7月9日(月) 田子 透明度:8~12m 水温:21度
突然の豪雨がピタッと止んだかと思いきや、ジリジリ照りつける日差し。
雨雲がいなくなった青空にはニョキニョキ育った入道雲。
そして、田子の沖合のボートポイントの下には・・・
夏が来ました。
この魚影。
この透明度。
思いっきり手足を伸ばして群れに突っ込みたくなるんですっ。。。
大興奮で群れに突っ込んでいたカナウは、
アメ車並みのエアー燃費の悪さにより、エア切れ。
アメ車と私、オクトパスの固い絆。笑
朝の車内で一睡もせずに、
ずっとマクロ話に花を咲かせていたせっちゃんとアサミさんも、
さっきまでの会話が嘘のようにワイドレンズを取り出し魚影の中へ。
つっこんでますねー(笑)
『最期のダイビング』から復帰したばっかりのセオさんも・・・
たぶんこの景色を見たからには、最期なんて言わなくなるはず(笑)
これで最期はないでしょー。
都心からわずか2時間半。
日帰りで行ける伊豆の海の下に、
こんな景色が広がっているなんて・・・教えてあげたいっ(誰に?笑)
お店に帰ってきてワイドレンズをしまっていると、マイさんが一言。
『今日って、ベストマクロ写真練習ツアーじゃなかったのー?』
えっと・・・そーでしたっけ??
確信犯的に田子を狙ったようですけど、違うんですよー。
ちゃんと満場一致だったんですからねー。
なんだか言い訳がましい・・・。
でも、楽しかったから、いーじゃないですかー
ほら。マクロだって・・・。汗




すっかり群れに魅了されてしまいましたけど、
一応小さい子達も見たんですからね。
みか