何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

淡い色のウミウシ

5/25 田子  透明度10m  水温:20℃

 

天気が良いね

 

なんか連日夏ような天気、

 

リクエストを頂いた田子の海況はいいけど、

 

透明度は最近よくないみたい・・・

 

と言われていたんだけど、

 

潜ってみたら10m、うん、良くも悪くもない、ぼちぼちと言ったところだね。

 

ブリーフィングで言ってあった、透明度がよかったらワイド、

 

悪かったら、がっつりマクロ

 

ということで、中間のどっちも

ですね(笑)。

 

イワシの群れもすごい キンギョハナダイ綺麗

 

イワシの群れが凄い、それを追いかける大物も期待したけど、それは出ず、

 

そしてちょとずつ増えてきた様に思うキンギョハナダイ。

 

ウミウシにエビ。

 

2本目は今月オープンした期間限定ポイント田子島へ。

 

似たようなウミウシたくさん見つかりました、

 

っていうかみんながこっそり見ていたり(笑)。

 

クラサキ?アラリ? キベリアカイロウミウシ

 

シロタスキウミウシ アラリウミウシ

 

アカホシカクレエビ アンナイボウミウシ ムラサキウミコチョウのペア

 

ちょっと珍しいアンナイボウミウシ。

 

淡い色のウミウシたちが全部おんなじに見える、

 

とみんなから言われたが、

 

よーく見ると違うアラリウミウシとクラサキウミウシ(ちょっとこの写真だと判別しにくいけど)、そして、キベリアカイロウミウシ、シロタスキウミウシ。

 

淡い色のウミウシは大体珍しい、

 

というのが僕の頭にあるせいか、

 

淡い色のウミウシを見るとテンションがあがってしまう(笑)。

 

雰囲気がとても似ているけど、それをみんなで「あーだこーだ」と言いながら判別するのも結構面白い。

 

マニアックな話になってしまうけど、

 

ちょっとした柄の違いで種類が異なるウミウシ、

 

それがわかると、もっとウミウシが面白くなるかもね。

 

 

暑いから集合写真は木陰でね。

 

お疲れ様でしたー!

 

暑いから木陰でね

 

まさし

やりたいことは人それぞれ

 

 

 

令和元年5月24日(金) 井田 透視度8~10m 水温18.9℃

 

 

 

 

 

 

 

 

360℃カメラをアオリイカが産卵している漁礁に置く事30分。

 

皆はその映像を見たことはあるだろうか。

 

その映像は、ビールを片手に持てば、

 

永遠に見てられるような不思議な映像。

 

それを今回、ムラタさんが撮ってくれた。

 

 

 

ただ、その映像は載せることが出来ない。

 

画像が重すぎて・・・。

 

 

 

 

 

 

 

写真を練習したいアヤカさん、

 

今回こそは、じっくり写真の上達を目指す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段、土日祝日にツアーに参加しているムラタさんにとって、

 

平日のまったりは最高らしい。

 

どんなにゆっくり潜っても、どんなゆっくり休憩しても、

 

どんなにゆっくりご飯を食べても、

 

どんなにゆっくり珈琲を飲んでも、

 

時間は余る。

 

 

 

 

 

 

今年ウェットスーツを初使用のムラタさん。

 

ドライスーツとは全然違い、海を直接身体で体感し、

 

心地良さそうに泳ぐ。

 

全く寒くないらしい。

 

 

 

僕もGWくらいウェットスーツにしているけど、

 

結構寒いですよ。

 

どんな感覚しているんですか。

 

 

 

 

 

 

アヤカさんが撮ったケラマハナダイ。

 

ワイド好きでウェットスーツを

 

楽しんでいるムラタさんを他所に撮影する。

 

写真練習にはもってこいの、

 

綺麗なソフトコーラルの背景と鮮やかな体色のケラマハナダイを

 

黙々と撮る。

 

 

 

見事、前回のリベンジ達成。

 

前回は撮る写真がほとんど明るくなってしまい、

 

眩しい写真になっていたのが、

 

今回はしっかりと生物の顔にピントがあった写真に。

 

でも、まだまだ上手くなれますよ。

 

 

 

 

 

 

休みで、一緒に海へ行ったミカさんが撮ってくれた写真、

 

僕たちはどこにいるのでしょうね。

 

 

 

もっとウェットスーツが快適になる季節早く来ないかな。

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

平日に行こう

5/20-22 八丈  透明度:5~20m  水温:21℃

 

絶景スポットで

 

ここは八丈島。

 

もとをたどるとね、

 

いつかのお泊りツアーで、夜にみんなで呑んでいるときに、

 

「私、八丈島に行きたいんだけど、でも、オーシャントライブの八丈ツアーは土日だから私行けないんだ・・・」

 

というイシムラさんの発言がきっかけとなり、

 

「そんじゃあ、平日に八丈へ行こう!!」

 

「そしてそこで記念ダイブをやろう!」

 

と、なったのがきっかけの今回の平日八丈ツアーなのです。

 

ですがね・・・

 

あんまり大きな声では言えませんがね・・・

 

知ってます?

