何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ダイビング初心者ツアー」カテゴリーアーカイブ

まず上手くなって

2/17  江の浦 透明度:15m 水温:13.9℃

 

本日は初心者ツアーで江之浦へ

 

僕ら一番のり♪

 

一番のりー

 

今日は時間たっぷり、だからゆっくり練習しましょうね。

 

1本目はやっぱり緊張もあるし、前回の事ちょっと忘れかけてるのもあるからね、

 

潜降もちょっと手間取るし、

 

しかもみんな浮いてくのが怖いからってドライスーツに全然空気入れないよね、

 

だから水底を這いつくばるように付いてくる。

 

広場で休憩

 

 

 

う~ん、1本目はそれでもまぁ、よしとしましょう。

 

休憩中に作戦タイム

 

2本目はチャレンジしましょう、

 

しっかりスーツに空気を入れて浮力をとって、姿勢も水平を意識して、

 

足から浮いていた時の対処法やドライスーツの空気の抜き方をみんなで入念におさらい。

 

すると、ダンゴウオ見たいな、とミチルさんが言ってくる、

 

僕も見せたいのはやまやまだけど、はっきりとした場所の情報がない、

 

すなわち、ものすごーく探さないと発見するのは難しい。

 

じゃぁ探せたら探してみますけど、期待しないでくださいね(笑)。

 

そして2本目、みんないい感じにチャレンジしてる、

 

ダンゴウオ探すっていったし、少しだけ探してみるか、

 

でもなぁ、みんなから目、離すのやだなぁ・・・

 

なんかなぁ・・・

 

ミチルさん大丈夫かな?・・・大丈夫だ。

 

タテイシさん大丈夫かな?・・・あっ、いた、大丈夫だ。

 

モナカ大丈夫かな?・・・はしゃいでる・大丈夫だ。

 

ん~みんなが気になって全然、生物探しに集中できないなぁ・・・

 

するとね、やっぱり(笑)。

 

ミチルさん浮いてく・・・はいキャッチ。

 

タテイシさんひっくり返る・・・はいくるりんぱ。

 

それからもひっきりなかったね(笑)。

 

交代で何か起こすのやめてくださいよ(笑)

 

でもね、そうね、チャレンジする分、そういう事も増えてくるね(笑)。

 

やっぱり今日はダンゴウオ探し無理!(笑)。

 

全然無理!(笑)。

 

みんながもう少し上手くなったら必ず見せますから、

 

今は頑張って早く上手くなってくださいね(笑)。

 

青空と海

 

それにしても暖かくていい天気の1日でしたね、お疲れ様でしたー。

 

まさし

水中写真が少ない訳。

7/15   井田   透明度:12m

 

IMG_1630

 

本日の水中写真はこの1枚のみ。

 

みんな個人個人の練習に励んだ井田での1日。

 

なんで僕には手が2本しかないんだろう、

 

なんで僕には目が2つしかついていないんだろう。

 

そう思った1日(笑)。

 

OW講習&初心者のこの日、

 

久しぶりに潜ったツジちゃん、耳抜き不調が発覚、

 

いいんだ、いいんだ、ゆっくり、ゆっくり、

 

自分のペースで降りておいで。

 

フィンキックがだめでなかなか進まない講習生のウエダさん。

 

浮力がとれず砂嵐を巻き上げてくる講習生リカちゃん。

 

そして浮力まずまず、でも上行ったり下行ったりのガンちゃん。

 

なかなか安定1番経験者のハヤノお父さん。

 

僕らの居る一体だけ透明度激しく低下(笑)。

 

手も離せません、

 

目も離せません。

 

各々本日の課題が浮き彫りになった1本目。

 

休憩中は一人一人に課題を。

 

さーて2本目、

 

ちょっと良くなってる(笑)。

 

浮力もキックも耳抜きも、BCDとスーツの空気の抜き方も。

 

中でもウエダさんのキック、

 

蹴れてる、

 

進んでくる、

 

お、おお~。

 

きっと本人より僕の方が嬉しかったのではないでしょうか(笑)

 

水中の生物も大して紹介できなかったけど、

 

ダイバーとして、きっとためになる1日なったと、

 

僕はそう思うのですが(笑)。

 

ウエダさん、リカちゃんOW取得おめでとう。

 

またがっつり指導させてください(笑)。

 

とりあえず、すし食ってビールで乾杯といきますかぁ!

 

IMG_1638

 

IMG_1639

 

みんなお疲れさまっしたー!!

 

 

IMG_1636

 

まさし

江之浦で練習の1日

1/28  江之浦  透明度:12m  水温:16.0℃

 

さていくよ

 

今日は初心者ツアーで江の浦で。

 

OW海洋実習2日目のウエノさんを含め

 

今日は練習メイン。

 

潜降から呼吸法、中世浮力、ドライスーツ内の空気の移動を意識、そして姿勢、などなど。

 

1本目はゆっくり水中にいることに慣れる事、

 

最初は緊張して呼吸が乱れる、

 

あんまりうまくいかない潜降も、

 

2本目はみんな自分の力だけで潜降、

 

水中だって2本目の方が格段に上手。

 

みんなで目的地まで 浮力練習も

 

フラフープをくぐって、OWの最後のダイブのウエノさんにくっついてみんなで目的地まで向かう、

 

決められた残圧でコースを折り返す、

 

帰りはスーツ内の空気が膨張する、

 

1本目の失敗を生かして早めに空気を抜く、

 

そう、足を下げて空気の抜けやすい体勢になってね。

 

しっかりと安全停止をしてダイビング修了。

 

みんな各々の課題をいい感じにできていました。

 

昼は最近よく行くナンカレーのサラ。

 

ひげすげぇ

 

写真なんだけど、おいしいカレーよりも、トシキくんのひげにのすごさに目がいってしまうのは俺だけ?(笑)

 

そんで海辺に来てまでカレー?

 

って思うでしょ?

 

でも美味いんです。

 

最近は辛い特製ソースをたくさん入れて、辛口カレーにして食べるのがmyブームです。

 

辛れぇ、辛れぇ、と汗だくになりながらカレーを食べていた僕とトシキくんなのでありました(笑)。

 

みんな今日もお疲れさまでした!

 

ウエノさん、OWライセンス取得おめでとうございます!!

 

青空!

 

まさし