何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「波左間海中公園」カテゴリーアーカイブ

デイトリップ  in Chiba

 

 

2025/06/28 波左間 透明度:10M 水温:22℃

 

 

波佐間海中公園を象徴するような1枚

 

千葉の館山市にある波左間海中公園

 

アクアラインを通り

海ほたるを眺め

 

今日は伊豆縦貫道ではなく

館山自動車道を進んでいく

 

いつもと違う窓から見える風景

 

 

 

 

どんな海が待っているのか

心がそわそわする~

 

 

 

 

以前よりイルカ狙いで

訪れていたポイントっ

 

ちょっと前のマサシさんの

ブログの通り、、、

 

今は少しお出かけ中みたいっ

 

 

 

イルカ見れるかなっ

 

 

波佐間お初の

ツグミさんマチャさんツボッチさん

 

お初なはずなのにご一緒した記憶が、、、

あるのはどうしてでしょうイクタさん(笑)

 

本日2度目ですが

前回はいろいろあって1本だったのでリベンジマミさんに

 

 

他にも魅力ございますっ

 

 

行ってみませんか~

とお誘いした本日っ

 

 

冒頭の写真は

日本で唯一海底にある神社

 

 

とシンボル”コブダイ”の頼子さん

 

 

水中ドームで遊んでみるのもいかがでしょうかっ?

 

 

率先してやってみましょう

 

 

バームクーヘンのような地層に

なっている根にはソフトコーラルがびっしり

 

今日は海藻がびっしり

(地層がみえないやないかーい)

 

 

キツネベラから始まり

アマミスズメダイ

シマウミスズメ

幼魚たちがミルの中で

ふわふわ動き回っている

 

ムチカラマツエビのペアに

フジイロウミウシっ

 

まだまだ時間が足りませーんっ

 

 

ムチカラマツエビ

 

 

そしてこちらのポイントのオーナーさんが

一つ一つ丁寧に作った漁礁には、、、

 

 

トサカとアオウミウシっ

 

 

イサキイサキイサキ

 

 

ここぞとばかりのソフトコーラルっ

 

これにはテンションが上がりますっ

 

 

わんだふぉー

 

 

これを目の前にした皆さんはっ

 

私の伝え方が悪かったのでしょう(笑)

 

このポイントは「ドリーム」と呼ばれる場所

 

 

 

スレートに書いた

「ドリームタイム」という言葉に

5人の大人の方たちは自由自在に羽ばたいていくのでした(笑)

 

 

 

羽ばたいた大人のみなさん♪
千葉スペシャル前菜
強いご希望いただいたピーナッツソフトっ
エンジョイピーナッツっ

 

 

千葉の隠れレストランにて

お野菜たっぷりおしゃランチっ

 

日本三大金運神社にて

純粋な心でお願い申し上げ

 

ここは絶対行きたいのぉ

満場一致の名産ピーナッツを

使ったふんだんソフトをデザートに

 

 

またアクアラインから

見える夕日とまたいつも見慣れない渋滞をのんびり眺め

 

自然な感じで~がやっぱり個性的っ素敵ですっ

 

千葉をふんだんに

デイトリップっ

 

 

すずか

優しく静かに暖かく

 

 

 

 

2024.09.03 波左間 透視度~10m 水温26℃ 

 

 

 

 

イルカの親子@波左間海中公園
シルエットをよーくご覧ください~

 

 

 

イルカに会えた朗報ブログ

会いたかったよ~

 

 

それから、早一か月ちょっと経ちました

 

 

 

現地のサービスの方に連絡すると

会える条件は〇

透明度も〇

海況問題もなし〇

 

 

これはチャーンス

意気込んでいった当日

 

 

それにさらに嬉しいお知らせが

 

 

な、、、、、なんと、、、、

 

 

2週間前に生まれたばかりの

イルカの赤ちゃんが一緒にいる⁈

 

 

実は半年前程から

お腹が大きくなりつつあった

お母さんイルカ

 

 

先日、満月の際に無事出産

 

 

かわいい、小さい、まだあどけなく

やんちゃな赤ちゃんが

 

 

 

 

イルカの親子@波左間海中公園
寄り添いながら泳いでくるのです

 

 

 

お母さんは相変わらずお気に入りの

ヤギで体をこすりながらクリーニング

 

 

その上をくるくる回りながら

元気いっぱいに泳ぎ回る赤ちゃん

 

 

 

イルカの親子@波左間海中公園
イルカの親子誕生です!!!!!

 

 

 

まだ息が長く続かないから

小さく高い鳴き声で

 

お母さんを呼びながら水面に

 

 

それから私たちをもてあそぶかのように

また近くを通り戻ってきてくれるのです

 

 

 

イルカの親子@波左間海中公園
可愛すぎるシルエット

 

 

 

そんなかわいい姿をおすそ分けです

 

 

どうぞ癒されてください!!!!!

