何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

いつもこうだといいんだけど。

6/13 雲見  透明度:12~15m  水温:21.5℃

 

天気も海も良いね

 

いつもの顔なじみメンバーが揃いました(笑)。

 

良い海況の中ゆったりと潜りたいアユミさんとアサコさんですがね・・・

 

ここ最近は、浅場でゆったりダイビングのはずが、流れが・・・とか、

 

穏やかな海希望、のはずだったのにうねりが・・・とか、

 

海況いいねぇ♪なんていって潜ったら透明度が・・・なんて事が続いていましたけどね(笑)

 

ここにきてやっとです!

 

今日は行きますかー雲見に!

 

イサキがでかい! ダイバーのライトがいいかんじ

 

クラゲに癒される 24アーチ

 

ソラスズメダイとキンギョハナダイがすごい テングダイ

 

魚ぐっちゃり キンメモドキの壁

 

天気よし、

 

海よし

 

透明度よし

 

群れよし

 

こんな日は久しぶりです、ね、みなさん(笑)。

 

そしていつも何かしらトラブルが起こるこのメンバーですが、

 

なんのトラブルもなく普通に、スムーズにダイビングする、

 

こんな日は久しぶりです、ね、みなさん(笑)。

 

海もみんなも、いつもこんなならいいのに・・・(笑)。

 

 

体調ばっちりで潜りきったアユミさん、

 

大好きなポイント雲見で潜れて上機嫌のアサコさん、

 

初めての雲見を堪能できて喜んでいたアイ、

 

いつも楽しそうなフクイさん(笑)。

 

みんなも良し!

 

ありがとうございましたー!

 

ボートに乗って

 

まさし

素晴らしかったよ。

 6/8-9  OW講習

さてさて、行ってきます!

 

OW講習の4人、

 

天気の良い中、初めてのドライスーツに袖を通し、

 

海洋実習の始まり始まり~。

 

プール講習でもみんな上手く潜れたようなのでね、

 

今日はその時のようにやれば大丈夫だよ、

 

なんて話をすると、

 

「実は・・・私マスク系のスキルが苦手なんです・・・」

 

と教えてくれたミク、

 

「水がなかなか出ていかないんです」という。

 

やり方と失敗例をおさらいして、ゆっくりやってみよう。

 

レギュレーター系のスキル練習をスムーズにクリアしたみんな、

 

そしてマスク系スキルに入る、

 

みんなほんとにお上手なの、

 

でもミクは、やっぱり言った通り、マスクの中の水がなかなか抜けない、

 

なんでかって?

 

答えは簡単、そう、口から息を吐いてるから。

 

マスククリアは鼻から息を吐くことによって、鼻から出た空気がマスクに溜まり、水を出してくれるんだよ。

 

僕の見本をもとに水中で鼻から息を吐く練習して、またチャレンジ、

 

はい、お見事!ちゃんとできましたね!

 

みんなこのポーズ 浮力練習 空飛ぶヒーロー

 

あとはみんなで浮力練習に励んで、もれなくこのポーズ(笑)

 

周りからみると実にシュールな構図です(笑)。

 

ミクが頑張ってできたマスククリアがとても印象的だった浅場練習だけど、

 

僕的に本当に素晴らしいと思ったのが2日目最後のダイビング。

 

講習生だけで、決められたルートを回ってくるというダイビング(もちろん僕も後ろから試験官としてついていきますがね(笑))

 

チームメイトそれぞれに決め事チェックする役割を割り当てる。

 

先頭でルートを先導する、リョースケ、

 

後ろから付いてくる女子を心配そうにサポートするニイサトさん、

 

少し泳ぐと、前に回り込み「はい、みんなー残圧はいくつー?」

 

ってコンタクトをとるアイちゃん。

 

そして浮いていきそうになるミク(笑)、

 

お~っと、おいらの出番~、と思ったけど、

 

それをみんなで助けるという、ナイスバディサポート!

 

素晴らしい!

 

そんで訪れた嬉しいご褒美。

 

アオリイカ④ アオリイカ①

 

アオリイカ③ アオリイカ②

 

アオリイカの産卵間近で見れちゃった♪。

 

最後のダイビングは色んな意味で素晴らしかったね。

 

あのチームワークはやっぱり昨日の晩の、

 

夜もまぁこんな感じで

 

これのおかげ?(笑)。内容は割愛させていただきます(笑)。

 

アオリイカ頂きます

 

そしてこの切り身の本物が見れるとはね(笑)

 

晴れて、

 

OW取得おめでとうございます!

 

そして2日間お疲れさまでした、

 

いいもん見せてもらいました!

 

やり終えたっ!!

 

まさし

OW冒険記

6/1-2  OW講習

 

はい、どーも、まさしです、

 

今日はOW講習で大瀬崎です。

 

いざ、冒険へ

 

ダイブマスターのユミもアシストについてくれて、

みんなでダイビングを1からお勉強。

ユミもダイブマスターとしてアシストのお勉強、

俺の無茶ぶりにより、いきなり水中でスキルの見本をやらされるも、ちゃーんとできてる、ふむふむ、よーし、よーし。

 

 

疲労者曳航フィンピボット エア切れ練習

スキル練習をスムーズにクリアしたみんな。

お昼を食べてまったり休憩、。みんなお疲れ・・・ではなく

時間があるなら「冒険にいきたい!!」とユミが言い出し、

みんなが元気よく賛同(笑)。

 

休憩してる暇はないよ 外海の灯台 大きなビャクシンだね

 