 

最近僕が担当するリゾートツアー、天気が危うくなる説・・・(笑)

 

まさか、そんな事はないだろう・・なんて自分でも思ってましたけど、

 

八丈島に無事到着したのはいいけどね、

 

まさか?やっぱり?僕ちゃんのせい?(笑)

 

前線が停滞、そして通過により、台風のような嵐に・・・

 

初日はうねりの中、全ポイント潜水可能でロングダイブの3本を堪能したんです、

 

そして当初は、なんとか潜れるという予報だったため、せっちゃんの700本とイシムラさんの600本(本数調整失敗して過ぎてしまったのだけど)とかおるの100本の記念ダイブを2日目に控えていたんでよね・・・

 

そして2日目、予想を超える大荒れ・・・

 

船便、飛行機全て欠航、海もビーチポイント全部クローズ、ボートはもちろん出船できず・・・

 

漁港ダイブ

 

 

今回八丈での記念ダイブはなしか・・・・

 

初日にやっておけばよかった?・・・

 

どこか、、どこでもいい、潜れるところはないの?

 

はい、一つだけあります。

 

漁港です。

 

漁港内で記念ダイブやりましょう(笑)。

 

なんとか記念ダイブ

 

八丈に来て、漁港内の透明度5mの海でお祝い(笑)

 

絶対に忘れないでしょうね(笑)

 

でも、ウミウシもウミガメもみれたよね(笑)。

 

 

 

ここまでを見ると残念な八丈ツアーだったんだろうな、

 

と思うかもしれないけど、意外とそうでもないよ(笑)。

 

初日の3本のロングダイブでお目当ての生物はゲットしたし、

 

天気が荒れたって、八丈のご飯とお酒は相変わらず美味しいし、

 

オノエちゃんがいると、話のネタは尽きないし・・・(笑)

 

それでなくたって話が終わらない女子ばっかなのに(笑)。

 

最終日の観光はまるで台風一過、快晴の中、八丈の自然を満喫。

 

屋久島、ではないよ あーうまそ 圧巻、水中アーチ さて、いこうかね

 

ハナキンチャクフグ コンシボリだ~ ウミガメいたよ

 

オトヒメウミウシ 島寿司 ジャージープリンGET

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA キンチャクガニ ミゾレウミウシ

 

フリソデエビ ジャパピグ♡ ベニシボリ

 

テラスでログ付け 昼からビール♪ ずっと笑ってたね

 

海が荒れてるね 無料温泉 八丈トレッキング

 

アカオビベラby setsuko アカササノハベラby setsuko 泳いだね、水中アーチに到着

 

滝に打たれて、ないよ 南国テイスト わー、滝だー②

 

ねっ、残念感ないでしょ(笑)、

 

中でも去年見れなかったハチジョウタツが見れたことは嬉しかったね、

 

今まで行ったことなかった場所で新たに良い景色を発見したり♪。

 

 

 

 

海でのトラブル、陸でのトラブル、天気を含め色々ありましたけど、

 

まぁ「記憶に残る」ってやつですかね(笑)

 

でも、本当に本当に、せっちゃん、かおる、イシムラさん(本数オーバーしてたけどね)

 

記念ダイブおめでとうございます!

 

なんとか水中で祝えてよかった!!

 

そして今回、平日リクエストをくれたイシムラさん、

 

あの日のひと言がなければこのツアーはなかったですね、

 

ありがとうございました。

 

レグルスダイビングのスタッフの皆さま、海況のすぐれない中サポートして頂き、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

芝生と空がきれいだね

 

まさし

夫婦300本

 

 

 

令和元年5月22日(木) 安良里 透視度2~8m 水温20.3℃

 

 

 

 

 

夫婦でダイビングを始め、

 

潜った場所は、全て静岡と神奈川。

 

そして、全て日帰りツアー。

 

そんな中で、1週間遅れで夫婦揃って迎えた300本。

 

先週がタツルさん。この日がミナさん。

 

日帰りだけでこの本数を迎えたのは、

 

OCEANTRIBEでこのご夫婦のみ。

 

 

 

イワシに囲まれた2人
ミナさん『安い魚に囲まれちゃった。』 ボク『安くたって、いないよりマシですよ。』

 

 

 

