6/26 大瀬崎 透明度:12m 水温:24℃
すんごいですね♪

モトハシ君、OW講習2日目にしてもう余裕感出ちゃって(笑)
潜降だって、大瀬崎の駆け下りだって着底せずに、浮力をとりながら耳抜きをして降りてくる、、ちょっとびっくりするぐらい上手い(笑)。

水中スキルもサクサク終わっちゃうもんだから
いっぱい泳いで、いっぱい生物も紹介して
その一つ一つ興味津々で嬉しそうに見つめているのが可愛い(笑)

今日は珍しく平日に急遽ご参加のデザキさん
「OWの講習と一緒でもなんでものんびり潜れれば満足ですよ」なんて言ってくれていたんですがね
上手に潜れちゃうモトハシくんだったので水中はほぼ遊び、講習と一緒感はほぼなかったでしょうけど(笑)
せっかくだから、情報のあったアイドル達も狙ってコース取り
深度、時間、方向なんかも一緒に確認しましょうか
講習なんで(笑)。
デザキさんはもれなく写真練習&ブログ用写真をお願いします。
上手に撮れたお写真いただきます!

オオモンカエルアンコウ♪
「どれの事言ってるんですか?えっこれ生き物?」的なモトハシくんの反応がボク的には面白いんですがね(笑)。

これがアイドル、ネジリンボウですよ
こうやって地面に張り付いて、脅かさないように、引っ込ませないようにジワジワと寄っていくのですよ
ぜ、全然引っ込まないね(笑)

これ海草じゃないですよ
ウミシダという植物のような姿の動物なんですよ
色んなカラーバリエーションがあるけど、、
こいつ、、物凄く綺麗、、、
そしてそのウミシダと共生する「ウミシダヤドリエビ」こらまた綺麗~~(僕の方が喜んでたりする)
そんなマニアックなエビにもリアクションをくれたモトハシくん、、ありがとう(笑)。
無事に潜り終えて、OW取得おめでとうございます。
ふらっとダイビングライセンスの事を聞きに来てから、、そのまま申し込み(笑)
あれよあれよと、とんとん拍子に、詰め詰めの日程でアッという間にOWダイバーに認定
その勢い、すんごいねモトハシくん。
「どれぐらいでダイビングをやっていると周りに語っていいもんですか?」
とモトハシくんは聞いてきたけど
今日から君はダイバー!
「ボクはダイビングをやっている!」と語ってOKさ(笑)
そしてこれからもぜひ有言実行で更なる海の男を目指してください!

実はこの日もう一人、すんごい頑張っていた
ダイブマスター候補生ユイちゃん
400m泳いで、、800mスノーケルスイムして、、、100m曳航して、、
水中スキルもたくさん、、



かっこいいぞ、ユイちゃん
体力テスト、見事合格!!おめでとう!
まさし