海風にあたりながら、険しいゴロタを歩き、天然記念樹林のビャクシンを眺めてね。

 

休む暇なく2本目も浮力練習を頑張った。

 

 

食える事それは幸せ

 

もちろん夜はお楽しみの時間が待ってるのだけれど、

 

食べ終わった後もやっぱり「冒険いきたーい」となったわけで(笑)

 

ライト片手に田んぼでカエルを探して、

 

森をぬけ(笑)。

 

夜も冒険 夜の海も綺麗だね アマガエルちゃん

 

そして2日目は最後の講習

 

水中を自分たちだけ冒険してね(笑)

 

ただし、無謀にならないように、準備をして、計画をしっかり打ち合わせて、決め事を確認してね。

 

昨日はちょっと濁っていた大瀬崎、

 

今日は井田の海で、魚もたくさんいるね(笑)。

 

魚がたくさんいたね 海も冒険

 

やはり2日目の成長っぷりは凄いね、

 

中性浮力がなんなのか、どんなかんじなのか、

 

ちょっとだけわかったみたいですね。

 

そしてすべての講習内容を修了。

 

晴れてダイバーの仲間入りですね、

 

冒険好きなフクチさん、タクヤ、マナミ、

 

OW取得おめでとうございます!

 

これから更なる冒険の海にでかけましょう!

 

アシストのユミもおつかれさま!

真ん中の二人が凛々しい

 

まさし

今日は誰が何を

5/29  田子  透明度:5~10m 水温:21.6℃

 

 

いい笑顔っすねぇ

 

うまそうです、そしていい顔です(笑)

 

葱かも焼きと一緒にやりましょう

 

鴨葱焼きと一緒に、旨そうです、うらやましいです(笑)。

 

今日はゆっくりと田子で潜ってきたんですがね、

 

例によって、久しぶりのトミナガさん、いつもののんびりフクイさん、アユミさん、アサコさん。

 

朝は結構な雨が降っていたんですが、田子へ着くと晴れ模様に変わっていきました。

 

フクイさんは痛めた手首と反対の手首も腱鞘炎になっているし、

 

アサコさんは朝から、ライト忘れた、カメラ忘れた、ログブックも全部忘れたーと、あーだこーだ言っていましてねぇ、

 

今日も気が抜けませんねー(笑)。

 

今日は誰が何を繰り出してくるか楽しみです(笑)

 

今日は湾内でゆったりと2本、

 

でも透明度がう~ん・・・いまいち・・・

 

昨日からの西風の影響で湾内も少し揺れている・・・

 

言ったって、水中も自由な人たちですからねぇ、

 

みんながちゃんとついてくるかなぁ、と

 

浮いて行かないかなぁ、と

 

なんかBCDが重いなぁ、と思ったらアサコさんが泳いでる俺につかまって、ラクしようとしてるし(笑)。

 

と思ったら、アサコさん、水中でタンクがBCDから外れて慌てているし、

 

って、今日は全部アサコさんじゃないですかー(笑)

 

ちょっとーちょっとー。

 

不思議と、こういう日は普段何かやらかすフクイさんがサポートしてくれるんですよ(笑)。

 

という事で、

 

水中写真は

 

フジイロウミウシの一枚で(笑)。

 

フジイロウミウシ

 

そうなんです、一応生物も色々見たんですよ、

 

写真はありませんが(笑)。

 

今日もみなさんの?いや、僕のレベルが上がった一日でした(笑)。

 

新やぶ誠で

 

まさし

淡い色のウミウシ

5/25 田子  透明度10m  水温:20℃

 

天気が良いね

 

なんか連日夏ような天気、

 

リクエストを頂いた田子の海況はいいけど、

 

透明度は最近よくないみたい・・・

 

と言われていたんだけど、

 

潜ってみたら10m、うん、良くも悪くもない、ぼちぼちと言ったところだね。

 

ブリーフィングで言ってあった、透明度がよかったらワイド、

 

悪かったら、がっつりマクロ

 

ということで、中間のどっちも

ですね(笑)。

 

イワシの群れもすごい キンギョハナダイ綺麗

 

イワシの群れが凄い、それを追いかける大物も期待したけど、それは出ず、

 

そしてちょとずつ増えてきた様に思うキンギョハナダイ。

 

ウミウシにエビ。

 

2本目は今月オープンした期間限定ポイント田子島へ。

 

似たようなウミウシたくさん見つかりました、

 

っていうかみんながこっそり見ていたり(笑)。

 

クラサキ?アラリ? キベリアカイロウミウシ

 

シロタスキウミウシ アラリウミウシ

 

アカホシカクレエビ アンナイボウミウシ ムラサキウミコチョウのペア

 

ちょっと珍しいアンナイボウミウシ。

 

淡い色のウミウシたちが全部おんなじに見える、

 

とみんなから言われたが、

 

よーく見ると違うアラリウミウシとクラサキウミウシ(ちょっとこの写真だと判別しにくいけど)、そして、キベリアカイロウミウシ、シロタスキウミウシ。

 

淡い色のウミウシは大体珍しい、

 

というのが僕の頭にあるせいか、

 

淡い色のウミウシを見るとテンションがあがってしまう(笑)。

 

雰囲気がとても似ているけど、それをみんなで「あーだこーだ」と言いながら判別するのも結構面白い。

 

マニアックな話になってしまうけど、

 

ちょっとした柄の違いで種類が異なるウミウシ、

 

それがわかると、もっとウミウシが面白くなるかもね。

 

 

暑いから集合写真は木陰でね。

 

お疲れ様でしたー!

 

暑いから木陰でね

 

まさし