 

まさかこの日、僕がご一緒できるとは。

 

せっかく、リクエスト頂いた伊東もあいにくの大うねり。

 

2番目に行きたいところ、安良里へ。

 

 

 

『トビエイ見たいなあ~。』

 

 

 

記念ダイブにトビエイが見れたら、最高。

 

見れることを願って、いざダイブ。

 

2日前に降った豪雨のせいか、水深10mまでは透視度2m。

 

全然見えない。

 

きっと見えるだろうと期待を込めて、

 

そのまま水深20mへ。

 

 

 

良くはないけど、見える。

 

 

 

メジナ、メジナ、メジナ。たまにキンギョハナダイ。

 

 

 

イワシの群れ、カンパチの群れ、メジナの群れ、

 

キンギョハナダイの群れ。

 

まるでここは生簀の中ではないかと思うような状況で

 

ウミウシを探す。

 

あちらこちらにいるムラサキウミコチョウ。

 

 

 

ムラサキウミコチョウしかいないなーっと思い、

 

別の場所に行こうとした次の瞬間、

 

目の前からトビエイが来た。

 

ただ、小っちゃい・・・。

 

 

 

『トビエイ!トビエイ!!トビエイ!!!』

 

 

 

急いで2人に伝え、一目散に追いかける。

 

 

 

イワシを見つめる少女

 

 

 

トビエイは遥か彼方へ飛び去ってしまい、

 

ぱっと後ろを振り返ると、

 

遠くにタツルさんが。

 

全然ついてきていない。

 

『はい、すぐに戻ります。』

 

 

 

イワシを見つめる少年

 

 

 

ところで、タツルさんは何かと1人で生き物を見がち。

 

帰ってから、写真を見ると、

 

『あれ、こんなのいました?ミナさん見ました?』

 

というやつばかり。

 

それはずる過ぎます。

 

 

 

フジイロウミウシ コウイカ タツルさんだけが見たアラリウミウシ

 

夫婦で構える

 

 

 

奇跡的に300本目で見つけたセナキルリスズメダイ。

 

幸運なことに、僕たちの他にダイバーはいない。

 

撮り放題。

 

一度引っ込んでしまっても、

 

もう一度出るまで待つ。

 

そして撮りまくる。

 

 

 

セナキルリスズメダイ、1人占め

 

 

 

300本目にこんなに綺麗に撮れるなんてさすがですね。

 

これからも、綺麗な生物を探すので、撮ってください。

 

そのためなら、僕は馬車馬のように、

 

水中を動きます。

 

どうぞ、使ってください。

 

本当におめでとうございます。

 

 

 

次は400本、楽しみですね。

 

 

 

夫婦で300本、おめでとう。

 

 

 

 

 

ゆきや

 

思いがけずマンツーマン 

5月22日 安良里ビーチ 透明度:5~15m 水温20.5℃

 

集合時間になっても1人現われない・・・。

電話にも出ない・・・。・・・・。

5分だけ待ってあげましょうか!

・・・・・・・。

 

ゆうさん、今日はマンツーマンです!(笑)

 

ツアーチームが安良里ボートに行くので、

初心者チームの私たちは安良里ビーチで途中下車!

 

 

 

浮力練習している私たちのすぐ近くを、マダイのダイちゃんが

「なにしてるの~?」と聞いてるように寄ってくる。

 

 

だいちゃーん フラフープくぐり

 

最初はあまりの近さに興奮していたけども、

それから後もずーっとついてくる。

 

うちら以外のもダイバーいるのに、なぜうちらの近くを?(笑)

 

結局、1ダイブずーっと2人+1匹で泳いぐ・・・。

 

もはや無視 ついてくるー

 

もう完全にストーカーです。

 

ゆうさんが好きなのか、私が好きなのかは、

ダイちゃんのみぞ知る!(笑)

でも、私の周りにいることの方が多かったかなー?(笑)

なーんて。(笑)

 

 

休憩時間は心地よい木陰で、女子なのにお菓子も食べず、

ひたすらお喋り。

仕事の話、前職の話、昔の話。

いきなり富士山が見えて、ころっと話が変わる。(笑)

女子あるあるです。話は尽きないのです。

 

 

お昼は写真撮り忘れちゃったけど、

ツアーチームと合流して久遠さんで!

 

この日めでたく300本を迎えた、

けんさんみなさんのお祝いと称してビールが進む

私を除く皆さま。

ずるいっ!

でも、一緒には潜れなかったけど、おめでとうございます!

 

ゆうさん。思いがけないマンツーマン。

休憩時間、あと何時間あっても話は尽きなかったと思います!(笑)

どうもありがとうございました!

 

すなお