2025/05/29 江之浦 透明度:5~12m 水温:20℃
対照的なお二人。
『うーーーんしょ。』
先月ライセンス講習を終えたばかりのマルちゃんは、
一生懸命耳抜き、浮力練習に勤しむ。
そんなマルちゃんの傍ら。
『ふんがぁーーーっ!!』
ついに念願のNEWミラーレス一眼を手にしたヨシエ。
来月の柏島ツアーに向けて怒涛の特訓、
鼻息荒めに今月3回目の海。
超がつく初心者と、
かれこれ8年の付き合いになるベテラン。
あまりに対照的なお二人ですが、
水中の真剣さは同じでしたね。
久々に潜った江之浦、
産卵に集結したアオリイカの数に驚く私。

中性浮力練習に一生懸命のマルちゃん、
アオリイカをガン無視(笑)
でもそのおかげで、1本目は苦戦した、
潜降も、排気も、2本目にはスムーズに。
上達が実感できて静かに笑顔なマルちゃん。
そんなマルちゃんみて、ほっこり。
お疲れさまでした。。。
こちらもアオリイカガン無視、
水底に張り付くヨシエ。
先週の課題だった『ハゼ』に大健闘。
光って、露出って、ムズカシイよね。
でも、『ハゼ嫌い!!』なんて言わないで。

ちゃんと撮れるとヒレがとっても綺麗でしょ?


『来月の柏島ツアー』は、私のブログが遅れ・・・
すでに明日に迫っておりますが(汗)
よい写真期待してますよーっ
近場でじっくりロングダイブで練習。
休憩中もデブリしてスキルアップに余念なく。
心なしかドライスーツもお疲れ?笑
こんな日は、早川港直送の新鮮海鮮を♪

ダイビングにお仕事に、たまに人生に?!
海も陸も先輩のアドバイス?盛り沢山で、
なんだか濃厚な一日でしたねぇ。
ダイビング続けていく決心して、
マイ器材も揃えたマルちゃん。
最初の一歩がムズカシイけど、面白くもあるからね。
『隣のしっかり者のお姉ちゃん』だったスズちゃんの、
意外な天然部分もこれからきっと見れるから(笑)
末永くよろしくお願いします。。。
〆は、練習の合間、
やっと注目してもらえたアオリイカです。笑
みか