浜に影を落とす前浜ビーチも、

今はひっそりと寄せては返す波の音だけ。

 

 

 

 

 

ゆっくりと歩く。

僕たちの足跡だけ。

 

 

 

 

 

台風9号をすり抜けて宮古島まで届いた飛行機は、

僕たちを乗せた朝一番の飛行機だけ。

 

 

 

 

 

 

 

輪をかけて閑散とした美島は、

静かに太陽の光を浴びて輝いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくりと、そして隅々まで、

知り尽くした宮古島。

 

 

 

 

 

人の集まるところを避けながら、

宮古島の自然に深く入り込んだ4日間。

 

 

 

 

 

 

 

僕たちの回った独自のドライブマップ、

そして、ダイビングマップは

これからの宮古島ツアーの礎となるでしょう。

 

 

 

 

 

3密回避っ

 

 

 

あやかのこれ以上は無いであろう、ナイスディスタンスっ。

 

「最後の晩餐お一人さまversion」的な・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畑にぽつん、絶品のゆし豆腐そばを頂く

 

 

 

 

 

風が心地よく抜けていく。

 

 

 

 

 

それもそのはず。

サトウキビ畑に囲まれて、ソバ屋がぽつり。

 

 

 

おそらく家族経営なんだろう。

 

 

笑顔の大きい娘さんと、笑顔が優しいおかみさんが、

優しい味のゆし豆腐そばを運んでくれる。

 

 

 

 

 

 

 

ダイビングを終えた僕らは毎日のように、

穏やかな景色や、優しい味に歓迎を受けた。

 

 

 

 

 

 

 

 

何もかもがツイていた。

 

 

 

通り池へ

 

 

栗間島のCAFEにて

 

 

GBGW9012

 

 

栗間島のCAFEのトイレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00976

 

 

 

 

台風による海況悪化の心配をよそに、

宮古島のダイビングは”魔王の宮殿”を始め、

 

 

 

DSC01019

 

 

 

”アントニオアガウディ”など、

そのほとんどの名スポットに入ることが出来た。

 

 

 

 

DSC01159

 

 

DSC00894

 

 

DSC01170

 

 

DSC01011

 

 

 

島を半周して回り込み、

”牛さん怖いよ”(名前の由来はナゾ・・・)なる、

巨大な洞窟にも初めて連れて行ってらった。

 

 

 

DSC01142

 

 

DSC01150

 

 

DSC01133

 

 

DSC00863

 

 

 

 

 

 

海底の巨大な岩盤にそこかしこにある、

入口と出口を何度もくぐり抜けては、その景色に魅了される。

 

 

 

 

 

洞窟を抜ける度に、カラフルな魚たちやカマスの群れが

太陽の光を浴びてキラキラと出迎えてくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

透明度は20mを超えて、水温は28℃を超えて、

人影まばらな海の中は

台風の影響を全く感じさせない快適そのものだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みやこうし

 

 

 

 

島料理のお洒落なお店で初日のディナー。

 

島おでんの2日目。

 

3日目の宮古牛の焼肉。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり僕らはついている。

 

 

 

 

 

 

毎晩、旨い。

 

安い・・・。

 

店員面白い。

 

 

 

 

 

 

 

 

先客だった島のおじいに聞かれ、「東京から」と応えると、

「いっぱい来てくださいねぇ。一緒に頑張りましょねぇ。」

 

 

よどみなく、そう声をかけてくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椰子のあるふうけ

 

 

 

 

見渡すと東西南北、遠くの空は分厚い雲に覆われている。

でも僕らの頭上には不思議と雲がない。

 

 

 

 

 

 

 

朝ホテルで目覚めると、道路は濡れていて、

曇天に海の色はくすんで見えても、

僕らが外に出ると頭上は晴れる。

 

虹も出る。

 

 

 

 

 

 

 

 

台風の大波を求めて、東平安名岬(ひがしへんなざき)まで

島一周のドライブに出た。

 

 

 

 

 

 

 

迫力あるうねりを見て初めて、

台風が近くにいることを実感できた。

 

 

 

