何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ファンダイビングツアー」カテゴリーアーカイブ

田子島はじまりました

5/17  田子 透明度:12m  水温:18℃

 

たごじま始まった

 

 

 

田子島 はじまりました、

 

 

 

田子島と言えば、

 

 

田子の季節限定ポイント、5月中旬から9月中旬まで潜れます。

 

 

 

ドリフトポイントでもあり、

 

 

巨石が点在し、ソフトコーラルが生い茂る景色を楽しみながら

 

 

自由な所でフロートをあげてあがってもよし、

 

 

 

今はまだ少ないがイサキ、タカベ、ムツ、などの群れも楽しめる、

 

 

 

そして、時々とんでもなく珍しいウミウシが発見されたり、

 

 

 

ウミガメや、ネコザメなどの大物に出会えることも、もしかしたらハンマーなんかも(笑)。

 

 

 

言わばなんでもあり、

 

 

 

でも、ルートなんてないし、探すあてもないから、これってものがなんにも見つからないことも、、、

 

 

 

そんな博打のようなポイントが、OPENしたのです。

 

 

 

セトリュウグウウミウシ ハナイロウミウシ セナキルリスズメダイ

 

コミドリリュウグウウミウシ めがねごんべ

 

 

 

ちなみに、上の写真、

 

 

 

 

ほとんど、湾内の白崎でのもの(笑)

 

 

ムツの群れ

 

よぉしっ、

 

今年こそ、

 

田子島でとんでもないもの見つけるぞぉぉ。

 

 

まさし

ツイてるんだかツイてないんだか

2/18  川奈  透明度:12~15m  水温16℃

 

熱海をリクエストし続けるも、海況がどうだとか色々あって、いまだに熱海で潜る事ができないヤマさん、

 

そして今日も・・・なんと、熱海のサービス、臨時休業・・・

 

ヤマさん・・・ツイてないっすね・・・(笑)

 

 

その上今日は西風強風・・・

 

代案の伊東もあっけなくクローズ・・・

 

あとボートダイビング1回でMSD認定なのに・・・ヤマさんツイてないっすね・・・

 

いや・・・川奈ボート、行きましょう。

 

急遽でしたが、現地調査会のボートに乗せてもらえることに!

 

やった、ツイてる!(笑)。

 

いざ、川奈ボート

 

休みのスナオもくっついて、一緒に川奈ボートは一番遠い「ナガサク」というポイントを目指して、

 

僕らも初めて潜るポイントで、水中地形図で予習して行ったんだけどね、

 

エントリーして水底まで行くと、、あれ?

 

根、ねーじゃん・・・(笑)

 

地形図と違うぞ・・・聞いていたのとぜんぜんちが~うぅぅ。。。

 

上がってから判明したのですが、

 

船長さんのまちがい(笑)

 

川奈エリアを過ぎ、富戸エリアのダイビングポイントで潜っていた僕ちゃん達(笑)

 

川奈ボートで富戸を潜る、滅多にできない経験、これツイてるぅ?

 

テングダイとヤマさん

 

2本目はビーチへ

 

ヨーコさんとヤマさんお二人のリクエストもあり、

 

マクロではなく、ワイドの潜りで!

 

あんまり、大きな声では言えないけど、

 

川奈ビーチと言えばアオウミガメが見れると有名なポイントだよね、

 

こんな話がちらっと出てしまった、

 

だけどここ最近のウミガメの遭遇率は相当低いらしい・・・

 

のんびり泳いで、

 

大型のキジハタに感動、スズメダイやメジナの群れとすれ違う、

 

青くて明るい水中、降り注ぐ太陽の光、「あぁなんと気持ちがいいんだろう」

 

「あわよくば・・・」と考えていたのは僕だけではなかったんでしょう(笑)。

 

ヤマさん、ほぼ単独でカメgetおめでとうございます(笑)。

 

ヨウコさん、僕ではなく、ヤマさんを恨みましょう(笑)。

 

 

そしてこの日は、ユキヤ率いる初心者チーム&体験も一緒に。

 

伊豆の海はどうですか?

 

体験のカンちゃん、伊豆のコンディションが良くてよかった、

 

伊豆の海はどうだったかな?

 

きっとユキヤにナマコとか見たくもないもの見せられたんでしょう(笑)、

 

でも、天気も良くて水中は明るくてとっても綺麗だったね。

 

 

サンゴタツ 初心者チームの二人

 

初心者チームはなんか結構アイドル生物見てるのね、

 

ユカさんは3本お疲れ様でした!

 

「ダイビング全然うまくならない~」って嘆いてましたけど、

 

前より上がってから元気なのは確かじゃないですか(笑)

 

まだまだこれからがんばりましょう!

 

 

本日でヤマさんMSD認定!

 

おめでとうございます!

 

ヤマさんはツイてるんだか、ツイてないんだか(笑)

 

 

麦とろご飯頂きました

 

 

 

 

まさし

 

 

 

なにしに?

 

 

2018/6/16-17・田子-井田           透明度6-10m  水温19-22℃

 

 

 

お通しからして旨すぎるっ。

 

 

 

 

 

もはや定番化しつつある「すぎ屋で夜飯を」ツアー。

 

 

 

 

 

修善寺の百笑い温泉でゴシゴシと疲れをおとし、

枯渇したのどを引きつらせ「すぎ屋」の暖簾を乱暴にくぐる。

 

 

 

 

 

結露したグラスに注がれた琥珀色の美しさは言うまでもなく、

声高らかに乾杯の音頭をとって、鼻先が埋まるくらいにグラスを傾けた。

 

 

 

 

 

 

ぷはーっ。

吾輩、幸せである。

 

 

 

 

 

 

 

そしてお通しに箸をつける。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんじゃこりゃぁ”-っ!!!

お通しなんかではないっ。

めちゃくちゃうまいーっ。

極上の一品料理ではないかーいっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

やさしいお出しが染みたやわらかいトコブシ。

 

かけられたソースとの相性抜群の蒸し鶏。

 

香ばしい秘伝であろう衣に包まれて揚げられたカブ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこにいた5人すべて、お通しですぎ屋さんのクオリティーに舌を巻く。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今宵も絶好調。

 

 

最高潮を迎えた5人の大人たちは、

もう明日のことなど考えずに杯を重ねていく・・・。

 

 

 

 

 

 

 

すぎやおまかせ♪

 

アツトロカニクリームコロ

 

 

 

 

 

 

 

 

この最高の時間を過ごす数時間前、

 

我々は田子の海に潜る休憩時間に、

昼ごはんを食べるために中華屋さんに向かって車を走らせていた。

 

 

 

 

 

 

宇久須の「大慶」。

ここでもラーメン、タンメン、ワンタンメンに餃子などを注文し

たらふく食べた。

 

 

 

 

 

 

20年ほど間からずっと気になっていた「大慶」は、

味こそパンチはないものの、地元の人間で賑わい、

何度でも通える味を提供する店だと知った。

 

 

 

 

 

 

宇久須の中華

 

餃子と、ビー・・・

 

 

 

 

 

 

2日目の朝日が昇り、早々にお昼ご飯を何にしようかと話し合う。

 

 

 

 

「弥次喜多」の魚河岸定食

 

「橋本」の蕎麦

 

「ひょうたん」の寿司

 

 

 

 

長岡温泉でさっぱりとした体は栄養を欲し、旬のものに対しての意欲が沸き上がる。

 

 

 

ということで、寿司に決定。

 

 

 

アジ寿司

 

板長おまかせ

 

 

 

 

 

修善寺の「百笑いの湯」に2回

長岡の「サンバレーの湯」にも浸かって、

 

 

 

 

 

ハナビラミノウミウシっ

 

メラメラウミウシ誤  ミアミラウミウシ正 オオミウマっ

 

はい。もう一匹別バージョンカイカムリ

 

はい。カイカムリ―。

 

イバラタツっ! byひろこ

 

ガラスハゼの幼魚っ    byひろこ

 

 

 

 

あ、そうそう。

 

 

海にも入って。(笑)

 

 

 

 

 

 

まさ

 

不覚ツアー

 

 

2017/5/21・伊東       透明度2~7m   水温17~19℃

 

 

 

イワシの沖漬けと、ホタルイカのボイル

 

 

 

 

 

おっきい自然をいっぱいに感じられるような,人が少ない海のほうが好き。

 

 

 

最初に電話したのは城ケ島。

 

:「サザエ祭りで第一便は満席なんですよぉ」

 

そぉなんすね・・・それじゃまた今度おねがいします―。

 

 

 

 

伊東に電話かけてみる。

 

:「大丈夫ですよー。昨日も水キレイでしたよー」

 

それじゃおねがいしますー。

 

 

 

 

第1候補ではなかったけれど、第2希望におさまりホっ。

 

だれもが良い一日になることを信じていた。

 

 

 

 

ところが、

伊東に到着するや飛び込んできたのは港を埋め尽くすダイビング

ショップの車と盛大になびくダイバーズデイの垂れ幕たち・・・。

 

 

 

 

 

 

モクモクと立ち込める暗雲たち・・・。

 

 

 

 

 

案の定、

混雑の影響で予定出船時間は予告なく遅れ、

ドライスーツを着て待機するぼくらを、歓迎されるべきはずの

夏日を記録した灼熱の太陽が容赦なく干していく。

 

 

 

 

無言・・・じりじりじり・・・日陰に密集して押し黙る大人たち・・・。

余分なおしゃべりはさらなる体力の浪費につながる・・・。

 

じりじりじり・・・。

 

 

 

 

 

なんども出船時間の確認に走るぼく。

電話片手に走り回る現地のスタッフたち。

 

 

 

 

 

海からダイバーを乗せた船が帰港するたびにこの船ですか?

