何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

mika のすべての投稿

海のあともご飯のあとも。

2月27日(月) 井田 透明度:8~10m 水温:15度

 

フルキさんが言うのです。
『海の後より、ご飯の時の方がみんないい笑顔ですよねー』
いえいえ、それはフルキさんがビール4杯飲んで上機嫌だからですよ。

 

・・・たぶん。

 

伊豆のランチ@日帰りダイビングツアー
いい笑顔。

ほら、海の後の笑顔の方が、みんな楽しそう。
・・・ちょっと引いて撮った1枚。笑

 

菜の花畑@西伊豆・井田
もっといい笑顔のはず。

小さいものに興味ないフルキさんとカトーさんに、私が見たいミジンベニハゼを紹介したり。

 

ブリーフィングで図鑑まで見せて紹介したのに、『臆病だからそっと近寄ってね』の一言を言い忘れて、
カトーさんとミサキさんがミジンベニハゼに突撃していったり。

 

それでも引っ込まない肝の据わったミジンベニハゼに驚いたり。

 

ミジンベニハゼ@井田ダイビングツアー カラスキセワタ@井田ダイビングツアー

 

ハクセンアカホシカクレエビ@井田ダイビングツアー クロヘリアメフラシの幼体@井田ダイビングツアー

 

じっくり小さい生き物を探して見て撮って、
ちょっと深場に長居し過ぎてダイブコンピューターに怒られた1本目。

 

2本目は透明度もそこそこ。
小さい生き物の誘惑を断ち切って、のんびり浅場で魚の群れに突っ込む。
みんな自由に泳ぎ回ってチームはほぼ解体してたけど、楽しかったな~

 

クロホシイシモチの群れ@井田ダイビング キンギョハナダイの群れ@井田の水中風景

 

上がってくるとカトーさんが言うんです。
『浅場は明るくて魚の群れもいて気持ちいいね。深い所行く意味あるの?』
いえいえ、それはカトーさんがエア消費が心配なのと小さい生き物に興味がないからですよー!

 

ご飯も海も、浅場も深場も、楽しかったってことでいいでしょうか?笑

 

 

海の中は着々とウミウシとかカニとか小さな生き物が増えてきて。
透明度は少しずつ冬から春に変化してきて。
陸は河津桜に新緑が混ざり始めました。

 

東京より一足早く、伊豆は春が近づいてきています。。。

 

みか

有意義ではない話、有意義な休日。

2月25~26日(土・日) 大瀬崎・井田 透明度:1~12m 水温:15度

 

PADIダイビングライセンス取得スクール

 

お泊りで海洋実習のミキさんとミサキさん。
初心者ツアーのクニマルさんとヒデさんも一緒。
いっぱい潜ってるタクさんもミサコさんも一緒。

 

・・・楽しそうな予感がします。笑

 

初日の大瀬崎はがっつり濁っていて、あまり良いとは言えないスタート。

 

ドライスーツのカラー@初心者ツアー

 

だけどポジティブなみんなは、
スキルアップに励み、美味しいお昼ご飯にモチベーションを持っていく。

 

そしてポジティブなタクさんは、砂地の真ん中で特大イセエビを発見して、
ヒデさんを大慌てで呼んできて、それが脱皮した抜け殻だとわかっても笑っている。

 

 

ポジティブだ・・・

 

 

PADIダイビングライセンス取得@大瀬崎湾内 イセエビの脱皮@大瀬崎湾内ダイビング

 

 

終始笑ってたのに。
天然温泉かけ流しのお風呂の後にこんな綺麗な夕焼け見れたのに。

 

お腹が空いただけで超不機嫌になってたタクさん。
そこは、ポジティブになれなかったのですね(笑)

 

西伊豆の夕焼け@戸田岬
『早く撮って飯行こうやー。』不機嫌なタクさんと。笑

 

2日目は、講習の2人には難易度高めだけど透明度が良い井田にチャレンジ。

 

心配していたけど、見た目と裏腹に、実はガッツがある男前な2人。
前日苦戦した浮力調整や姿勢がどんどん上手くなるミサキさん。
ミニダイブの時には自由に魚を追いかけて遊べるようになってたミキさん。

 

PADIダイビングライセンス取得@伊豆お泊り
全員浮けてます!