FEBU9770

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてまた僕らは、島の裏側で海に入る。

 

 

 

 

 

 

 

静かで、

 

あったかくて、

 

綺麗で、

 

凄い起伏の地形の海を潜る。

 

 

 

 

 

 

50本の記念ダイブ、

おめでとう。

 

 

 

 

DPKI3318

 

 

 

DSC01153

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕らはツイていた。

 

 

 

 

 

八福神がついていた。

 

 

 

 

 

 

 

降臨

 

 

 

 

神様、

4日間ありがとうございましたっ。

 

 

 

 

 

まさ

揚げるほどでもないフロート

9月9日(水) 雲見 透明度:12~15m 水温:25度

 

 

青くて暖かくて、大好きな地形ポイントで・・・
そんな、雲見の海の思い出よりも、
記憶に刻まれたのは色鮮やかなオレンジ色のフロート。

 

 

ドリフトスペシャリティを取得したい。
久々にフロート上げる練習をしたい。
そんなお二人の様子を録画したい。

 

 

三者三様の思いを込めてTAKE1

 

 

 

 

編んだ紐をほどき忘れて打ち上げる。
→紐の長さが足りず自分も浮上

 

久々に取り出したフロートの紐が絡まってい解けない。
→数分間の格闘の末、諦めて短いまま打ち上げる

 

まるでフロートの失敗例みたいな動画がとれる。
→面白くて笑いすぎた結果映像がブレブレ。

 

 

三者三様の失敗を見せる。

 

 

 

1ダイブ目のあと、ちゃんとみんなでおさらいをして、
各々の失敗要因を反省する。

 

 

気を取り直してTAKE2

 

 

 

 

どうしてこうなちゃったのかなー。

 

 

なぜか反省は活かされず、また紐をほどき忘れる。
→紐の長さが足りない

 

空気を入れる量が少なすぎる。
→フロートの打ち上がる力が弱い

 

安全停止は大切。
→水中で揺れる鮮やかなオレンジ色のフロート・・・?

 

 

安全停止ライン(−5m)から2mほど上に伸びる短い紐によって、
水面まで打ち上がることを許されなかったフロート。

 

 

『上げるほどでもないフロート』

 

 

ドリフトスペシャリティは2点くらいでしたけど。
お腹抱えるほどの笑いを頂いたので、とりあえず合格です(笑)

 

 

今後も鍛錬を続けてください。
そして、たまに、久々過ぎて紐が絡まっていないか確認してください(笑)

 

 

地形ダイビング@雲見

 

雲見ダイビングツアー@地形派 水中洞窟@雲見ダイビングツアー

 

地形派ダイバー@雲見ダイビングツアー

 

地形ダイビング@雲見

 

 

青い海でした。地形最高でした。
でもやっぱり・・・フロートが(笑)

 

 

フロート@PADIドリフトスペシャリティ
上げるほどでもない・・・笑

 

 

何はともあれ、雲見で潜ったら・・・
ドリフトスペシャリティ取得を祝して、ね。

 

 

ところてん@松崎ランチさくら
至福のところてんと・・・

 

アジマゴ茶づけ@松崎ランチさくら
ぜっぴんアジマゴ茶づけ。

 

みか

そんなものじゃないのよ。ほんとうは。

9月8日 川奈 透明度12m 水温26℃

 

ほんとーは雲見へ行くはずだったのです。

 

けども過ぎ去った台風の影響は未だ残り、

予定地変更。

 

 

 

透明度がいい川奈へ。

 

 

川奈ではカメが住み着いているので、会えたらいいねー。

 

でも、そう簡単じゃなくて泳ぐかもよー。なんて話してたのに、

潜り初めて5分で会えちゃいました。

 

 

 

こんな簡単に会えていいのでしょうか。

 

 

 

眠いんですけどーなにか用ですか?
眠いんですけどーなにか用ですか?

 

ちょうどおやすみタイムだったようで、

ピクリとも動いてくれないカメさん。

 

おやすみ中にごめんなさいね。

 

 

あまりにも簡単にかめが見れてしまって、ちょっと拍子抜け。

そして、動いてくれずにちょっと物足りない。

 

 

でも、みんなは1回見たからカメはもーいいかなーなんて贅沢な事を言っている!