あの船ですか?それとも次のですか?

 

 

 

窮状を訴えるぼくに

首を横に振り続ける現地のスタッフ・・・

 

待つしかない・・・。

 

 

 

 

 

上がって来たダイバーにせめて海中の様子だけでも聞いておこう。

 

「いやーすごい濁ってますよー」

 

 

 

 

 

・・・。

まじか・・・。

 

 

 

 

 

 

じゃ旨いものは死守だなと、いつものごはん屋に電話かけておく。

 

「今日団体の貸切入っちゃってるのよー」

 

 

 

 

・・・。

不覚・・・。

 

 

 

ミスガイ byあけも テンロクケボリダカラガイ byあけも

 

トラフケボリ byマリコ・N ウツボ

 

テントウウミウシアオサハギ byマリコ・N

 

 

 

 

やっとたどり着いた海中は、

確かに視界を遮るところてんみたいなプランクトンがひしめいている。

 

 

それをかきわけるように小さいものを探すしかありません。

 

 

 

 

 

可愛い生物を見つけられた時の喜びひとしお。

 

うだるような暑さの中で待機しつづけたから海水がいつもより気持ちいい。

 

そして、待機時間が長く遅くなったおかげでごはん屋が貸切解除になっていて、

いつもより贅沢な注文をして喜びを味わいかみしめられたこと。

 

 

 

 

 

 

 

不覚の中から見出されるかすかな喜びに敏感だったいち日。

 

 

 

 

旨いものにはなんとか・・・歓迎されるはずだったの太陽の下で

 

 

 

いつも突然の予約を受けてくれる現地のスタッフの方たちに感謝。

そしてちゃっかりダイバーズデイの景品までご配慮いただいて。

 

 

 

僕の下調べが足りなかったばっかりに・・・あいすみませんでしたっ。

 

 

 

まさ

野村ホリデー

 

 

2017/3/27・井田      透明度8m  水温15℃

 

 

ヒメイカの威嚇モード♡

 

 

 

 

不覚にもミカしか見てないヒメイカを載せてしまった・・・。

 

 

 

前日に引き続きイロカエルアンコウを見つけた有頂天やろう。

 

あたしのイロカエルアンコウあたしのイロカエルアンコウと、

他には何にも見つけられてなかったくせにあまりに騒ぐから、

「そこへの反省はないのか?」みたいな苦言を呈したら、

 

「いやでもほんとにあれは凄い可愛かったんですよっ」と

意味不明ないつもの回答で・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

この日も、「居た居た居たーっ」

ってすっ飛んできて エキジット間近の僕たちを再び深場へと連れ戻し・・・。

 

 

 

 

そのくせ僕らが熱望していたヒメイカに関しては報告を怠り、

それだけに飽き足らず「ヒメイカも居たのぉ?」と悔しさ吐露した僕に対して、

「あぁ、普通にいましたよ」的な素っ気ないあの態度・・・。

 

 

 

 

 

ダンゴウオ狙いのツアーだったのに強風のせいで城ケ島に行けず、

またもダンゴウオお預けになったみんな、

 

 

 

とりあえずその怒りはミカにぶつけよう。

 

 

 

 

ミカのイロカエルアンコウ・・・

 

コマチコシオリエビ隠れてる

 

口元かわいー

 

カイメンのなかから様子伺いキンギョハナダイ

 

 

 

 

ハナタツやハクセンアカホシカクレエビ、ガラスハゼにコマチコシオリエビ、

を順に見つけてみんなに紹介していく。

 

 

けっこう絵になる被写体だけに、みんな夢中にシャッターをきる。

 

 

 

 

 

最後尾のミカに目をやると、ガラスハゼのあたりでキョロキョロしてる。

 

 

教えてあげようと近づくと、さっきまでガラスハゼがついていた

ムチカラマツに自分の上半身を乗り上げて探している・・・。

 

 

 

 

 

 

まるでトウシローである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね、

 

この日のミカは実はお休みで、車に空席があるからってついてきただけ。

 

 

 

 

 

 

B型だし。(罪もないB型諸君かたじけない)

 

 

自由奔放でしょうがない。

 

 

 

 

IMG_5715

 

 

 

一番楽しそうでもほんとしょうがない・・・。

 

 

 

 

まさ