2025/6/14・富戸ビーチ 透明度8-12m 水温21-24℃

なんじゃこりゃーっ
未知との遭遇ですね
体長は3cmほど
クチナシツノザヤと体系や配色は一緒だのに
どっ、ドット柄だとーっ!?

クチナシツノザヤウミウシと比べても
どうでしょう・・ドット柄のが票集めそう
んにしても2枚とも
凄い綺麗に撮れてますね
SONYのコンデジ
RX100Ⅴという機種でモエさん作
いっつもあんまり写真への情熱を感じない
聞けば綺麗に撮りたい欲は”ある”と答える
足掛け何年でしょうね
そのカメラのスペックが
やっと作品に乗り写ってきたんじゃなーい
おなじRX100パイセン
使い手の名声高いセーワ兄さん作は
サラリとこんな感じ↓

さすがよね↑
これからはもえさんが
セーワ兄さんを蹴落として
RX100の使い手タイトル狙いましょ(笑)
そうそう↓


行けるイケるっ!
勝てるぞーっ(笑)
と、ここに
カミグチCannon砲も頂きます



パチパチパチパチ
さすがっ

本日ベストマクロツアー

久しぶりにツアー参加のアオさんに
珍プレーの期待が集まりましたが
期待外れ・・・
代わりに活躍してくれたのは
潜り始めてすぐマサシチームからはぐれて
ボクチームの一員になったユウコさん
ボクがユウコさん呼び止めた時の
「おまえだーっ」みたいな指差しが謎でしたし
陸に上がってからも3回くらい転んでましたね
まぁ本人が一番ウケてましたら
良しとしますけど
職場ではああはならないんですよね?
休みの日だから、ですよね???(笑)
アオさんがイマイチだったから
奮闘したユウコさん
今日のベストマクロツアーを主導しながら
フラッシュの不調に泣いたヌノちゃん
よーやく自分の特性を理解しつつある主人に
一つの光明を見たSONY RX100Ⅴ
最後はみんな笑顔で記念撮影ね♪
からのー
ガッツリ飯っ

見紛うことなかれ
このお2人
肉体労働者ではございません
まさ