8/23-24  透明度:激しかった(笑) 水温:冷たかった(笑)
 
 海辺の2日間の始まり
海辺の2日間の始まり
 
大瀬崎での海洋実習が始まった
 
 
お盆は過ぎたけど、まだまだ海水浴のお客さんで賑わっているね
 
 
海沿いには出店が並んでいて、香ばしい匂いが漂っている、、
 
 
この風景、、これぞ大瀬崎の夏だね
 
 
子供達が楽しそうにビーチ遊んでいるけど
 
 
その横でぼくたちは少し大人なダイビング(笑)
 
 
 
みんな歳が近かったのもあって、朝の車中からなんか昔ながらのお友達のようだね
 
 
 
みんな今日はどんな気持ちで来たんだろうか?
 
 
緊張?どきどき?不安?
 
 
そーじゃないよね、、きっと(笑)
 
 
うきうきワクワク♪(笑)
 
 
きっと楽しい沖縄旅行か何かのようなそんな風に思ってるよね(笑)
 
 
 バディチェック!
バディチェック!
 
そんな笑顔で始まった海洋実習も
 
 
海に入るまでが一苦労だった(笑)
 
 
この時期ビーチは海水浴客が優先だから
 
 
ぼくたちはダイバーエリアである一番端っこへ、、
 
 
重たいタンク2本分と器材を台車に乗せてテクテク押していくのさ
 
 
勿論男子がね(笑)。
 
 
 
 
ウエットスーツを着るのにもみんな一苦労
 
 
みんなで海の中にザブザブ浸かって着よう
 
 
ウエットスーツに足をとられて、ひっくり返って(笑)
 
 
わーーー、冷たいっ、、キャッきゃっきゃっ、、笑いがとまらない、、(笑)
 
 
青春の1ページかと思いましたよ。
 
 
 
 浮力練習!思い切りいいねぇ(笑)
浮力練習!思い切りいいねぇ(笑)
 
 
海に入ってちょっとビビったね、、、
 
 
透明度3mぐらいかな、、、
 
 
深度8mぐらいから水温19℃ぐらいかな、、、(笑)
 
 
みんな密着隊形。
 
 
しょーじき、アシストで来てくれたダイブマスターのヤヒがいてくれたおかげでホント助かったな。
 
 
みんなが少し慣れるまではあまり移動せず、、その場でじっくりスキル練習しよう、、
 
 
あんまり深いとこ行くと冷たいから、、
 
 
行ってもそのギリギリまで(笑)。
 
 
みんなくっついて
 
 
成功も失敗もお互いを見合って。
 
 
ほとんど魚がいない砂地だけど
 
 
たまに近づいてくるキタマクラやクロダイに手を差し伸べてまた笑顔を取り戻す。
 
 
いやぁ、プールの時も苦戦したのは知ってるけど、、
 
 
みんなマスク脱着が、、、もの凄く苦手でね、、、、、できればやりたくないんですって(笑)
 
 
講習課題ですから、、やらないわけにはいかないっす(笑)。
 
 
水中で、スレートを使って聞いてみます(笑)
 
 
「さーて誰からやりますか?」(笑)
 
 
勢いよく手を挙げて先陣きってクリアしたオータニくん
男らしくてカッコよかったよ。
 
 
それに続いた女子達も、鼻をつまんだりしてなんとかできたよね。
 
 
「よくできたね!!」って、水中で硬ーい握手(笑)
 
 ナイスフィンピボット!
ナイスフィンピボット!
 
浮力練習はみんなアグレッシブに
 
 
少しずつ、、段階的に練習を、、って言ってる矢先に
 
 
いきなり横でホバリングするキョウコさん(笑)
 
 ナイスピース♪
ナイスピース♪
 
上がってくるといつもみんなは素敵な笑顔♪
 
 
楽しみとはいえ、不慣れな水中、、不安も緊張もきっとあったと思うけど
 
 
でもそれ以上に、頑張ったスキル練習、できたスキル練習、
 
 
たまに通る魚も
 
 
充実と非日常の楽しさの方がはるかに大きかったんでしょう。
 
 女性陣、素敵な笑顔ね
女性陣、素敵な笑顔ね
 手前にも大きな笑顔が(笑)
手前にも大きな笑顔が(笑)
 
 
お昼を食べてしょーじき、ちょっと眠くなってたけど(笑)。
 
 
「まさしさん、例のパワースポット連れて行ってください♪」マナミちゃんの一言(笑)
 