 

カメってほんとーはそんなに簡単じゃないんですよー。

珍しい分類に入るのですが。。。

 

 

 

でも、優しいカメさんはそんなこと言われてるとも知らずに、

2本目も顔を出してくれました。

 

 

 

合計で3個体見れたのかな?

 

DSC01765 こちらも就寝中

 

 

 

 

ソラスズメダイとカメ

 

 

ちょっと泳いだ先には② ちょっと泳いだ先には①

 

 

ありがとうカメさん。

 

 

私は会えてとーっても嬉しかったし、

 

またすぐにでも会いたいです。

 

だから、またよろしくね。

 

 

すなお

 

 

 

 

 

 

 

青好きの青年

 

 

 

2020.9.8 川奈 透視度8~12m 水温26.5℃

 

 

 

 

 

 

早朝5時30分、マサさんは朝野球に行くべく、

 

お店の近くを車で通過していた。

 

 

 

 

 

そこを1人の青年が。

 

上は真っ青な半袖Tシャツ、

 

下は蛍光の半ズボン、足元は青のサンダル。

 

 

 

 

 

 

よーく見ると、最近ライセンスを取った青年、通称『ホシ』だ。

 

 

恐らく、調布から一時間近く自転車を漕いできて、

 

早く着いたのだろう。

 

 

 

 

まだ静まり返る朝5時半の自由が丘を

 

彼は汗を冷ますようにゆっくりと歩いていたという。

 

 

 

 

 

その姿を見ていたマサさんは、あえて声はかけず、観察。

 

 

 

 

 

10分後僕らが、到着。

 

 

 

 

おまたせ。

 

 

 

 

 

 

 

右手にカメラ、左手にライト

 

 

 

 

 

 

 

彼の勢いは、凄い。

 

 

 

 

 

 

 

ライセンスを取る時から、

 

『プロになりたい』と公言していた。

 

 

 

 

車の中で、何気なく話していると、

 

『レスキューはいつ取れますか?』

 

『次の誕生日までにはダイブマスターになりたいです。』

 

 

 

 

 

 

勢いが凄い。

 

 

 

 

 

まるでダイビングを始めた頃の自分を見ているかのよう。

 

あの時も、僕はすぐに器材を揃え、

 

すぐにレスキューをやりたがっていた。

 

 

 

 

 

似ている。

 

 

 

 

 

 

 

浅いから、浮かないように。

 

 

 

 

 

 

彼は口だけではない。

 

もちろん水中も上手。

 

 

 

 

 

あえて難しめにした課題も、クリアしていく。

 

 

 

 

 

 

3年ぶりのダイビング

 

 

 

 

 

 

 

そして彼の勢いは周りにも伝染する。

 

ほぼ、同時期にライセンスを取得した女の子2人も、

 

彼に影響されてなのか、勢いが凄い。

 

 

 

 

 

その勢いを見て、彼の勢いはさらに加速する。

 

 

 

もう止まらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

飛んでイケー!

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、彼の勢いには、可愛さもある。

 

 

 

遅めのお昼ご飯を食べた後、

 

店員さんがラストオーダーの確認してくれた。

 

 

 

すると、彼がごそごそと動き出す。

 

『フロート頼んでも良いですか?』

 

 

 

 

なるほど、デザートが食べたかったのか。

 

メニューを開く。

 

種類は『ブルー』、『ザクロ』、『コーヒー』の3種。

 

 

 

 

 

 

彼は即答した。

 

『先週ブルー食べたんで、ザクロで。』

 

 

 

 

 

 

 

あ、先週も食べてたのね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

緑と青と魚

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん食べる勢いも凄い。

 

あっという間になくなった。

 

 

 

 

 

『美味しかった??』

 

 

 

 

 

 

眠そうね・・

 

 

 

 

 

 

『ブルーの方がやっぱ好きですね。』

 

『それ青が好きだからでしょ?(笑)』

 

 

 

『まあ、そうですね。』

 

 

 

 

 

 

味、関係ないのね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや