何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「西伊豆ダイビング」カテゴリーアーカイブ

私と行くときは!

7月16日 井田 透明度:5~10m 水温 24

 

あついですねー。夏ですねー!

 

はい。では遡って7月16日のお話です!

 

講習が一緒だったり、顔なじみのメンバーで

朝から賑やかな車内。

そんな中、行った場所は井田!

なんてたって、スズメダイの群れがすごいことに!

 

群れとみんなの写真が撮りたい!と電源にいれるもつかない・・

こういう時に限って、私のカメラの充電ないでしょー・・・。

写真撮れないでしょーっ。

 

ただのウエイトでしかない役目を担ってました・・・

 

なのでいつもどーりみんなの写真を使わせてもらいます!

 

むっれむれ!

 

一生さん上手に撮れてます 恥ずかしがりやなのかな?

たこみーっけ じーっ

そしてこの子!

なつこーありがとー

私がどんなに探しても見つけられなくて、

あきらめて帰ろうとしたときに

 

なつこがブンブンライトを振って呼んでいるー!

しかも、私がくまなく探した辺りで・・・。

 

いかに自分の目が節穴か・・・。

もう嫌になっちゃうねーっ!

 

なつこさまありがとう。

 

みなさま、私が探したところでも、

自分の目でしっかりと確認しましょう!(笑)

そして教えてください!(笑)

 

集合写真は、みたっちさん数年ぶりの弥次喜多で!

 

セルフタイマーで撮ったから地面が半分以上を占めていますな。

みんなが小さくなっちゃった・・・。

 

私が集合写真を撮った後はちゃーんととれたか

確認もお願いします!(笑)

 

 

 

タイマーにしたから地面多め・・・

 

 

すなお

 

思いがけないペアルック

7月14日 安良里 透明度12m 水温27.0℃!!

 

 

今日はリクエストで安良里へ!

かみぐっちのリクエストで、安良里でネジリンボウを撮りたい!

リクエスト!

 

 

夏恒例の渋滞をまささんが回避し、安良里に着くと、

現地のサービスの方が、

「今日水温27.0あるよー」と

えぇー!それは暑すぎですっ!

 

ドライの方はきついです。

陸も暑い。水中も暑い。

涼しいとこはどこですかー?

 

 

0714 あおりいか アオリイカ産卵

グッチのショット

0719 おちびちゃん 逃げ惑うおチビちゃん

0714 ちゅーう

レーザービーム

 

水温が高い黒潮のおかげで、水中も綺麗!

 

そんな海でみなさんが100本!

おめでとうございますー!

いつまでもカズさんに見守られながら、潜り続けましょー!

みなさんおめでとーございます!

 

 

集合写真

記念のみなさんの隣に・・・

あれ?

ペアルック?(笑)

100本記念とペアルック記念

 

すなお

田子とはそういう海なのだ

 

2018/7/1・田子      透明度10-15m   水温23-26℃

 

 

センヒメウミウシ  byあけも

 

 

 

 

 

 

その魚影の濃さだけじゃない。

 

 

 

 

透き通った海に、切り立った断崖がそびえ、

壮大な地形の端っこに、小さくダイバーが浮かんでる。

 

 

 

 

その絶壁には、ぎっしりと彩り鮮やかなソフトコーラルが根ざし、

さらに目を凝らしてみてみると・・・

 

 

 

 

時計の長身のように一見止まっているように見えるが、

「ジ、ジジジー、ジ、ジ」と蠢いているウミウシたちが

たくさん行き交っている。

 

 

 

 

 

田子の海とは、

多様な趣向に明るく応えてくれる、奥深い海なのだ。

 

 

 

 

 

この日の田子も素晴らしかった・・・。

 

 

 

 

なにせ濃い魚群

 

 

 

 

 

 

 

 

どわわーっ、なんじゃこいつはー  byはがぱぱ

 

 

 

おそらくセンテンイロウミウシの幼体・・・なのだろうか?

 

美しくも可愛い、今日一番のボルテージはこの子から生まれた。

 

 

 

 

 

キャラメルウミウシっ  byあっこちゃん

 

 

 

舐めてはいけない・・・キャラメルウミウシ。

 

このふっくらとしたフォルムにこの色っ。

 

「茶色いものは旨い」という格言?を何かで読んだことがあるが、

美味しい被写体として(だけ)この日は楽しませて頂いた。

 

 

 

 

 

シロタエイロウミウシ  byながいあき

 

 

 

 

白のグラデーションに薄いレモンの縁取、優雅さを曲線で表現。

 

きっと有名なデザイナーの作品に違いない。

 

作品名:シロタエイロウミウシ

 

この日、最もフラッシュを浴びた一人だ。

 

 

 

 

とにかく欲しがるインストラクター

 

 

 

 

そして、もう一人、脚光を浴びたインストラクター。

 

 

 

 

 

どうやら、もともと空気の少ないタンクを引き受けたらしく、

被写体に夢中になっているダイバーを見つけては、

そのオクトパスから空気を少しだけ吸いあげて回っている。

 

