何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「フォト派」カテゴリーアーカイブ

西もよかった。

4月9日(日)   大瀬崎   透明度:5〜8m   水温15度

 

またきました、この悩み。
透明度をとるか、穏やかな海をとるか。

 

結構迷って、今日は・・・
穏やかでマクロ生物盛りだくさんの大瀬崎へ。

 

 

湾内の透明度は春らしくもんやり。
水底を覆い尽くさんばかりのフクロノリで足元は緑のフカフカ絨毯。
この栄養分満点な緑色の世界の中に・・・

 

カエルアンコウの幼魚@大瀬崎湾内ダイビング

 

ハクセンアカホシカクレエビ@大瀬崎ダイビング     ベニカエルアンコウ@大瀬崎ダイビング

 

ヒメイカ@大瀬崎ダイビング     キサンゴカクレエビ@大瀬崎湾内ダイビング

 

ダルマオコゼの幼魚@大瀬崎ダイビング

 

どこから手が生えたの?ってくらい小さい1cmのカエルアンコウや、
強い顔してるけど迫力に欠ける1.5cmのダルマオコゼなどなど。
捕食者の目を逃れるように見事に砂や海藻に隠れている、幼魚たちがいっぱいでした。

 

そんな小さい子達を囲む大きい大人たち。

 

ダルマオコゼを見るみんな@大瀬崎ダイビング

 

地味な光景ですけど・・・
水族館では見れないリアルな自然、1日ずつ移り変わっていく海の中の世界。
大人が夢中になってしまうのも仕方ないのです。

 

 

大瀬崎、きてよかったー。
・・・昨日のIOPでも同じようなこと言ってた気がしますが。

 

 

海の中は遊びすぎなくらいじっくり潜って、
温泉に寄り道もしたいし、撤収は素早くお昼ご飯のお蕎麦屋さんを目指す。

 

道中ふと山に目をやると、お寺と満開の桜の木。
近そうだし、何よりその一角だけ本当に立派に桜が咲いていたので、
ちょっとだけ寄り道しましょ。気軽にハイエースのハンドルをきったのです。

 

 

そんな軽い気持ちでここの桜が見れるとは思うなよ・・・

 

 

と言わんばかりの、ハイエースの幅ピチピチの急傾斜&ヘアピンカーブ。
そしてあと30m・・・という所で空転するタイヤ。

 

 

来れるものなら来てみなさい・・・

 

 

ハンドルを握るマサさんの闘争本能に火をつけたことは言うまでもなく。

 

竜泉寺@西伊豆の桜が見えるお寺
一生に一度しか見れないかもしれない景色。

満開の桜とみかん畑越しに、だいぶ下の方に見えた海。
ハンドル握ってないけど、やりきった感満点でした(笑)

 

 

そして最後に。

 

オノエさん、こっそり50本記念、おめでとうございます。
まだまだこれからですからね。フィンの履き方から練習ですよー(笑)

 

みか

春と冬の間で。

3月18日(土) 安良里・黄金崎ビーチ 透明度:10~12m 水温:15度

 

少し暖かくなってくる頃の伊豆の風物詩的な春濁り。
パラオツアーから帰ってきて一発目の伊豆、覚悟はバッチリです。

 

 

・・・・・ん?え??うわーーーっ

 

 

黄金崎ドーム@洞窟ビーチダイビング
黄金崎ドーム、青い!

暖かくて青い潮に大当たり。
数年ぶりの黄金崎ドームだってこんなにクッキリ。

 

気持ちいいーーー。

 

春と冬の狭間。ベストコンディションな伊豆の海。
春ならではのヒメイカやミズヒキガニなどの小さくて可愛い子たちもそこそこに、
透明度の良さを生かして砂地を漂いまったり、洞窟まで日差しを浴びつつ泳いでのんびり。

 

セミホウボウ@安良里ダイビングツアー ハナタツ@安良里ビーチダイビング

 

アカエラミノウミウシ@安良里ビーチダイビング イロカエルアンコウ@黄金崎ビーチダイビング

 

写真を取ろうとして体勢を崩したのを助けたつもりが、
ぶん投げちゃったハガパパさんと、ミナさんの力作使わせていただきましたっ

 

 

マサシさんの初心者チームもちょっと遠いけど滅多に行けない洞窟まで。
こんなに綺麗な水に水中洞窟・・・ちょっと贅沢すぎですけど。

 

マイドライデビューのリューイチさんにはいいご褒美。
『緊急浮上』を繰り返したと言うウエノさんにはいい修行。
(ちなみにそれは緊急浮上とはいいませんからね。笑)

 

 

人の数倍潜降浮上を繰り返したウエノさんは4ダイブ分くらいカロリー消費して。
久々だったアヤカさんも多分3ダイブ分くらい消費して。
カズさんを助けに行って両足を同時に釣ったさーちゃんは6ダイブ分くらい消費して・・・

 

よく泳いでしっかり体力消耗したなぁ~

 

空腹を抱えながらお昼ご飯屋さんへと急いで車を走らせる。
だいぶのんびり海も陸も遊んでしまい、
空腹を満たしてくれる修善寺のご飯屋さんにはワガママ言って滑り込み・・・。

 

修善寺ランチ@アフターダイブ

 

忙しいのに本当にありがとうございました!

 

透明度抜群@3月の伊豆ダイビングツアー
合計何ダイブ分?

 

おまけ。

 

道中ちょっとだけ寄り道した菜の花畑にて。

 

菜の花畑@伊豆の風景
朝から決めてました。

こんな見頃な菜の花畑をスルーはできませんからね、ミナコさん。

 

みか

30分の渋滞回避、10分の寄り道。

11月5日(土) 安良里ビーチ 透明度:15m 水温:23度

 

青空に浮かぶ、薄っすら雪化粧をした富士山を眺めながら海岸線をドライブ。

 

遠浅な安良里ビーチでキラキラと反射する水面を仰向けになって水中から見上げる。

 

豪華な海鮮丼にさらにアジフライと釜揚げシラスを添えて食す。

 

夕暮れ時、車を停めて山の上からオレンジ色に染まる富士山と駿河湾を眺める。

 

これ、全部1日の出来事。

 

紅富士@伊豆スカイライン
1日のおわりに。

どこ行こっか。
走りながら決めましょうねー。
たっぷり潜れる安良里にしましょうか?

 

のんびりとしたプリウスの車内。
土曜日だけど3人だったこの日。
しかもリクエストはじっくり写真練習。

 

天気も海もいい感じの週末、伊豆への日帰りプチ旅行。
いやいや、これでも一応仕事中です。笑

 

シオツキさんへの残圧の確認でしょ、エアの供給でしょ・・・
あとは、えっと・・・ん?これだけか??笑
だって今日は写真練習。ね。

 

ネジリンボウ@安良里ダイビング
ネジリンボウとの対峙。

初めて見ましたってくらい活発で人見知りしないネジリンボウや、
伊豆に居ていいの?ってくらい異質なハマクマノミなどなど。
作品をちらり。

 

ネジリンボウ@安良里ダイビング ハナタツ@安良里ダイビング

 

ハマクマノミ@安良里ダイビング ミジンベニハゼ@安良里ダイビング

 

光が当たってないー。とか。
ピンと甘いー。とか。
色々課題はあるけど、いい写真ありがとうございます。

 

最後は私的ベスト(笑)

 

伊豆スカイラインの夕陽
30分の渋滞回避、10分の寄り道。

みか