2022/3/14 ・お店
縁側のこなつちゃん。
「昨日はティッシュ食べちゃって吐いたなー」
とか想ってるんすかねー。
今日は気持ち良いみたい。
日向ぼっこして、
暑くなったらソファーでダラーっとして。
暇になったらボール咥えてこっちを見てきます。
今日のお迎えは何時だろね。
お父さんかなぁ!?お母さんかなぁ?
それとも、
仲あんまり良くないお兄ちゃんかなー。
まさ
何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2022/03/10 お店
透明度:天まで見えます
水温:蛇口はまだお湯側よりですね
こんにちは、ミカです。
たまには自由が丘より。
先日、お店にみんな結集しまして。
オーシャントライブには存在しないと思われている
『会議』をしました。
一歩進むのに、約1時間・・・笑
で、ですね。
1時間かけて決まったことの一つ。
かねてからご要望頂いていました。
ビッグツアーの年間スケジュール。
発表したいと思いますっ。
2022/04/28-30(木~土) 支笏湖ツアー
ジンギスカン&山菜ツアー?潜ります。笑
終了しました。>>>ご報告blog
2022/05/3-8(火~日) 小笠原ツアー
1000kmの船旅、鯨の歌声響く秘境へ♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/06/13-16(月~木) 柏島ツアー
マクロの聖地!初開催の平日プラン♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/06/18-21(土~火) 柏島ツアー
マクロの聖地!フォト派大集合っ♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/06-24-27(金~月) 久米島ツアー
梅雨明け直後♪会いたいマンタとナリタ?
終了しました。>>>ご報告blog
2022/07/1-4(金~月) 沖縄本島ツアー
夏休み前が穴場!第二のホームへ♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/07/15-18(金~月) 西表島ツアー
海にマングローブに密林に?秘島探検!
終了しました。>>>ご報告blog
2022/07/15夜-18(金~月)三宅島ツアー
イルカと遊ぼう♪3連休はお手軽島旅!
終了しました。>>>ご報告blog
2022/07/29-31(金~日) 八丈島ツアー
飛行機で45分!ウミガメの島に行こう♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/08/5-8(金~月) 久米島ツアー
真夏の久米島満喫♪夏のポイント狙い!
終了しました。>>>ご報告blog
2022/09/9-12(金~月) 宮古島ツアー
光と影のコントラスト。地形派イチオシ!
終了しました。>>>ご報告blog
2022/09/17-19(土~月) 佐渡島ツアー
日本海進出!コブダイの弁慶に会おう♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/09/30-10/3(金~月)屋久島ツアー
豊饒の海にどっぷりつかりましょ。
終了しました。>>>ご報告blog
2022/10/7-10(金~月) 沖縄本島ツアー
オーシャントライブ第二のホーム♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/10/07-10(金~月) 三宅島ツアー
野生のイルカと友達になれちゃう!?
終了しました。>>>ご報告blog
2022/10/14-17(金~月) 屋久島ツアー
海・山・川、屋久島ぜんぶ満喫したいっ
終了しました。>>>ご報告blog
2022/11/3-6(木~日) 宮古島ツアー
光と影のコントラスト。地形派イチオシ!
終了しました。>>>ご報告blog
2022/11/3-6(木~日) 八丈島ツアー
黒潮直撃!スペシャルビーチが熱いっ♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/11/11-14(金~月) 柏島ツアー
マクロの聖地!フォト派大集合っ♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/11/23-27(水~日)タイ・クルーズ
秘境・アンダマン海をめぐる船上生活♪
終了しました。>>>ご報告blog
2022/12/30-2022/01/02(金~月)年越し石垣島
年越しは南の島へ!マンタで潜り初め♪
終了しました。>>>ご報告blog
※詳細はスタッフまでお問合せください。
※直近の募集中ツアーにつきましてはリゾートツアーページ>>>にご案内があります。
上記は、現在開催が決定しているツアーです。
NEWツアーや、終了したものは、順次更新していきますので、
たまーにチェックしてみてください!
ではでは。
いい、海日和、ですねぇ・・・
玉ちゃん、ハンマー見れたのかなぁ。
みか
2022.1.9 店番 玉より
今日はポカポカ天気で良いですね。
空気はひんやりとして気持ちいいし、
風はないし。快適です。
こんな日は植木の手入れも捗ります。
ところで急募です。聞いてください。
1月23日に社内イベントを予定していたのですが、
コロナウィルスの関係で延期になりました。
それに伴って、ホームページでは臨時休業となっていますが、
通常営業することに。
スタッフは全員余っています。
車も全車からっぽです。
海はベストポイントツアーやります。
初心者ツアーでも可。
店ではエンリッチspの学科講習会13:00~やります。
寒い季節を乗り越える為の、
ベストなドライスーツインナー講座もその後同時開催です。
誰かやりたい人いませんかー?
たまて
2022.1.1 元旦 天気:晴れ
新年あけましておめでとうございます。
今年も何卒宜しくお願い致します。
マサさん、ミカさんは久米で、
マサシさんは沖縄でぬくぬくしながら、
年を越したんでしょうね。
今年は1月1日から、快晴でだいぶ暖かいですね。
植木たちも日光浴が出来て喜んでいる事でしょう。
ピーちゃんは、
あいかわらずギャーギャー言いながら飛び回っています。
お気に入りの洞窟を見つけたみたいで
出たり入ったり、繰り返しています。
今年はどんな一年になるんでしょうね。
どんな海が待っているんでしょうね。
たのしみ、たのしみ。
おっと、そーいえば1月7日(金)に海に行ける方いませんかー?
新しい相棒を手にしたミモさんが
赤沢でハナダイをバシバシ取りたいそーです。
来れそうな方メールくーださい。
一応参加条件で、
ドリフトsp持っている人。
エンリッチsp持っている人。
ディープsp持っている人。
来れそうな人いたら、まってまーす。
それでは良いお正月を。
たま
12/29 店より
こんばんは、まさしです!
本日自分は海帰り、透明度良好、本日も良い海でした。
毎年の事ですが、
いつも通り海に潜っていると、やはり自分は年末年始感はかんじません(笑)
今年があと2日で終わると言われてもぽかーんですよ・・。
ですけど、、みなさんに「よいお年を~♪」なんて言われて、、
あ、っそか、今年ももう終わるんだ、、と(笑)。
長かったようで短かった、、1年間振り返ると、やっぱり色々ありましたよね、、
僕にとってはすごく前の事のように感じてしまいますが、、
緊急事態宣言が発令されて、解除されて、また発令されて、、、の繰り返しでしたね、
そういえばオリンピックも無観客で行われましたよね、(みなさんもテレビの前で応援してましたか?)
そしてとうとう、ワクチン接種も始まりましたね、
ワクチン接種が始まってからは、
自粛ムードも少し緩和されて、飲食店での食事や他県への旅行、観光業なども少しずつ回復してきたんでしょうかね。
そんな中、
うちも細々と海に向かわせて頂いていましたけど、
あの時と比べると、
おかげさまで、、海に出かける日も増えてきました、、
現地サービスや民宿のおじ、おばちゃん、ご飯屋さんなどのご協力もあり、
今では、、海に出かける事も、「僕らの日常」に、戻ることができました、
改めて、、
感謝申し上げます、
今年1年間、
こんな頭の悪いスタッフしかいない弱小店舗ですが、、寄り添い、お付き合い頂き、本当にありがとうございました。
来年も、ご指導、ご教授、お叱り・・・・頂いてもよろしいでしょうか。。。ぜひ、よろしくお願いしたいのです。
12/30より
まさ、みか:久米島へ(もとうち非常勤ナリちゃん本拠地へ)
まさし:沖縄本島へ
たま、すなお:日帰り伊豆ツアー
まいさん:事務整理
行ってきます!
お知らせ
ホームページにも載せておりますが、
2021.12/30~2022.1/5までの間、
海には出ていますが、
お店はお休みしていますので、
お間違えのないようお願いします。
1/6より通常営業いたします、
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。
尚、御用の方はメールか留守番電話にメッセージをお願いします、
すぐにはお返事できないかもしれませんが、
そんなに日を空けず、お返事致します。
最後になりますが、
ここ最近寒さも本番って感じです、
帰省されるかた、ご旅行、ウィンタースポーツを楽しまれる方、、
くれぐれも体調、お怪我、お気をつけくださいませ、
そして来年もまた元気に、笑顔でお会いできることを楽しみにしています。
ありがとうございました!
OCEANTRIBE 元村将史