 

 

 

 

 

 

何度も繰り返し繰り返し

 

 

20分以上見とれていたのです。

 

 

 

これからも成長をぜひ見守りたいですね~。

 

 

 

ここにたどり着くまでいろいろありましたね

 

 

潮流待ち

突然の大雨で視界不良につき待ち

みるみる広がる川の水

 

 

あっという間に港内は

泥の海に、、、

 

 

ギリギリ沖には達していない

 

 

 

そのタイミングで何とか

1DIVEの出来事が

 

 

冒頭の親子イルカだったのです

 

 

感動は10倍です(笑)

 

 

エントリー前から

顔を出してくれたイルカの親子

 

 

潜降途中から見せてくれた姿

 

 

マミさんのカメラデビューの処女作

 

沢山使わせていただきましたっ

(イルカが初試写体なんてっ、ついてますね~)

 

 

前回に引き続き

呼び寄せてくださいましたねクミさん

 

 

ナイスショット連発のイッセイさん

 

 

長らくお待たせしました!!

 

 

2DIVE目は海況判断により

 

温泉で1DIVEに

 

 

イレギュラーも

ご協力もありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

ピザランチ@波左間海中公園
美味しいランチはパシャリぱしゃり
九条ネギピザ@波左間海中公園
お腹がいっぱいになってくると写真を忘れる説、、、これが最後でした(笑)

 

パンダ@波左間海中公園
イッセイさんイチオシのパンダ

 

パンダ@波左間海中公園
イッセイさん目線のパンダ”きゅーとっ”

 

パンダ@波左間海中公園
最後は皆さんと共に、ありがとうございました!!!

 

 

すずか

 

 

会いたかったよ~

 

 

 

 

2024.07.13 波左間 透視度5~8m 水温20~23℃ 

 

 

 

 

2023年冬ごろから突如現れたイルカの目撃情報。

 

そこから挑むこと、、、勝敗は、、、

 

 

言わないでおきます(笑)

 

 

 

でも今回は

行ったことないポイントに行きたい~という

リューイチさんのリクエストにより波左間にしましょうっ。

で、合ってますよね?

 

 

イルカのイの字は出してないと記憶、、、

 

 

 

でも、あれ皆さんは今日その気で来ています?!

 

 

 

とくもかくにも、いつものごとく

狙ってみないことには始まらないです♪

 

 

 

そんな横で、

冬眠明けのクミさんが

「イルカ絶対見れますよ、そんな気がするんです!!」

 

目をきらきら輝かせ力強くおっしゃるのです。

 

 

なんだか見れそうな気がしてきました。

 

 

今日はクミさんに便乗していこうと思います(笑)

 

 

 

 

幸先よく、雨予報だったはずなのにいつの間にか晴れ間がー!!

 

 

 

 

晴れたー!!@波左間海中公園
晴れましたよ~!

 

 

 

晴れ女か晴れ男が今日はいますね~

 

 

勢いよく「私ですね!!」

スダさんとクミさん。

 

 

やっぱりお二人に便乗していこうと思います(笑)

 

 

 

渋滞しらずの三連休初日の朝。

 

皆さんにご協力いただいていつもより早く出発。

 

 

のおかげで、順調に波左間に到着~。

 

 

出船時間まで余裕をもって準備っ。

 

 

 

ウエットスーツもきて

ブリーフィングもして

イルカに会えるイメトレもして

準備は万端。

 

 

から1時間半、、、、

 

 

すべてはイルカに会うために。。。

 

 

大幅に過ぎた出船時間も

マサシさんのタコ話も

ぜーんぶ吹っ飛んで。

 

 

 

 

私たちをもてあそぶように

優雅にしっぽをしならせ

ヤギで体をクリーニングっ

 

 

 

 

 

 

期待にお応えして

近くによってあげましょう~

と言わんばかり。

 

 

ありがとうございます。

 

みなさんの笑顔が見れました♪

 

 

 

その余韻のまま、

向かうはミカさんおすすめのレストラン♪

 

 

 

バニナチュラルズ@波左間海中公園
オシャレな世界~。

 

 

前菜の前菜のボリュームに

 

前菜プレートの豪華さに

 

 

バニナチュラルズ@波左間海中公園
この前にもグリーンサラダがっ。それにしても豪華すぎませんか?

 

 

そしてそして、メインディッシュ。

 

 

また千葉に来る理由が1つも2つも~。

 

 

 

バニナチュラルズ@波左間海中公園
それではみなさん~

 

 

また行きましょう!!

 

 

 

すずか