何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「カメラ女子」カテゴリーアーカイブ

柏島、おわっちゃいました。

2025/06/21~24 柏島 透明度:20~30m 水温:23~26℃

 

 

イルカ@東京発柏島ダイビングツアー
『あれ?』

 

えっと、
また、来ちゃいました。

 

イルカさんも思わず2度見の、
連続柏島ツアー(平日組→週末組)ですっ

 

3泊4日どっぷりと柏島の海に染まった思い出。。。

 

 

 

1日目

 

晴れているうちにとパチリ(笑)
お天気怪しい後半戦、始まりましたーっ

 

高知観光柏島@東京発柏島ダイビングツアー
晴れてるし青いです♪

 

あれ?なんか青い潮来てる!?
あっついから早く海に飛び込みたい!って・・・
本当に飛び込んじゃって1ダイブ目in港。笑

 

集合写真@東京発柏島ダイビングツアー
『そろそろ出航しませんか~?』

 

青くて暖かい、むしろ暑い、熱いっ
カメラを構え休む暇なしの大興奮の海。
やっと一息ついたのは〜

 

フィンハウス@東京発柏島ダイビングツアー
高知の酒と肴とみんなの笑顔。

 

 

2日目

 

目が覚めれば目の前に海。
潜っちゃ食べて、潜っちゃ昼寝して〜
船も宿もポイントも、全てが近くて楽ちん。

 

イルカ@東京発柏島ダイビングツアー
潜っちゃイルカ〜♪

 

朝から晩まで60分超え×4ダイブ、
体力の許す限り合間のドルフィンスイム。
楽しい。楽しすぎる、柏島!!

 

ピグミーシーホース@東京発柏島ダイビングツアー
ヨシエ渾身のピグミー!!Photo by Yoshie

 

そして一日の〆にはやっぱり美味しい酒と肴。
至福のひと時。。。

 

フィンハウスBBQ@東京発柏島ダイビングツアー
火の神カミグチさん、降臨。

 

 

3日目

 

目が覚めればついに小雨パラつくスタート。
柏島の陸のアイドルたちも気怠そう。

 

フィンハウス猫@東京発柏島ダイビングツアー
イルカの前は僕がNo.1アイドルだったのにさ~

 

でもこのどんより薄暗さが幸いして・・・
出ちゃいました、ホムラハゼっっっ
暗いところ好き、でも派手なこの色このヒレ!

 

ホムラハゼ@東京発柏島ダイビングツアー
出たーーーっ Photo by Hikaru

 

最後まで気の抜けない熱い海。
あっという間に終わってしまった10ダイブ。
カジハラさん、大変お世話になりましたーっ

 

フォト合宿@東京発柏島ダイビングツアー
すっかり雨ですけど港は青い(笑)

 

器材を片付け撤収準備は気分がのらない。
もう明日は潜れない、でも潜らないなら・・・

 

宿毛居酒屋直@東京発柏島ダイビングツアー
呑んじゃいますかねぇ

 

高知の海の幸、山の幸で埋まるテーブル。
お父さんの粋な計らい、高知の銘酒の飲み比べ。
笑って笑って、瞼重くなるまで。。。

 

秋沢ホテル@東京発柏島ダイビングツアー
よい夢を。。。

 

 

4日目

 

潜れない日は超のんびりスタート(笑)
雨降る高知も美味しいものを食せば幸せに♪

 

高知観光四万十鰻重@東京発柏島ダイビングツアー
高知の女、四万十鰻を食らう。

 

ガイドブックに載ってる観光名所、回ります。
でも、一番人気は、地元民御用達のスーパー巡り。笑
ヨシエ、スペシャルアテンドありがとう。

 

高知観光沈下橋@東京発柏島ダイビングツアー
おっとっとー

 

 

駆け抜けていった4日間。
海も陸も、選びきれないベストショットの数々。

 

みんなの写真とか陸の思い出写真見返して、
やっぱり柏島が大好きって思うのです。

 

