何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

ボクらの青春の歌

 

 

 

2021.6.19-20 大瀬崎 透視度3〜8m 水温22.3℃

 

 

 

 

 

 

 

この時集まったのが、たまたま全員26歳。

 

 

 

 

帰りの車内では、

約2時間、ひとりとして瞼を閉じることはなかった。

 

 

 

 

 

車の中の選曲は、自ずと僕らの学生時代の思い出の曲に。

 

 

 

 

 

 

 

さー、これから行くぞー!!

 

 

 

 

 

 

 

「なんのドラマの主題歌だったでしょう??」

 

 

 

一人一人が、自分の思い出の曲を思い出し、

 

「ハイ!!!このドラマは、〇〇です。」

 

「あー、それかーっ!!!」

 

 

 

 

 

それもこれも、

前日から始まったライセンス講習があったから。

 

 

 

 

 

今まで感じた事のない体験をして、

 

楽しいこと、キツいことを共に体験したから。

 

 

 

 

 

1日を共に乗り越えたせいか、

 

民宿「いおり」での夜ご飯は大盛り上がり。

 

 

 

 

 

 

 

マスククリア中 あっちーーー!!

 

 

 

 

 

 

 

たまたまカップルが2組なこともあり、

 

お互いの馴れ初めを聞いたり、同世代の仕事観を話したり、

 

ボクの事の話したり。

 

 

 

 

 

 

 

話す内容は、それは濃厚、濃厚。

 

 

 

 

 

 

 

DSC07101 のコピー ちゃんとついてきてるかな!?

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの車内の約2時間が、どれほど名残惜しかったか。

 

 

 

 

一曲一曲が、それはもう大切で、

自然と次の曲が聴きたくなる。

 

 

 

 

 

 

 

寄りかからないでくださーいー

 

 

 

 

 

 

 

東名高速上り、港北を過ぎ、残すところあと4曲。

 

 

 

 

この4曲がどれほど一瞬で過ぎたことか。

 

 

 

 

 

「もっと聴きたい。もう一曲・・・。」

 

 

 

 

 

誰も一睡もしないのは、非常に珍しい。

 

 

 

 

 

 

 

次会う時が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

次みんなが揃うときは、アドバンス講習ですかね。

 

 

また皆んなでワイワイやりたいですね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

まだまだ練習することいっぱい。

 

 

 

2021.6.18 井田 透視度10〜12m 水温21.3℃

 

 

 

 

 

 

 

祝50本!!!

 

 

 

 

 

 

 

しばらく見ない間に、後ろ姿がそっくりになっていた3人。

 

 

 

 

髪の色に、背丈と、

一瞬見分けがつかなく、なりそうな3人。

 

 

 

 

 

そんな3人の中で、この日1人が50本。

 

ひとまず、おめでとうっ。

 

 

 

 

 

 

思えば約2年前、彼女はダイビングを始めた。

 

 

 

持ち前の天然さで、笑わせてくれたライセンス講習。

 

 

 

 

 

インフレータホース(空気の出し入れするホース)と

 

スノーケルを間違えて、持っていたり、

 

コンパスをみる時に、ライフルを構えるかのように持っていたり

 

たくさん笑わせてくれたのが、懐かしい。

 

 

 

 

 

 

そんな彼女もすっかり成長して、

 

水中を自由にスイスイ、泳げるように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

海藻に絡まったり、する時も多々ありますが、

 

確実に成長しています・・・・、きっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

クダゴンベ

 

 

 

 

 

 

 

ひとまず、余裕が出てきたので、

 

次はゴープロの使い方でも練習しましょうか。

 

 

 

生き物撮るときの距離感とか。

 

動画の撮り方とか。

 

 

 

 

 

まだまだ、

練習をすることでいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい量だっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

今がオススメ

 

 

 

2021.6.13  井田 透視度10〜12m 水温21.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

今ダイビングポイント、井田には

水深3mから水面まで海藻が伸びていて、景色が凄いらしい。

 

 

 

 

帰ってくる人、みんな口揃えて言う。

 

 

「井田の海藻はスゴイ!!」

 

「あの水路は気持ち良い〜」

 

「行った方が良いよっ!!!」

 

 

 

しかも少し興奮気味に。

 

よっぽどスゴイんでしょうね。

 

 

 

 

実は、ボクかれこれ1ヶ月ほど井田に行っていない。

 

 

 

「海藻が生えているのは知っているけど、

そこまで驚くことないでしょ〜!!?」

 

 

 

 

ボクは、毎度みんなに感想を聞く度に、内心疑っていました。

 

 

ごめんなさい・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幻想的

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんがおっしゃる通り、今の井田はスゴイです。

 

これは興奮気味に言うワケが分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

ワクワクっ 誰かがこっちを・・・

 

みんなどっから出てきてるの!!?

