何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2023/03/13 お店
今日は、タマちゃんがEFR講習をしています。
お休みなのに、スズカも勉強のために来ていました。
色んな人の講習を聞いて、自分の講習作り。
『じゃあ、スズカ、最初にやってみようか。』
『はい!』
『シュウイノカクニン』
・・・
『ダイジョブデスカ?』
・・・・・
『イシキガアリマセン』
・・・
『コキュウナシ』
・・・・・・・。
事故者はマネキン、エリックくん。
救助者はアンドロイド、スズカさん。
声かけのカタコト具合、
よくわかんないけど笑える不思議な間。
思わずPC作業を止めて、ブログを書いている次第です(笑)
アンドロイド笑う。
スズカのEFR講習、第1号、お待ちしております。
あ、ちなみに本日の受講生。

姿勢100点、ペース100点。
えっと、こちらの方が、インストラクター感満点(笑)
みか
2023/3/12・店番

新しく仲間に加わります。
セレナのおさがりのキャリアバスケットを載せて
これから30万キロ一緒に走ろうね。
「シエンタ」っていいます。
ロゴを貼ろうと思うんだけど、何色が似合うかな?
アイディアくださーい。
おさがり乗せる前の姿がこちら。
おさがりのキャリアがすごい似合ってるのが、
この写真からもわかるかなー。

ちっちゃくて、車内も少し狭いけど、
主に平日の人数が少ない時に活躍予定です。
はじめまして。
骨格弱めで、
ハイエースと同じ扱いだと壊れると思いますが、
静かにまじめに走ろうと思います。
みなさんと海に行けること楽しみにしています。
しえんた
2023/3/1・店番

はんま先生に書いてもらった、
ホームページのアイコンにもなってる絵画です。
ずっと飾りたくて、でもいい額が見つからなくて、
大きさが少し合っていない気がするんだけど、
今日飾ることができました。
熾烈な競争の中に可愛らしさとか
持ちつ持たれつの海のなか
ほのぼのしちゃう一幕が描かれてて
今日みたいなうららかな春の匂いに
ぴったりマッチしている気がします。
オーシャントライブも今日から新年度。
熾烈な時代にも
みんなで力を合わせて
ほのぼのしちゃう場所、
つくれたらなっておもってます。
4/1より料金改定等ございますが
かわらぬご理解と
忌憚のないご意見賜れますようお願い申し上げます。
まさ
2023/2/18・店番
エスキナンサスラスタっていう植物ですって
懐かしい名前を聞きました。
直接は会えなかったけど、何年振りかで
花屋のカタクラさんがお店に来てくれたみたい。
モデルみたいな高身長と長い手足、
ゆったりとしてて物静かで、
一緒に行ってたかつてのダイビング旅行では
毎度と言っていい程、珍プレーのパスをくれる。
ツッコむ僕に返してくる言い訳がまたさらに面白くて。
ウェットスーツの左足に自身の右足をずっぽり入れて、
こちらからは足が3本生えてるように見える格好で
途方に暮れていた時も、
百本近く使っているフィンの使い方が突如分からなくなって
自分のフィンを困ったように眺めていた時も、
「今日はちょっと調子出ないだけ」
と言い張るその感じとか
その掛け合いがボクにはすごく楽しい。
赤い花が咲くんですってね。
調べました。
吊るしても良いそうなんだけど、
色々やってみて平置きにしました。
もう植木は増やさないと決めてたけど、
飾ってみると、この子が足りてなかったんだ
と思えるほどお店にフィットしてます。
エスキナンサスラスタ
二万年かかっても名前を覚えることはないでしょう。
今日の調子はどうですか?
また時間できたら海でコントしたいです。
素敵な差し入れ、
いつもありがとうございます。
エートナントカデスカ・・・?
そうねこなつにはあんまりたのしい話ではないね
まさ
2023.02.16 お店番 晴天 気温:8℃
お天気が良いですねー。
タマテさんは写真練習ツアーに。
どこの海に行っているのでしょーか。
本日、1人でお店番中。
二子玉の高島屋にたどり着けなかったすずかです。
↓
https://www.oceantribe.jp/blog/shop/71421/
マイさん
二子玉に行けば何でもそろうって言ってたのに
何もゲットできなかったなー。
リベンジ致しますので、その時またご報告をー。
でも、その自転車旅
収穫はありました。
前から噂で聞いていたのですが
九品仏にある有名なパン屋さんを発見!!
先日、マイさんがお誕生日だったので一緒に食べましたー。
ほんとに美味しかったですっ。
パン屋さん:Comme’N TOKYO
店内もお洒落でパンの種類もたっくさん。
九品仏の駅からもすぐ。
お店からも歩いて6分ほどなので
お近くの際は、
ぜひ行ってみてください~。
自由が丘には素敵なお店がたくさんあるのに
ほとんど行ったことがなく、、、
また自転車で出かけた際に
探してみたいと思います。
おすすめのお店がありましたら
是非教えてください(^^)
すずか
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。