何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2025.08.某日 お店番 暑くて暑くて
こんにちは~
夏が始まりました!!
なんて思っていたら
あっという間に8月も下旬にさしかかり
夕暮れは秋っぽくなってきた今日この頃
ですが、とまらぬ猛暑
皆様いかがお過ごしでしょうか~?
コナツはクーラーが一番当たる
ベストポジションにて今日も溶けています(笑)
ここがいいのよね~
皆様も体調お気を付けてお過ごしくださいっ。
さてさて~
今月も勝手にびわ日記経過観察でございますっ。
過去日記はこちらからっ6月・7月
4本はえてきました!!
この酷暑の中でも逞しく成長しておりますっ
じゃーんすくすく大きくなりました
もう少ししたら
鉢が手狭になりそうですね~
来月にはどうなってるでしょうかっ
↓
↓
↓
数時間後
早速植え替えましたっ
マサさんとグリーントライブっ
じゃーんっ
勝手にびわ日記でした~
すずか
2025.07.某日 お店番 気温ちょっと涼しく?
こんにちは~
なんだか急に雨ですねぇ
降ったり
やんだり、、、
どしゃーっと降ったり
やんだり、、、
急なスコールお気をつけくださいね。。。
海はといいますとっ
最近水温は安定して24~27℃台っ
ウエットスーツ最適です
ちょうどよいです
日焼け対策と熱中症対策は
お忘れずにっ
夏を楽しみましょう~!!
さてさて、6月に始めた8年計画
勝手にびわ日記経過観察でございます。
第一弾はこちらっ

↑芽がはえました~と報告したのは、、、
雑草でした(笑)
しばらく芽がはえてこなかったので
心配してたのですが
見守ること数週間、、、
本物っ
ほんとの出てきましたぁ
着々とすくすくとっ
こうご期待くださいっ
【番外編】
なんだかかわいいキノコもひょっこり

何キノコかご存じの方いらっしゃいますか~?
すずか
2025.06.某日 お店番 気温あつ~い
こんにちは~
今日もぐだぐだ~
梅雨は終わったんでしょうか
これからなのでしょうか
相変わらずの気分屋天気は
今日も絶好調に晴れ晴れ
お店近くのコンビニには旬の野菜がいっぱい
スイカが出始めた今日この頃
1玉買うのが楽しみになっている自分ですっ
皆様いかがお過ごしでしょうか~?
マサさんとマサシさんはツアー&AOWで西伊豆へ
ミカさんは今日から再び柏島へ
スズカは伊豆のベストな海へ
ダイビングでクールダウンしましょう♪
でも、スーツのお悩みの時期ですねぇ
マサ・ミカ セミドライ
マイ・マサシ・スズカ ドライ
皆さんの統計
ドライ:90%
ウエット:10%(2ピースタイプの方が多いですっ)
気温は30℃越え
水温は20~22℃なので
ウエットは、、、
まだ寒く感じると思いますっ
心配の方はぜひぜひご相談ください~!!
水分補給たっぷりして
夏バテ、熱中症対策しましょう~
さてさてここからは8年計画の成長日記①
「びわ」
最近伊豆のいたるところに
おいしそうになっているんですね~
とうことで
栽培始めてみましたっ
ツアー中に取らせてもらったビワ
(詳しくはツアーブログで)
種を持ち帰り
マサさんが早速買ってきてくれました!!
鉢と土っ
チーム水栽培:芽がはえてきました!!
チーム土栽培:葉っぱ出てるぅ~!!
サボテンを枯らしてしまう自分ではございますが
頑張って育ててみようと思いますっ
桃栗3年 柿8年
びわも8年、、、
あふれんばかりの実がなることを
夢見ながら♪
すずか
2025/6/10・店番中
おやっ!?
おやおや
その車に乗っちゃうとさ
海だよ、着くの
それにね、見かけによらず
割と高速走行を常とする車両なのよ
君の自慢の握力でへばりついてられるかな
凄い握力・・・っていうんでしょうか握ってないけど
ニホンヤモリっていうらしいね
両手で捕まえ
珍客強制退去
基本的に当社規定じゃ
種類問わずヤモリの行楽禁止
君は店を守る
持ち場を離れちゃいけないことになってます
まさ
2025.01.18 お店番 晴れ 気温15℃
お店番よりすずかです~
いい天気だなぁ
マサさんとマイさんは
コナツを愛でたり
パソコンカタカタ
たまにぼそぼそ
お腹いっぱいになったコナツは
ソファーでゴロゴロ気持ちよさそうっ
ピーちゃんは羽の生えかわり時期
体力消耗するようで
なんだかまったりモードですっ
ミカさんは泊りで赤沢へ~
マサシさんは日帰りで
伊豆のどこかの海へ~
みなさんはいかがお過ごしでしょうか~?
新年を迎え、はや半月
毎年言っているような
気はしておりますが
年々時の流れが速くなっているような気がします(笑)
大変お待たせいたしました
2025年ビックツアースケジュール
を更新させて頂きましたっ
Q.どこで見れるの~?
A.ホームページのトピックより
ご覧いただけますっ
伊豆ツアーの日程につきましては
ホームページ
&LINEの「ご予約できます」
より随時更新させていただいておりますっ
checkしてみてください♪

昨年より導入させていただいた
公式LINEいかがでしょうか~?
ご登録頂いた皆様ありがとうございますっ
また何かこんな機能ほしい
こんな情報の発信を
などございましたら
ぜひ教えてくださいっ
ではでは、よい週末をお過ごしください~
すずか
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。