何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ハンマーヘッドシャーク」カテゴリーアーカイブ

彼女は、もっている。

2024/08/05 神子元 透明度:15~30m 水温:23~27℃

 

 

どこまでも続く青い海。

 

 

サメが・・・混線している。

 

 

ハンマーヘッドシャーク@神子元ダイビングツアー
右行くの?左なの??

 

 

突貫で出来た平日の神子元ツアー。
リクエスターのユイちゃんは、
ひょんなことからこの一週間で2回目の神子元。笑

 

 

でも、こんな青い海がいつまで続くか・・・
と思えば、2回目の神子元も贅沢そのもの。

 

 

先日マサシさんにサメを見せてあげたらしい。
(某8月2日)
今日も頼みますよーっ

 

 

 

 

はい、しっかり、出ました。
そしてバスケで鍛えられた足は、
サメに負けず劣らずズイズイ接近(笑)

 

 

3本目は少人数なのをいいことに、
上級者コースを気持ちよーくドリフト!!
でも〆は・・・ね。外しちゃったかな・・・?汗

 

 

いやいや、やっぱりユイちゃん持ってます。
ラスト数分、出ました!
貸切りハンマーリバー!!

 

 

ハンマリバー@神子元ダイビングツアー

 

 

ユイちゃん目線でどーぞ↓↓

 

 

 

 

 

 

ずんずん近づくハンマーリバー・・・
入ったーーーっ

 

 

もう、サメの一員になったと言って、
過言ではないでしょう(笑)

 

 

ヒトの世界に帰って来てくれてよかったです。

 

 

神子元島@神子元ダイビングツアー
空気も美味いっ。

 

 

そんなユイちゃんの突貫リクエストに乗ってくれたオキさん。
水中も最後まで見守ってくれていて、
ありがとうございました!

 

 

透明度@神子元ダイビングツアー
あれ?見てない・・・?

 

 

道中ずっと見守ってくれていたんですけどね・・・
いや、何者かの視線を感じる・・・??

 

 

オヤビッチャ1@神子元ダイビングツアー
可愛いい小さき者。

 

この季節、漂流物と共に大海原を渡り、
伊豆に姿を現す小さき者。
オヤビッチャの赤ちゃんが♪

 

 

ん?ということは?

 

ワタシ、ヒョウリュウブツ?笑

 

 

サメの一員になったり、
漂流物になったり、、、忙しい。

 

 

私たちのエキジット後、
あの子が大海原を逞しく渡った事を祈ります。。。

 

 

 

海は3ダイブ、駆け足に。
でも陸はどこかゆったりとした時間が流れる・・・
そんな夏の一日。

 

 

海風が吹き抜ける冷房のない古民家で頂く、
キンと冷えたビールとうどんが美味しくって。

 

 

下田蕎麦うどんランチ@合掌
うどんじゃなくって、こっちの写真・・・笑

 

 

帰らなきゃいけないのが惜しいなぁ・・・笑

 

 

みか

 

 

ひと夏の思い出に?

2024/08/02-03 前泊神子元 透明度:20~30m 水温:21~27℃

 

 

金曜の仕事おわりに飲むビールは、最高!

 

 

前泊神子元ツアー@東京ダイビングショップ
ALL FREE!!笑

 

 

本当は金曜日も夏休みにして、
昼から飲んでいたとしても・・・
ね、アンザイさん。笑

 

 

 

 

夜発の神子元ツアーは特別です。
いつもの早朝出発は100%睡眠の車内も、みんな元気(笑)
鹿を探しながら、怖い話しながら、3時間半。

 

 

夜な夜な到着した神子元にて、
本日日帰り神子元ツアーに参加して、
下田に捨てられた(?)イデさんも合流!!

 

 

目はランラン。
でも、もう夜も遅いからね・・・
でもでも、前祝いの乾杯はして(笑)

 

 

おやすみなさい。。。

 

 

 

目が覚めればそこには・・・

 

 

青い海!

 

 

透明度@神子元ダイビングツアー

 

 

サメ!!

 

 

ハンマーヘッドシャーク@神子元ダイビングツアー
正面顔!!

 

 

黒潮が接近中なのか、青い海。
そこに映えるトンカチ頭のシルエット。

 

 

ハンマーヘッドシャーク@神子元ダイビングツアー

 

 

そしてそのサメの群れの中に吸い込まれていく
イデ氏のシルエット・・・。

 

 

ハンマーヘッドシャーク@神子元ダイビングツアー
思わず見惚れるキック力・・・って、泡邪魔!!