ハチジョウタツ@東京発柏島ダイビングツアー
小さな世界。Photo by Yoshie

 

ウミシダウバウオ@東京発柏島ダイビングツアー
そーんな撮りやすいことあります??Photo by Reina

 

キンセンイシモチ口内保育@東京発柏島ダイビングツアー
あぐあぐ・・・Photo by Kamiguchi

 

ベニヒレイトヒキベラ@東京発柏島ダイビングツアー
髪飾りが素敵です~ Photo by Hiroko

 

クマノミピンク@東京発柏島ダイビングツアー
ピンク~ Photo by Hikaru

 

ニシキアナゴ@東京発柏島ダイビングツアー
ボールペンのあの子。Photo by Kamiguchi

 

オウゴンニジギンポ@東京発柏島ダイビングツアー
4頭身(笑)Photo by Kamiguchi

 

スジグロガラスハゼ@東京発柏島ダイビングツアー
ただのガラスハゼじゃなないよ。Photo by Kamiguchi

 

ベニヒレイトヒキベラ@東京発柏島ダイビングツアー
艶やか。Photo by Hikaru

 

クチナシイロウミウシ@東京発柏島ダイビングツアー
鎌首もたげるクチナシさん。Photo by Kamiguchi

 

サザナミフグ幼魚@東京発柏島ダイビングツアー
大福過ぎる。Photo by Reina

 

オドリカクレエビ抱卵@東京発柏島ダイビングツアー
お腹ちゅーもく!Photo by Hiroko

 

ナガシメベニハゼ@東京発柏島ダイビングツアー
見つめ合う目と目。Photo by Reina

 

 

生物の多さ、層の厚さはもちろん。
可愛すぎるイルカももちろん。
でも結局なんというか、この・・・場所が好き。

 

朝の海散歩、夜の星空散歩して、
みんなでお風呂上りに防波堤で乾杯して、
目の前の海から鮮度抜群の幸を頂いて。

 

何もないけど、必要十分。
陸はゆる~いのに、ぎゅっと濃い海がある。
そんな場所です。

 
 
 

 
 
 

そして、そんな私の大好きな柏島に、
行ってみたい~また行きたい~と、
ご一緒してくれた皆さんに毎度、毎度、感謝。。。

 

直前で飛び込み参加を決めたヒカルも、
ありがとうございましたっ
よく飛び込んできましたね、『2日前に』笑

 

乾杯@東京発柏島ダイビングツアー
1,2,3…全員集合ですよーっ

 

高知の美酒美食を前にした皆の顔。

 

宿毛居酒屋直@東京発柏島ダイビングツアー
うわぁおぉ~ with地魚刺し盛

 

飛び交う会話、思い出の数々。

 

高知銘酒を持つお父さんに抱きつかんばかりのヨシエ
あっはっはーなハナコさん&カミグチさんの偽装夫婦
お猪口を手に立膝になるせっちゃん
顔色一つ変えずぐい飲みするリューイチさん

 

宿毛居酒屋直@東京発柏島ダイビングツアー
あっはっはー withトウモロコシ揚げ

 

宿毛居酒屋直@東京発柏島ダイビングツアー
きゃーーーっ with高知銘酒・南!!

 

リープル@東京発柏島ダイビングツアー

 

PM9:00にカジハラさんと魚図鑑を確保したせっちゃん、
雨宿りの水族館の微妙にズレてる顔ハメパネル(笑)

 

高知観光SATOUMI水族館@東京発柏島ダイビングツアー
あんぐり(笑)

 

高知観光SATOUMI水族館@東京発柏島ダイビングツアー
カワウソ以外、顔ハメおかしく無い・・・?笑

 

生物図鑑@東京発柏島ダイビングツアー
PM9:00の柏島風景。魚図鑑と捕まったカジハラさん(笑)

 

高知名物カツオの塩タタキスタートからの、
〆生ビールまで。

 

