何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2023.06.11 富戸 透視度~12m 水温℃
到着したのは8:30過ぎ。
混みあっているボートの配線、1本目の出船は10:00です。
ゆっくり着替えをしても
ゆっくりセッティングしても
のんびりブリーフィングしても
まだまだ時間を持て余す。
雨は降っているけど、
じめじめ少し蒸し暑い。
耐え兼ねたみなさんがこちらです~。
勢いよくじゃっぽーん
デザキさんを筆頭にどんどん飛び込み、
思いのままに冷却中です(笑)
それをほほえましく見守る、サキさんとアヤミさん。
素敵な表情撮りますよ~

なんど拭いても、レンズに落ちてくる水滴。
(心がきれいな方はきっとその表情が見えてくるはず。。。)
IOPだとすごーく泳いでいかなきゃいけない「ブリマチ」というポイントに、富戸のボートからだとサクッと行けちゃいます!!
ということで1本目は「ツナキリ」から~。

普段は深海150M~に生息しているエビですが
産卵のために浅場にやってきていると思われ
今の時期は水深30Mほどで見れてしまします。
珍しい見てみたーいという人もいれば
一度見たらもう見たくないという人も(笑)
何せ、洞穴にライトを当てるとびっしりいるのでその光景はなかなかです。
サキさんは前回大発狂したそうです。
本日紹介しようとしたらしっかり断られました(笑)
ドリフトポイントでもあるので
ゆっくり群れを見ながら~
(あれ、ブリーフィングで言ってたよりも全然いない。。。)
ちょっと流れがある~
(泳いでも泳いでも進まない)
内心どきどき。
時間もエアーもそろそろ、エキジットしなければ。
エグチさんのライトがぐるぐる
私のライトもぐるぐる
あっちとそっちに2匹のウミガメ発見!!
優雅にバイバイ~。
正面からどうも~。
続く2本目はビーチポイント「ヨコバマ」へ。
朝から言い続けていたのに
ポイント行く前すっかり忘れて、ダッシュで車へ。
サキさんナイス声掛けありがとうございます!!
無事お祝いすることできました。
デザキさん300本おめでとうございます!!
伊豆で200本+西表島で100本=300本
考え深い記念旗~
(いろいろ事情があったのはここだけの。。。)

前日、神子元に行っていたヨウくんからのコメント入りです♪
皆様にご提供いただいた生物を一挙公開。
ち、ちかい(笑)
タカユキさんのファインプレーでいただきました♪
エグチさんうらやましいです~。
スケスケきれいなイロカエルアンコウ
どこ行くの~
おめでとうございます~。
本日もありがとうございました~。
すずか
2/13 IOP 透明度:20m 水温:13.9℃

平日のIOPはなんとも空いてるねー、
ダイブマスターのトレーニング&水中地図作成のユキヤとアキヨピ、
頑張ってねー。
そしてぼくちゃんとチーちゃんはマンツーで、
カメ探し・・・
はい、カメリクエスト入ってしまいました・・・っていうか今日はそういうツアー内容でして・・・
なんとも僕が抜擢されたのですが、ここ最近カメは外した記憶しかありません、
そして外すイメージしか出てきません(笑)。
それなのにカッシーとかミカとか何度もカメ見てくるでしょ、
おっしゃ、みてろー。
1本目:ブリマチ方面へひた泳ぐ・・・撃沈
でも、透明度いいから、気持ち―!!とか言い訳だよね・・・

2本目:ダイブマスターチームも引き連れ2の根へひた泳ぐ・・・
い、いない・・・折り返そう・・・。
ん、んん、か、かかか、カメー、カメいたー(笑)

やたー

はい、ちーちゃんと一緒にー

おっしゃーみたかー!(笑)
と、いっても毎回確実に見れるとは限らないよ、
だってそれが自然だし、野生の生き物だから。
と、次のためにハードルは下げておきますね(笑)。
何はともあれ今日は勝ち!
やったー

まさし
11/5 IOP 透明度:15m 水温:23℃
本日はカメが見たい!というリクエスト。
当初行こうと思っていた川奈、
ず~っとウミガメが住み着いていた川奈だけど、
最近はほとんど見れてないらしい・・・
前日、川奈に潜っていたミカに聞いても、だめみたい・・・
と、いう事で作戦変更。
IOPへレッツゴー!!
IOPだってカメの目撃情報は多いのだー!


そして泳いで~、
泳いで~
また泳いで~
はい、すんません!
かめなしでしたー。
でもさー、普段は行かないブリマチっていうエリアに行ったり、
2の根っていうソフトコーラルもキンギョハナダイもめちゃくちゃ多いエリアにもいったし、
カスザメもみれたし、
すげー楽しかったぁ・・・
とか言ってみちゃうのだめ?(笑)。


アオリイカの刺し身の旨さに免じて
かめさん外しの罪はなかったことに!(笑)

まさし
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。