 

ライセンス取得おめでとうございます!
これからが本当のダイビングですからね。
男前な海の女になるのを期待していますっ

 

キンギョハナダイの群れ@井田ダイビングツアー 中性浮力練習@スキルアップ

 

ヒメギンポ@求愛シーン クツワハゼとアヤニシキ@水中写真

 

カメラ練習でついてきたミサコさんの写真を使わせていただきました。

 

 

いやーそれにしても・・・よく飲んでよく笑った楽しいお泊りでした!
何を話したか全く覚えてないけど、有意義な話ではなかったことは確かで。
でも、大人の休日の過ごし方としては最高に有意義でした。

 

面白いと言われるとテンション上がっちゃう関西人のヒデさん、
寝る直前に買い込んだツマミを一気に開け始めたタクさん、
ずっと眠いと言いながらも寝なかったミサコさん・・・

 

そして、ネタの引き出しが多いというか、
むしろ引き出しそのものみたいなクニマルさん。笑
の、奇跡のジャイアントストライドエントリー写真で〆させていただきます。

 

ジャイアントストライドエントリー@初心者ダイバー
水面に立つクニマルさん。

みか

そんなに自然は甘くない。

2月24日(金) 大瀬崎 透明度:5~10m 水温:15度

 

フクロノリ@春の伊豆の水中風景
春です。春濁りです。

年々早まっている気がする『春濁り』
水中にプランクトンがどんどん増えて、栄養満点の海に。
その代わり、冬の間の抜群だった透明度がガクッと落ちちゃうんです。

 

前日からの荒天で、潜れるポイントが限られていたこの日、
目指した大瀬崎の透明度も、曇り空なのもあってナイトダイビングかと思われるほど。
目を凝らせば漂う大量の藻類。これは・・・春濁り?

 

 

 

だけど、エントリーする私はウキウキしている。

 

 

 

昨日、湾内に特大アンコウが出たらしい。
しかも、水深9mと18m、2個体いるらしい。

 

 

狙ったってそんな、ねえ。
でも・・・もしかして・・・いやいや。
万が一ってことも・・・ね?

 

 

1本目は久々でリフレッシュのノリコさんも、スキルアップしたいユキコさんも、
透明度なんて関係なしでじーっくり練習してアイドリング。

 

休憩中はフリーのみかんを大量に摂取してエネルギー補給。
作戦会議して、2本目のアンコウ捜索に備える。

 

2本目はアクセル全開、水深25mから5mまでローラー作戦!
せっかく劇的に透明度が回復したのに、水底と睨めっこでよく泳ぎましたねー。
エキジットの時は・・・心なしか2人がホッとしていました。汗

 

 

 

で。結果、です。

 

はい。

 

 

 

逆さまのベニカエルアンコウ@大瀬崎湾内ダイビング

 

ベニカエル『アンコウ』を苦し紛れに紹介したのでした。。。

 

トビエイ登場@大瀬崎湾内ダイビングツアー ニシキツバメガイ@大瀬崎湾内ダイビングツアー

 

 

意気消沈している私に、ログ付けの時にノリコさんがポツリと。
『前回(私と)潜った時は、マンボウリベンジしましょう!って書いてありますね』って。
もちろん今回のコメントは、アンコウリベンジしましょう!でした・・・・・

 

 

アンコウにマンボウ。そんなに自然は甘くないのです。
でも・・・現地の方に、6月くらいまで出たりしますよ!って聞いちゃったから・・・
これからの季節、大瀬崎を目指す日が多そうです。笑

 

河津桜@西伊豆の風景

 

みか

熱が・・・冷めてる?

2月21日(火) IOP(伊豆海洋公園) 透明度:15m 水温:15度

 

 

日帰りダイビングツアーの送迎車

 

 

ユミさんのエンリッチリクエスト。
酸素濃度が高く、その分窒素が少ないタンクを使って潜る。
いつもよりちょっと深場にいられる時間が長くなる嬉しいタンク。

 

じっくり写真を撮るにはもってこい。
小さい生き物探して粘るのにもってこい。
今日はIOPでじっくり写真♪ウキウキしながら走り始める。

 

 

せっちゃんが一言。

『最近写真熱がちょっと冷めてるのー。』

 

 

え?ええー??写真に期待していただけに驚きは大きい。
でもまあ透明度もいいし、泳いでカスザメとか探すのもいいですよね。
冬の海の良さを純粋に楽しみましょう!