道の駅なぶら@東京発柏島ダイビングツアー
旅のはじまりはカツオ塩たたきっ

 

高知空港@東京発柏島ダイビングツアー
乾杯ビール〆 at 高知空港

 

ご馳走と飛び交う会話と笑顔に、
ちょっとくらい毎晩飲みすぎてしまうのは、
仕方なしでした。。。

 

フィンハウス飯と酔鯨@東京発柏島ダイビングツアー
思い出の酔鯨夏純米

 

水中はスタッフばりの動きにエアーステーション役に、
陸上ではBBQ焼きおにぎり担当までこなすマルチな女レナさん。

特大卵焼きに銘酒にカツオの食い方。
高知の通な楽しみ方をたっくさん教えてくれたヨシエ。

お礼言いきれないけど、ご一緒頂いた皆さま。
本当に陸に水中にお世話になりました。
ありがとうございましたっ

 

フォト合宿@東京発柏島ダイビングツアー

 

 

また来ますね!イルカさーんっ
えっと・・・12月に(笑)

 

 

 

 

 

 

みか

 

寒くて熱いよ、冬の柏島。

2023/12/23-26 柏島 透明度:20m~ 水温:18~20℃

 

 

空港に降り立つと身を切る冷気。
外気温、3℃。
お試しとは言ったけど・・・

 

 

寒いよ、12月下旬の四国。

 

 

日本列島を襲う10年に一度の大寒波。
柏島で滅多にないといわれる雪、
2度目なんですけど・・・ね。←視察の時も。笑

 

 

そんな類稀なる寒波に遭遇した私たちですが。
一度海に顔をつければそこは20℃。
黒潮の恩恵を受けた柏島の海・・・

 

 

熱い。

 

 

 

ガラスハゼとネジレカラマツ@柏島フォトダイブツアー
BEST of ガラスハゼ!

 

イナズマヒカリイシモチ幼魚@柏島フォトダイブツアー
イナピカのおチビ!

 

コガラシエビ@柏島フォトダイブツアー
コガラシエビ、ウミシダを添えて。

 

クダゴンベ幼魚@柏島フォトダイブツアー
サイズが肝のクダゴンベちゃん。

 

ピグミーシーホース@柏島フォトダイブツアー
わかるかなーピグミーさん・・・?

 

 

溢れんばかりの生き物は、
どれもこれもいいお家に住んでいる。
どれも撮りづらい・・・のに、みんな凄い。

 

 

 

背景に惚れ、表情に惚れ、シチュエーション最高・・・

 

 

ビシャモンエビ@柏島フォトダイブツアー
ビシャモンエビの・・・カップルですよ?

 

ハチジョウタツ@柏島フォトダイブツアー
小さい?ジャパピグ、実物大です。

 

ミヤケテグリかな@柏島フォトダイブツアー
もはや1.5頭身。笑

 

サガミとスルガリュウグウウミウシ@柏島フォトダイブツアー
このコラボ、偶然?

 

コマチコシオリエビ@柏島フォトダイブツアー
じゃんけん、勝てる。

 

オシャレハナダイ@柏島フォトダイブツアー
オシャレすぎ。

 

チャイロヤッコ@柏島フォトダイブツアー
君は地味すぎ・・・

 

フリソデエビペア@柏島フォトダイブツアー
お行儀よく・・・もぐもぐもぐもぐもぐ

 

ミドリリュウグウウミウシ@柏島フォトダイブツアー
大・中・小ミドリリュウグウウミウシトリオ!!

 

 

初夏とは違った季節来遊魚の数々、
可愛らしい幼魚、続々増えるウミウシ。

 

 

やっぱり海は面白い。

 

 

よく見るあの子をここまで可愛く切り撮るとは~
え、この一枚にそんなストーリーが?!
なんて、いちいち感動する始末。

 

 

しかも今回は、私の大好きなあの子が・・・!!