「ほいじゃみんな行く~~」ってなって
 
 
探検行きましたよ(笑)。
 
 
なんだかんだ言ってこういうの楽しいんだよね、知ってる(笑)。
 
 休憩時間のお散歩
休憩時間のお散歩
 パワースポット巡り
パワースポット巡り
 外海も潜、、らず お散歩
外海も潜、、らず お散歩
 
高台から夕陽を眺めて
 
 
ぼくたちが頑張った海を一望する
 
 
こういう時間がまた何とも言えない良い時間。
 
 黄昏時♪
黄昏時♪
 
夕飯の時も、、
 
 
戻ってからの部屋でも、、
 
 
お酒を飲みながら話は止まらなくてね
 
 
京都育ちのアイちゃんとオータニくんは、、なんだろう、、関東人にはないそのアツイかんじはさ(笑)
 
 
マナミちゃんの海好き話は聞いててビックリしたし
 
 
キョウコちゃんの酒豪伝説もびっくりしたし(笑)。
 
 
同業話で話が盛り上がったのはいいけど
 
 
「一番嫌なタイプの上司ですね」って笑顔で言われていたヤヒ(笑)。
 
 今日はもれなく飲んじゃいます♪
今日はもれなく飲んじゃいます♪
 
 
 
 
目の前がすぐ海ってすんばらしい。
 
 
そりゃやるでしょ、
 
 
海辺で乾杯♪
 
 
ゆっくり腰をおろして缶ビールをゴクリ。
 
 
この時間、、大好きだ。。
 
 夜の大瀬崎は良い雰囲気
夜の大瀬崎は良い雰囲気
 夜の湾内アクティビティ
夜の湾内アクティビティ
 
 
夜の海辺で飲んでいると
 
 
騒がしい、、ダイビングサークルの大学生たちだろう
 
 
大声をあげて夜の海に飛び込んでいく
 
 
「若いね、あの子達」
 
 
「いいね、青春してるね、、あの子達♪」
 
 
ちょっと上から目線で言ってる(笑)。
 
 
「青春してるね、って言ってるけど、、
そういう私達もかなり青春してるよね、、(笑)。」
 
 
誰かが言った(笑)。
 
 
 海を見ながらカンパイしたね
海を見ながらカンパイしたね
 コンパスチェック!
コンパスチェック!
 
水中の移動もそこそこに、暖かいエリアでまずは基礎を固めたダイビング
 
魚が多いエリアにもまだ行けていない
 
 
最終ダイビングは寒さも覚悟のうえで今までで一番遠いエリアに行ってみよう
 
 
各自役割を決めて
 
 
そして、チームリーダーはやっぱり男らしいオータニくんでしょ(笑)
 
 オオモンハタ
オオモンハタ
 
濁りの中練習した成果が出ましたね
 
 
ちょっとつまづいた耳抜きもスムーズ!
 
 
浮いたり沈んだりを繰り返していた浮力調整も安定!
 
 
タツノオトシゴのように立ち姿勢だった泳ぎも水平になれてる(笑)。
 
コンパス見て進行方向を確かめて
 
 
ダイブコンピューターで深度と時間をチェックして
 
 
みんな大丈夫かな?ちゃんとコンタクトとってOKサイン!
 
 
すんごい良い感じだよ
 
 
無事に水深15mの漁礁に到着
 
 
ちょっと冷たいけど透明度も少し良い♪
 
 
見てよ!今までで一番の魚の数!
 
 
これには喜びを隠しきれないね(笑)
 
 
ボクも久しぶりにこんなに魚見れたもんだから嬉しくなっちゃって
 
 
みんなに紹介しまくっていたけど
 
 
残圧と時間をみんなに言われ、
 
 
帰るタイミングを告げられました(笑)
 
 やっと魚を見れた気がするね(笑)
やっと魚を見れた気がするね(笑)
 
こんなにバッチリ決まるラストダイブも珍しいよ(笑)。
 
 
一緒に練習してると、みんなそれぞれ得意も苦手もわかってる訳でして
 
 
ラストダイブでみんなを見てるとですね、
 
 
なんだかこう親心ってんですか嬉しい気持ちにんるんですよねぇ(笑)。
 
 
これにてOWライセンス取得!
 冷たかった水中も青春の1ページ
冷たかった水中も青春の1ページ
 
本当に濁っていた海、本当に冷たかった海・・(笑)
 
 
でもみんなにとってはそんな事、関係ないんでしょう(笑)
 
 
ほんと楽しそうだったみんな
 
 
今回のメンバー、一人一人のキャラが面白かったからでしょうか(笑)
 
 
水中以外もみんなで過ごしたからでしょうか
 
 
最高のチームワークでしたね。
 
 
初めての海って、どこの海とか、綺麗かどうか、、よりも
 
 
やはり、誰と潜ったか  なんでしょう。
 
 
2日間ほんとうにお疲れさま、そしてありがとうございました!
 
 
アシストのヤヒ、色々本当に助かりました、ありがとう、みんなから好かれる上司も目指しましょう(笑)。
 
 
みんなも青春って年齢じゃないけど、、
 
 
みんな青春を感じてたよね(笑)。
 
 
 ライセンス取得おめでとう♪
ライセンス取得おめでとう♪
 
 
まさし