 

 

 

 

 

 

 

 

たった水深が2mほどしかないのに、

 

こんなにワクワクできるなんて、最高ですね。

 

 

 

 

 

 

 

海藻水路から、抜けてはまた海藻の中に。

 

 

何度も出たり入ったりを繰り返す。

 

 

 

 

今回は20分くらいしかそこにいなかったけど、

次回はもっと長く遊びたいもんです。

 

 

 

 

 

 

スズメダイの群れ

 

 

 

 

 

 

もちろん、中層に行けば、、

スズメダイの群れがワンサカいるけども、

やっぱり今は海藻迷路です。

 

 

 

 

 

主だっていますからね。

 

 

 

 

 

 

海藻の主

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、今の井田に行ってください。

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

ある男に注意

 

 

 

2021.6.6 雲見 透視度10m 水温19.3℃

 

 

 

 

 

 

 

ライトを片手に

 

 

 

 

 

 

 

 

昔は、

ルー大柴さんというタレントをよくテレビでみたものですね。

 

 

 

 

 

 

「トゥギャザーしようぜ!!(一緒にしようぜ。)」

 

「合わせるフェイスがない。(合わせる顔がない。)」

 

「一寸先がダーク。(一寸先が闇。)」

 

 

 

 

 

 

 

 

独特の表現で、

小さい頃笑わせてもらってたのを覚えてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

冒険だー!!

 

ぐっちゃぐちゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

彼を崇拝しているのか、

 

クロケンさんという男性は、

 

ちょいちょい同じようなワードを挟んでくる。

 

 

 

 

 

 

 

何かいるかー??

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく良い海だというのに、

 

「それはジャスティン・ビーバー状態だね。」

 

とか言ってくる。

 

 

 

 

 

そんなこと言われた僕たちは、

 

「じゃすてぃんびーばー・・・???」

 

 

 

 

 

 

まったく困ったもんで、

 

みんなの反応に味を占めたのか、

 

何度も何度も繰り返してくる。

 

 

 

 

 

 

 

海は最高です

 

 

 

 

 

 

本人は、

それが凄く楽しそうにしているのですが・・・。

 

 

 

 

クロケンという男には、

気をつけたほうがいいかも知れませんね。

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、おかえりなさい。

 

 

 

2021.6.4(金) 大瀬崎 透視度10〜15m 水温20.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

短期間で40本潜っていた7年ぶりの人か、

 

 

 

7年で30本潜った2年ぶりの人か、

 

 

 

はたまたライセンスを取ったのは昨年で、

10本潜った半年ぶりの2人か。

 

 

 

 

 

 

 

たまたまこの日に集まった久々な人たち。

 

 

本数も、最後に潜った時期もバラバラな彼女たち。

 

 

誰が一番初めに感覚を取り戻すのか・・・、楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

おかえりなさーい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

僕たち、インストラクターは

 

「ダイビングは自転車を漕ぐのと同じようなもの。

最初の時期にギュッと詰めて練習すれば、

たとえ時間が空いたとしてもすぐ思い出せる。」

 

なんて度々言いますが、それが真実かどうか今日で分かる。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、それはあくまで水中でのお話。

 

 

地上は皆おんなじ。

 

 

 

 

 

 

BCDって、なんだっけ?

 

 

自分が咥えるやつはどれ・・・??

 

 

 

 

 

 

 

どんな物を使ってたか、一つ一つ思い出す。

 

 

 

器材のセッティングが終了する頃には、

「きっと楽しいんだろうな」という思いが込み上げてくる。

 

 

 

 

雨が降っていても、もう気にならない。

水面でフィンを履くところでさえ、楽しそう。

 

 

 

 

1人、フィンを履くのが辛そうな人がいますが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

アキアナゴ 海藻ゆらゆら

 

 

 

 

 

 

 

 

水中に入ってみると、

1番安定感があるのは、7年ぶりの人。

 

 

 

きっと短期間で、ギュッと本数を重ねていたおかげでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

身長より大きい。

 

 

 

 

 

 

 

 

復帰おめでとうございます。

 

これから、またコツコツ泳ぎ始めるのを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

全然へっちゃら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや