何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

兄弟の時間

 

 

 

2021.6.24-25  井田 透視度8〜12m 水温23.2℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に住んでいた時は、喧嘩をし続ける毎日。

 

 

些細な事が、胸に引っかかり、ついつい怒ってしまう。

 

 

 

 

 

 

それが日常だったのに、

いざ離れて暮らすようになり、

たまに会ったりすると、自然と喧嘩をしなくなる。

 

 

 

 

 

昔の自分たちでは考えられない。

 

 

 

 

兄弟ってそういうもんですね。

 

 

 

 

かくいう僕もそう。

 

 

 

 

 

学生時代は、あんなに口を聞かなかったのに。

 

 

今では、僕の一番の理解者に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

喧嘩は少なくなったとはいえ、

昔からのライバルなのは変わらない。

 

 

 

兄が自由に泳いでいたら、

弟は負けじと泳ぎたくなるし、

 

 

 

 

 

兄がお酒を飲んでいたら、自分自身も飲みたくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何をするにも、必ずお互いを意識する。

 

そのせいか、たまにちょこっとプチ喧嘩。

 

 

 

 

そして、すぐ仲直り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな光景を2日間、隣で見ていた僕たちは、

 

なんとも穏やかな時間を過ごさせてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の時間も海沿いで、

ハンモックに揺られ、酒を交わす。

 

 

揺られ過ぎて、少し気持ち悪くなったり。

 

 

楽しすぎて、ついつい飲むスピードも早くなりましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

中々ない、兄弟の貴重な時間。

 

また、2人が揃うのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

くもっていた2人

6/21   田子  透明度:15m  水温:22℃

 

 

 

 

 

海の中は魅力的な景色や生物がたくさん、

 

 

 

 

なのに、、その、せっかくの綺麗な水中がよく見えないのは勿体ないと思いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

この日は田子の海、

 

 

 

 

陸からちょっと離れた外海は「沖の浮島根」へ

 

 

 

 

 

根のトップにはキンギョハナダイの群れ、

 

 

 

 

 

ちょっと深場にはサクラダイの群れ、

 

 

 

 

 

そして少し離れた場所にはソフトコーラルが凄い、

 

 

 

 

 

水も青くて、本当にいい海だった、

 

 

 

 

 

海から上がった後はそんな気持ちをみんなで共有できたら嬉しさも倍増です、

 

 

 

が、

 

 

 

「いやぁ、、、マスクがくもってしまって、なんだかよく見えなかったんですよねぇ・・・」

 

 

 

 

「実は僕もなんですぅ・・・」

 

 

 

 

とお2人が・・・。

 

 

 

 

あの景色をしっかり見れていなかったのは残念・・・。

 

 

 

 

それなら!と

 

 

 

2本目に向けてマスクのくもり対策です。

 

 

 

マスクのくもりの原因は大体が

 

 

 

マスクの「内側の汚れや油膜」

 

ファンデーション、日焼け止め、サンオイル、など顔の油分が付着する事がおおいですかね。

 

 

 

 

そして温度差や湿度で起こる「結露」、

 

 

おでこにしてあったマスクをつけたり、水中で鼻から息を吐いたり、、温かい湿度の高いマスク内の湿気が水中で冷やされることで起こります。

 

 

 

まずはマスクの内側の油分を歯磨き粉や中性洗剤を使ってしっかり洗い落としましょう、

 

 

 

そしてくもり止めをマスクの内側に塗りましょう(できればマスクが乾いている状態がいいですね)

 

 

 

そして真水で軽く流しましょう。

(マスクの温度も下がります)

 

 

 

これで準備はOKです。

 

 

 

 

そして、水中でもしマスクがくもってしまったら、

 

 

 

直し方は、

 

 

 

水中でマスク内に少し水を入れて、マスクの内側を流してからマスククリアです。

 

(油分が原因の場合何度やっても曇ってしまいます)

 

 

 

水中でマスク内に水入れるなんて・・絶対いやだぁ・・・・ってひと多いですよね(笑)

 

 

 

 

 

そういう人は、

 

 

 

くもらない為の下準備をしっかりしましょう、

 

 

 

 

それか、もう一度マスククリア練習しませんか(笑)。

 

 

 

 

 

そして迎えた2本目は、

 

 

 

クリアな水中景色を楽しんでいただけた様で嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさし

にぎにぎ。

6月20日(日) 城ヶ島ビーチ 透明度:2~5m 水温:21度

 

 

山に登ると。

 

綺麗な色の花が咲いていたり、
素敵な鳴き声の鳥に出会ったりします。

 

 

海に潜ると。

 

・・・へんないきものが沢山います。

 

 

まるで、ぬいぐるみ。

 

カエルアンコウ@城ヶ島ダイビングツアー
ハンプティ・ダンプティ?

 

と、お話できそう。

 

カエルアンコウ@城ヶ島ダイビングツアー
あ、ども。

 

 

ほぼ、一頭身。ほぼ、顔。

 

季節外れのダンゴウオ@城ヶ島ダイビングツアー
文句ありますか?

 

まぁ、ある程度潜っているダイバーにとっては見慣れた魚たちでしょうか?
カエルアンコウも、ダンゴウオも。

 

 

 

ん?じゃあ・・・これは??

 

 

 

あまり潜らない城ヶ島ビーチの奥まで探検していたら、
ロープだまりを発見。いや、これは・・・海藻?

 

 

太さも、丈夫さも、ついつい握っちゃう感じも(笑)
まるで、ロープ。

 

ナガミル@日本の海藻
端っこ持ってふり返ると、みんなも握ってました(笑)

 

長さ5mのミル(海草の一種)。『ナガミル』という名前だそうです。

 

 

海の中は、まだ見ぬ不思議がいっぱい。

 

 

たっぷりじっくり練習、お疲れ様でした。

 

 

みか