 

そうしてまんべんなくみんなの空気を吸って、

みんな空気の残量を一定にするという作戦だ。

 

 

 

 

 

田子に現れた魔物。

貴方も充分に気をつけよう。

 

 

 

 

うん良い日だ

 

 

 

 

そして今日の珍記録。

 

あき

あきこ

あけも

あや

 

今日参加の女の子たち。

 

 

 

あなたはもうお気づきだろうか・・・。

 

 

 

 

 

恐るべし、田子。

 

田子とはそういう海なのだ。

 

 

 

 

 

まさ

 

 

 

 

カトウさん入ります

 

2018/5/21・田子       透明度4~8m   水温19℃

 

 

カトウさん入りまーす

 

 

 

 

 

はい。

 

一年ぶりのカトーさん入ります―。

 

 

 

 

ビッグタンクがあるとこ。

ボートポイントが楽だからいい。

流れがないところ。

美味しいアフターダイブ。

 

 

 

 

 

一年ぶりのリフレッシュツアーなのにずいぶん言うじゃないですかー。(笑)

 

 

 

 

 

リフレッシュツアー向けの丁寧なブリーフィングを敢行するも、

当の本人は飽きちゃってもう聞いてない。

 

 

潜り始めはさすがに緊張して自重気味に僕のそばを泳いでましたが、

それもつかの間で・・・その辺でぐるぐると泳ぎ回る・・・。

そしてあっという間にビックタンクの空気は底をつく・・・。

 

 

 

後方でひっくりかえってると思いきや

 

 

 

後方でのたうち回ってー

 

 

 

真上を通過っ!

 

 

 

生き物観察中の僕らの真上をずどーん。

 

 

 

テヅルモヅルヘアー それなら俺もそれーっ

 

 

そんなに自由にふるまうなら、負けてられないので、

僕もはしゃぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんで、たらふく笑った後は、

しょうがないのでおいしいお蕎麦で昼からビール♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休日につき、海に遊びでついてきたミカと、

 

研修期間につき、修行でついてきたタマも。

 

 

 

 

 

 

アイちゃんとフルキさん、

カトーさんのリフレッシュツアーに付き合ってくれてありがとーござんしたっ。

 

 

 

 

 

ペアルック親子

 

 

 

 

 

 

ペアルックと笑われた、お玉との2ショットも添えて・・・。

 

 

 

 

 

 

 

まさ

ぼくじゃない

 

 

2018/5/12・大瀬崎外海       透明度4-8m  水温16℃

 

 

ハナオトメウミウシ セイワン力作

 

 

 

 

大瀬崎外海はウミウシがたくさんいた。

 

 

 

 

 

セイワさんが切り撮ったこのハナオトメウミウシも綺麗だった。

 

ハナコのアラリウミウシも綺麗に撮れてる。

 

アキのサクラミノとガーベラミノウミウシもきれいに撮れてる・・・

うっとり眺めていたら、アカエラミノウミウシも隣に居るーってなって。

 

 

 

 

 

イガグリウミウシもサガミリュウグウウミウシもミツイラメリウミウシも、

アオ・シロ・サラサの定番のウミウシたちも、

マンボウツアーに彩を添える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう・・・マンボウツアーの・・・。

 

 

 

 

 

 

アラリウミウシ   byはなこ サクラミノとアカエラミノ  byながいあき

 

イガグリウミウシ   byはなこ ガーベラミノウミウシ byながいあき

 

 

 

 

 

でも今回マンボウに会えなかったのは、僕はほんとに関係ない。

 

 

 

 

 

 

いや分かりますよ、そりゃね、僕のせいなんじゃないかと疑いたくなる気持ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも今年は、本当に誰も見てないの。

どのお店のインストラクターたちも会えてないの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからぼくは関係ないっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁね・・・。

 

胸張るとこじゃないですけど・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなに、

 

ブリーフィングでマンボウについての論述が少なすぎだの、

 

マンボウをあきらめてウミウシを探し始めるタイミングが早かっただの、

 

マンボウ情報の少なさに、ほっとしてるだの、

 

数々の疑問の声が上がりましたが、きっぱりとお答えしましょ。

 

 

 

 

 

マンボウに会えなかったのは、ぼくは関係ない。

 

ボクハカンケイナイ・・・

ボクハカンケイナイ・・・

ボクハカンケイナイ・・・

 

ボクハマンボウニアイタイ・・・

 

 

 

 

中心に今日の功労賞ゴシオ

 

 

 

 

 

 

荷物運んでくれてる時に足を負傷したこの日の功労者、

ごっしーを中心にパシャリ。

ごっしーのやさしさにありがとう。

 

 

 

 

弥次喜多の味噌汁も、いつも優しい。

 

 

 

 

なんだかんだ、また今年もマンボウ狙いのツアーに付き合ってくれた優しいみんなに、

 

いつか胸を張ってマンボウの泳ぐ姿をみせられるようなインストラクターに、

僕はなりたい。

 

 

 

 

まさ