 

 

さよーなら~

 

ハンマーさーーーん!!

 

 

 

 

 

 

上がってきた時の顔。
みんな、良い顔してました。。。

 

 

神子元島@神子元ダイビングツアー
やりきったーーーっ

 

 

いやぁ、楽しかったですね。

 

 

BBQツアーの酔った勢いでエントリーしたマナさん、
来て良かったでしょ。

 

 

欠航続きで3年越し?ようやく潜れたさーちゃん、
ようやく・・・お見せできました。。

 

 

ひと夏に一回は思い出に。
ちょっとハードだけどアドレナリンの出る海へ。
また来年も行きましょう♪

 

 

海の家MOKI@神子元ダイビングツアー
海の家も夏の思い出♪

 

 

って、帰店早々、バラクーダフィンを購入して、
次の神子元の予約をして帰ったカタオカさん。
まだまだ夏は続く・・・笑

 

 

 

おまけ。

 

 

卒業しますっ

8/2 神子元  透明度20m 水温29℃

 

 

 

 

ダイビングサービスから港までのこの田舎道が懐かしい(笑)

 

 

 

そう、ボク神子元、、すんごい久し振り、、

 

 

前回、前々回、、のボクの神子元ツアー

 

 

海況が優れなくてね、、全て欠航でした、、

 

 

 

 

知らない間にマサさんから継承されて(笑)、てっきりボクは神子元に行くべきではないインストラクターなのだと思っていました。

 

 

 

 

そういうこの日も、誰かは言いませんけど、朝から寝坊する人がいて、、出発時間がかなり遅れて、、

 

 

 

 

またか、、何かがボクを神子元に行くことを阻むのか、、、

 

 

 

そうも思いましたが、、(笑)

 

 

 

どうやら、そうではなかったようです♪

 

 

 

 

 

灯台だけが佇む無人島、神子元島

 

 

 

周辺の海の色が深い青

 

 

 

波一つない水面

 

 

 

そして透明度20m以上、黒潮全開

 

 

 

これ以上ないコンディション♪

 

 

 

 

 

泳ぐの疲れる?

 

 

 

いやいや、、ここに来たらなんででしょう、、

 

 

 

どこまででも泳いでいきたくなっちゃうから不思議(笑)

 

 

 

 

 

流れなんて辛いだけで大キライ、、、

 

 

 

いやいや、、

 

 

 

うっほーーきっもちーーー↗

 

 

って、なっちゃうのはなぜでしょう(笑)

 

 

 

 

 

でもね、、正直、、、またか、、、やっぱりか、、ボクってそういうやつか、、って思いましたよ、、

 

 

 

でも、そうではなかったようです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

おまけに♪

 

 

 

ハンマーの大群、、とまではいかなかったですけどね。。

 

 

 

 

いやぁ、、どうだ!見たかっ!このう!!これがオレの実力じゃ!

 

 

 

 

10年前のボクならそう言っていたでしょう(笑)

 

 

でもね、、神子元キズが深いボクはですね、、

 

 

今日の勝利は、、ボク、、じゃない、、?

 

 

今日のボク以外の誰かがもっていた?

 

 

 

ボクが見せた、、?

 

 

 

ボクが見せてもらった、、?

 

 

 

あ、アリガトウゴザイマシタ!(笑)

 

 

 

何はともあれ

 

 

カンパイ!

 

 

 

 

 

神子元行くべきではないインストラクター

 

 

ハンマー見れないインストラクター

 

 

ボク、卒業しますっ(笑)。

 

 

 

いや、気持ちよかったっすねー

 

 

ほんとお疲れさまでしたー

 

 

そして、ごちそうさまでしたー(笑)

 

 

まさし

私、外してません。

2024/07/23 神子元 透明度:8~10m 水温:21~26℃

 

 

因縁のハンマーヘッドシャーク。

 

 

今日は着底して楽に必ず見れますから、
って挑んだ初神子元は、どこまでも青い海・・・

 

 

遭遇率99.9%ですから(笑)
って挑んだ大島の早朝ハンマーは、見れました。
遥か彼方にシルエット、が、Uターンしていくのを。

 

 

トキワさんと私とハンマーの相性は、
どうやらあまり良くないらしい。

 

 

この日も、先週まで抜群だった透明度が・・・白濁。
着底ポイントで見れるはずだけど、怪しい雲行き。

 

 

今日は言いません。
必ず見えるなんて。

 

 

でも今日は万全の体制なのです。
私とダイマスのオキさんとトキワさん。
プロ二人に必要以上に前後を固められたトキワさん(笑)

 

 

いざ・・・!!

 

 

 

ハンマーヘッドシャーク@神子元Aポイントダイビングツアー
あのシルエット・・・!!

 

 

いたーーーっ!
しかも安定の着底ポイントでしっかりバッチリ。

 

 

 

 

トキワさん、神子元にハンマーはいるのです。
ハンマーはリバーのごとく、群れるのです。
2年越しでお見せできて、よかった。。。

 

 

アオウミガメ@神子元ダイビングツアー
ウミガメもGET♪

 

 

 

と、くれば。
この万全体制の本日。

 

 

せっかくだから、ドリフトでハンマー狙いたい。
ハンマーとトキワさんのコラボ撮りたい。
というか3ダイブしたい!

 

 

なーんて欲張るとろくなことがない・・・
いつもの私とは違いますっ!!

 

 

 

 

 

中層ハンマーリバーwithトキワさんコラボ!!
(ピントとレンズの気泡はまぁおいといて・・・笑)

 

 

『3本潜ってよかったですね!』

 

 

ホクホクしているとオキさん一言。

 

 

『泳ぐ二人しか見えなかった』

 

 

え?あのハンマーリバー見てないんですか・・・?
え?私が3本目見事に外したと思ってた?!
後方支援、まさかの後ろ過ぎてサメ見えず。

 

 

私、外してません。笑

 

 

 

海風が抜けるちょっと暑い古民家で、
大盛り蕎麦(+シェアうどんも)すする夏の午後。

 

 

合掌うどん蕎麦@下田ランチ

 

 

なんだかあっという間でしたが楽しい一日でした。

 

 

合掌うどん蕎麦@下田ランチ

 

 

みか

 

 

200本の逞しさ。

2024/07/17(水) 透明度:18m 水温:21~25℃

 

 

前回の神子元は、透明度5m。
あまりの濁りにほぼ動けず。

 

 

そんなフラストレーションを溜め込んだ女子約2名。

 

 

2週間と空けずに挑んだリベンジ神子元は?

 

 

記念ダイブ@神子元ダイビング海遊社290ツアー
青いーーー!!

 

 

ヒナちゃん!!
200本記念in(青い)神子元!!

 

 

おめでとうーーーっ

 

 

顔をつけたら青い海。
おまけにあたたかい~♪

 

 

そして、この青い海に映える・・・

 

 

記念ダイブ@神子元ダイビング海遊社290ツアー
サメーさめーーーっ!!

 

 

前回の分まで、めいっぱい泳ぎましょう。

 

 

セキドちゃん、私と反対方向の群れに突撃。
からの、追いつきダッシュが凄かった(笑)

 

 

青い海をどこまでも、サメ、追いましょう。

 

 

どこまでも、

 

 

どこまでも・・・

 

 

ハンマーリバー@平日神子元ダイビングツアー
サメ!さめ~!人!?笑

 

 

すっかりサメの群れの一員と化した方まで。
証拠動画、押さえられてますよ(笑)

 

 

 

 

 

 

水中は、水を得た魚さながら、完璧なのに。
上がってくると船酔い気味のヒナちゃん・・・。

 

 

『3本行く?休む??』

 

『寝たら治る・・・』

 

 

全然治らなさそうな顔色でそう口にするヒナちゃん。
大丈夫?ブーツ履ける?
目線を下げないようにするといいよ・・・

 

船酔い対策@平日神子元ダイビングツアー
正しいブーツの履き方。笑

 

 

目線を下げない=足を上げる
間違ってないし、本人は本気。
でも、ちょっと面白いぞ、ヒナちゃん。笑

 

 

どんなに酔っても3ダイブ、
いろんなポイントで潜っていろんなコース回って。
ガッツリ神子元、お疲れ様でした!

 

 

東京発送迎付き@平日神子元ダイビングツアー
気分はスーパードライで、カンパーイ♪

 

 

本当は盛大に乾杯したいけど。
潜りすぎてだいぶ遅い帰港時間に駆け足の撤収。
コンビニ飯&デザートで乾杯っ。

 

 

ヒナちゃん、200本、おめでとうね。

 

 

始めて2年ちょっとという、超ハイペース。
船酔いは寝て乗り越える逞しさ。
やっぱり200本は、違いますね。笑

 

 

みか