何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

最高の富士山より

11/28  平沢  透明度:10m 水温:18℃

 

 

 

 

 

 

雲一つない快晴、

 

 

 

 

 

 

 

見事な富士山。

 

 

 

 

 

 

だけど、そんな富士山よりも、

 

 

 

 

 

 

その手前で他のダイバーをサポートする、かとうさん、、

 

 

 

 

 

はっきり言ってボクは、最高の富士山より胸打たれましたよ、、、(笑)

 

 

 

 

 

ついこの間、この平沢でOW講習やりましたよね、

 

 

 

 

 

海がまだ怖くって、ちょっとパニックになりかけながらも頑張ってライセンス取得、

 

 

 

 

 

それからというもの、

 

 

 

 

 

飛ぶ鳥を落とす勢いで潜りまくって、

 

 

 

 

AOWもSPもそして今度はレスキューも、

 

 

 

 

今となっては誰かをサポートする側に、、

 

 

 

 

 

なんだか、あたたかい気持ちになりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸も、海も、光も、魚も

 

 

 

 

とっても綺麗で、

 

 

 

 

1年とか半年とかそんな久しぶりの人、

 

 

 

 

ライセンスとって初めての人、

 

 

 

 

 

のんびりと過ごした1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさし

2人でお絵描き

 

 

 

2021.11.28 伊東 透視度10‐12m 水温18℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼はカメラを持っていない。

 

 

でも見た生き物は何かに残したい。

 

 

だから彼は、水中ノートに絵を描きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右端の彼も僕チーム。

 

 

 

ちなみに写真左側、浮いている人たちが僕チーム。

 

彼の横に着底しているチームは、知らない人たち。

 

 

 

彼もカメラを持っていない。

 

 

 

でも何かに記録したい。

 

 

 

だから、彼も絵を描きます。

 

 

 

夢中になりすぎて、他のチームに混ざりかけてる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと珍しい生物には目もくれず、

 

 

彼らは黙々とマイ生き物を描きかきしている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らはこういう群れは描きません。

 

 

こういうのは、ただ眺めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼らはなかなか魅力的な絵を描きます。

 

 

魚ひとつひとつの特徴を掴んで、細かく描いている。

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイビング後の発表会は結構いいもんで。

 

 

 

 

 

 

ヤマ君とタニ君と一緒になったら、

 

ぜひ絵を頼んでみてください。

 

 

 

 

 

ゆきや

グルメの回

11/27 熱海 透明度:10~12m 水温:17℃

 

 

港のイタリアン

 

 

 

 

地元で採れたシラスのピッツァ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚介のトマトソースパスタもいいね♪

 

 

 

 

 

 

魚介のサラダに地獲れ魚のマリネも、

 

 

 

ソフトシェルクラブも美味しい♪

 

 

 

 

 

 

「たまにはいいよ、おまえいっちゃいなよ」なんてマサさんから言われましたのでね、、

 

 

 

 

 

それじゃぁ、すいません、、、マサさんに帰りのハンドル預けて、、お言葉に甘えて、、いったーっきまふっ!!

 

 

 

 

 

調子に乗って生意気に、、ワインとお料理♪

 

 

 

 

 

そしてスイーツまで、、う~ん、、、デリシャス♪

 

 

 

 

マサさんチームは港をお散歩までして(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

グルメツアーってみんな必ず笑顔ですね(笑)、

 

 

 

 

 

海では渋い顔の人も(笑)、必ず笑顔になりますよね(笑)

 

 

 

 

 

ひょっとして、、、

 

 

 

 

冬の海なんて寒いじゃん、、、

 

 

 

 

美味しいご飯の確約がないと、冬にダイビングなんてやんないよ~、、、なんてまさか、、思ってたりしませんよね?(笑)

 

 

 

 

まぁ、暖かい冬はご案内できません、、

 

 

 

 

 

冬は安定的に綺麗!!ですけど、これまた海もお約束はできませんけど、、

 

 

 

 

 

ですが、リクエスト頂ければ、、美味しいご飯は必ずお約束します(笑)。

 

 

 

 

今回のように♪

 

 

 

 

 

最後に、、、

 

 

 

本日、透明度良好、海況バッチリ、熱海で潜りました。

 

 

 

 

まさし

 

カメラ好きな男たち

 

 

 

 

2021.11.23 大瀬崎 透視度12m 水温21.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日の男たちは、カメラを見がち。

 

 

ボクがカメラを構えれば、顔をこちらへクルッと向ける。

 

 

 

 

 

しばらくジーッとこちらを見つめた後に、

 

再び泳ぎ出す。

 

 

 

 

そんな彼は、ヨシタカさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方で、こちらはカッチンコッチンカトーさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先行するのに苦しんでいた姿は見る影もなく、

 

 

この日のカトーさん。

 

 

カメラを向ければ、スーッと寄ってくる。

 

 

カトーさんを撮っていないのに、自然と画面の中に入ってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラ好きの男たちときたら、困ったもんで・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しはルリさんを見習って欲しいもんです。、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラなど気にせず、魚たちと戯れるこの姿。

 

 

 

微動だにせず、魚を観察すこの姿。

 

 

 

 

見習ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格っ!!!

 

 

なんだけど、話聞いてましたかね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

疲労蓄積。

11月23日(祝・火) 大瀬崎 透明度:15m 水温:21度

 

 

 

きっと、私たちは疲れていたのです。

 

 

 

セッティングからして、
タンクバンドを閉め忘れているワタク君。

 

こらこら、しっかりしなさい。

 

あれ?誰かー、私のバルブ開けてくれますか?

 

 

 

水に入れば、
カメラ忘れましたのヤナイ君。

 

こらこら、せっかくエンリッチでじっくり写真撮れるのにー。

 

え?被写体のカエルアンコウは??
・・・行方不明ですねぇ。

 

 

 

透明度@大瀬崎ダイビングツアー
てぶらのヤナイ君。

 

シビレエイ@大瀬崎ダイビングツアー
ガミさんありがとう。①

 

クサハゼ@大瀬崎ダイビングツアー
ガミさんありがとう。②

 

 

 

きっと、私たちは疲れていたのです。

 

 

だって、昨日の私たち。

 

 

朝10時からEFR講習3時間。

 

お昼挟んで14時からエンリッチ講習2時間。

 

16時からレスキューの学科テスト1時間。

 

匿名ワタク君、追試1時間・・・

 

 

さようなら、また明日。
19時に、彼は帰っていったのです。

 

 

朝寝坊せずに来ただけ、良しとしましょう。

 

 

お疲れさま。
無事エンリッチスペシャリティも取得おめでとう。

 

 

 

でも疲れ切ったワタク君には、
敵の刺客が見えなかったようです。

 

 

スキルアップ@大瀬崎ダイビングツアー
背後に・・・

 

大瀬崎ダイビングツアー
はい、捕獲ー

 

 

油断大敵。
なーんて、初心者ツアーチームと遊んでいる暇はなくって。

 

 

 

お昼ごはんの弥次喜多しまっちゃいますよー。
急いで出発しますよー。

 

 

運転席に飛び乗って、後ろを振り向くと・・・

 

 

・・・

 

 

・・・・・

 

 

・・・・・・・

 

 

誰もいない。

 

 

 

隣に停まってたタマちゃんの車に飛び乗ったのは秘密です。
あ、ウエノさん、バラしちゃダメですってば。

 

 

私だって疲れてたんです。
誰かさんの追試に付き合ってたから・・・笑

 

 

みか