 

 

アオウミガメ@柏島ダイビングツアー
ねむねむ。。。

 

 

手元の5mmの世界も好き。
でも、あのウミガメさんの背中にはかなわないー。
でもやっぱり、手元の・・・いや、上も・・・

 

 

そんな私の希望が叶ったか、
下を見て泳ぐ私をチョンチョンするレナさん。

 

 

ん?何??

 

 

上、ほら。

 

 

 

 

うわぁーーーボラクーダ!!
ものすごい数が左から、右にも、上にも!!
季節外れのボラの大群、迫力満点でした。

 

 

そんな楽しかった海も、
日ごとにだんだんと風は強まり波は高まる・・・
最終ダイブは逃げの湾内でどうにか・・・

 

 

って、思ったこの湾内が。
また見たことない魚だらけで面白いから困ります。笑

 

 

ヒロスジタマガシラ@柏島ダイビングツアー
ヒトスジタマガシラっていたのね。

 

イッポンテグリ@柏島フォトダイブツアー
地味?とりゃあ!全開っ!!!

 

テングノオトシゴ@柏島フォトダイブツアー
エグチさんとの友情の証・・・!!

 

カゴシマオコゼ@柏島フォトダイブツアー
えっと・・・重なり合うカゴシマオコゼ×2です。

 

 

地味すぎて写真映えしないのが難点ですが(笑)
潜れば潜った分だけ違う海がある。
そんなことをしみじみと感じた冬の柏島でした。。。

 

 

サンセットダイブ@柏島フォトダイブツアー
ギリギリセーフ!?

 

 

 

短い日が暮れるのを惜しみながら、
でもその後に待つ夜にもワクワク。

 

 

高知焼酎@民宿フィンハウスのアフターダイブ
いい名前の焼酎だ。笑

 

 

Xmasケーキにシュトーレン、カステラまで!?
たらふく食べた後のデザート別腹女子、
本当に、恐ろしい(笑)

 

 

女子会@柏島ダイビングツアー
えっと、腹十二分目の15分後?

 

クリスマスケーキ@柏島ダイビングツアー
ケーキカットはなぜかメンズ(笑)

 

 

でもちゃんと食後はみんなで明日に備えて。
フォトセミナー??笑

 

 

フォトセミナー@柏島ダイビングツアー
上映中。。。

 

 

からの・・・

 

 

ストレッチ@アフターダイブ
明日に備えてみんなで~?

 

 

ストレッチ!

 

 

ストレッチ@アフターダイブ
そうそう、ここを伸ばすとね・・・

 

 

したのか、何かを痛めたかは不明ですが(笑)

 

 

ストレッチ@アフターダイブ
『う゛ぅ・・・。』

 

 

海にどっぷり浸かった4日間。
そして柏島の海にたっぷり遊んでもらった4日間。

 

 

 

 

海と・・・イルカに、ね。

 

 

四国最南端足摺岬@柏島ダイビングツアー
初めての四国最南端♪

 

 

でも何よりも、激荒れでも激寒でも楽しんでくれたみんな。

 

 

人生ベストショット撮れた?アサミさん、
逃げポイントで新種GETを果たしたせっちゃん、
カメラトラブルに負けずに撮りきったマキさん、
カメラ構えるみんなを見て楽しむアツコさん、
船上サポート力高すぎるレナさん、
九州から走ってきて、また走っていった男・・・

 

 

お試し柏島ツアーにお付き合いいただき、
本当にありがとうございました!!

 

 

奇跡の透明度@柏島ダイビングツアー
やっと海以外の柏島、見ました(笑)

 

 

みか

 

 

おまけ。

 

 

猫島@柏島ダイビングツアー
『乗り心地いいな。ふみふみ。』

 

猫島@柏島ダイビングツアー
『んにゃ!?』

 

猫島@柏島ダイビングツアー
『ヒトなんて・・・』

 

 

エグチさんとやさぐれ猫、でした。笑