 

平日のIOPは陸上も水中もガラガラで、待ち時間なし。
一昨日の豊富な情報プラス、エンリッチのおかげで見つけた新たな生物で、
カメラを向ける相手は多い。

 

 

一応砂地をキョロキョロして、カスザメがいないか確認。
後ろを振り向いてユミさんとせっちゃんがいることを確認。
せっちゃんが集中してカメラを向けていることも確認。

 

・・・写真熱が冷めている?ことは、確認できず。笑

 

 

クロアナゴ@伊豆海洋公園ダイビング

 

イロカエルアンコウのチビ@IOPダイビング ハナタツ@IOPダイビングツアー

 

オオウミウマ@伊豆海洋公園ダイビング オオモンカエルアンコウ@伊豆海洋公園

 

せっちゃんが撮ってくれた、初めましてのハナタツ。
ユミさんが撮ってくれた美白美人なオオモンカエルアンコウ。
力作の数々、ありがとうございました!

 

 

小さい人気者にたくさん出逢えたのは嬉しかったけど、
今日のIOPの思い出をさらっていったのは、この子?

 

 

コブダイ@伊豆海洋公園
マクロレンズには入りきりませぬ。

みか

役割分担が大切です。

2月18日(土) 安良里ビーチ 透明度:7m 水温:16度

 

ダルタニコラ@安良里ビーチダイビング
名前が長すぎるエビ。

 

あれ?春濁り??かと思われるほど一気にダウンした西伊豆の透明度。
でも本日は、西伊豆ベストビーチリクエスト。
東伊豆に行こうかとも考えたけど、生物情報は熱い西伊豆。

 

 

 

『大瀬崎か安良里、どっちがいいですか?・・・ナリタさん!』

なぜか全権を、非常勤ナリタさんに委任してみる。

 

もちろん『え?なんで俺?!』とキョドるナリタさん。

 

その驚きが見たかったからです。笑

 

 

 

朝から話題に事欠かないナリタさんのイチオシ、安良里ビーチを目指して出発です。

 

近づくにつれて強まる風、徐々に荒れる海・・・
ナリタさん、イチオシだからね。
全責任をナリタさんに押し付けて到着した安良里。

 

 

 

・・・面白い!
すーっごく面白かったー。

 

 

 

アドバンスを取得して間もないチエさんとマナさんを心配したら、
波に乗ってのエントリーエキジットにテンション上がってたり。

 

透明度のいい海を期待してきたワイド派のムラタさんは、
透明度7mの中を漂い、一人でこっそりヒメイカを見つけてたり。

 

次回が流氷ツアーのヒロコさんとミヤキさんの強盗スタイルに笑って、
でもミヤキさんが100%言うこと聞いてくれないから怒ったり。笑

 

水中の楽しみ以外も盛りだくさんでしたけど、水中もすごかったです。

 

ペリクリネメス・ダルタニコラ@安良里ダイビング アミメハギ@安良里ダイビングツアー

 

マツカサウオ@安良里ビーチダイビング タツノイトコ@安良里ダイビング

 

 

ケン・ミナさんリクエストのヒメイカや今が旬のミズヒキガニ。
そして、激レアで、甲殻類大好きなナリタさんが萌えまくってた・・・
名前が長すぎるエビ。(名前は忘れた・・・)

 

カメラを構える手が休まる暇もなく、続々と生き物を見つけるナリタさん。
その後にくっついて、労なく生き物を紹介する私チーム・・・

 

仕事してない説が浮上していましたけど。
マスターにムリ言って、美味しいお昼ご飯屋さんを押さえましたよ、私。
ふう〜今日一の仕事でした。笑

 

修善寺ランチ@すぎや水産
私の仕事。

やっぱり役割分担って、大切ですよね?

 

みか